まずはスタメンから

1番ライト 梶谷選手

2番ショート 山崎選手

3番セカンド グリエル選手

4番レフト 筒香選手

5番ファースト ゴメス選手

6番センター 松本選手

7番サード バルさん

8番キャッチャー 黒羽根選手

9番 先発ピッチャー須田選手

審判さんたち

先発マウンドに上がった須田投手

ショートの山崎選手

セカンドのグリエル選手

ライトの梶谷選手


ファーストを守るゴメス選手

センター松本選手

カメラの望遠性能を上げた効果で迫力のある写真が撮れたと満足してますが・・・。
読者の皆様はどう感じてるのでしょうか・・・。

3回表を終わって 1-3

4回のマウンドには田中投手


5回裏 田中投手に代わり背番号7 いしかわーーーたーけひろーー


ヒットで出塁



続く梶谷選手が蒼い韋駄天を発揮して2塁打で2死2・3塁





山崎選手に代わり代打下園選手
セカンドゴロ;;

6回のマウンドには国吉選手


7回裏



白崎選手ヒットでノーアウトのランナー
黒羽根選手も続いて無死1・2塁
石川選手は送りバントで1死2・3塁
梶谷選手三振;;

そして
代打柳田選手


ファーボールで出塁で満塁!!



ユーリ!ユーリ!!
初球をたたきレフトフライ;;

8回のマウンドには長田投手





いいピッチングをしてくれました。






9回のマウンドには三上投手

1点を失ってしまい・・・林投手に
1死満塁の大ピンチを見事に抑えてくれました!
9回裏は三者凡退で万事休す

須田投手、初回は良かったように思えたんですけどね・・・残念。
打撃陣は8安打を打ちながらゴメス選手のホームランによる1点のみ;;
連戦の疲れ・移動の疲れもあるのでしょう。
以下は本拠地最終戦セレモニーです。

何やら、怪しい機材が盛りだくさん・・。
ハマスタ爆破じゃないことはスターナイトで学びました。




このキララ自画自賛で良く取れたと思います!
キララ好きな方是非DLして壁紙などにどうぞですww


あれ・・キララが林投手と何やら・・・
前にグリエル選手とキララでいちゃついてるのを思い出しましたw
http://denamatome.2chblog.jp/archives/40973994.html

選手整列してるところです。
グリエル選手・モスコーソ選手・ソト選手・バルディリス選手4人固まってました。

小池コーチとゴメス選手は仲良く隣に



筒香選手と梶谷選手も隣に仲良しですね。
そしてムービーが始まります













お客さんの気持ちになったことがあるか?
なんかサービス業みたいだな・・・とか思ってしまいました。
「夢を与えられてるか?勇気や希望・元気を与えられているか?」とかだったらよかったのにと思いました。



場内から大歓声があがりました。








グラブを叩きつけて悔しがる姿が映されてました。






筒香選手・・・そうでしたよね。
ここでも場内は歓声が上がってました。




石川選手・・・w









あ・・・スターナイトの時(8/10)ですね
画像が多くて記事分割しました。
DeNA本拠地最終戦を観に行ってきました(横浜スタジアム 10/2)その2
http://denamatome.2chblog.jp/archives/41145285.html

1番ライト 梶谷選手

2番ショート 山崎選手

3番セカンド グリエル選手

4番レフト 筒香選手

5番ファースト ゴメス選手

6番センター 松本選手

7番サード バルさん

8番キャッチャー 黒羽根選手

9番 先発ピッチャー須田選手

審判さんたち

先発マウンドに上がった須田投手

ショートの山崎選手

セカンドのグリエル選手

ライトの梶谷選手


ファーストを守るゴメス選手

センター松本選手

カメラの望遠性能を上げた効果で迫力のある写真が撮れたと満足してますが・・・。
読者の皆様はどう感じてるのでしょうか・・・。

3回表を終わって 1-3

4回のマウンドには田中投手


5回裏 田中投手に代わり背番号7 いしかわーーーたーけひろーー


ヒットで出塁



続く梶谷選手が蒼い韋駄天を発揮して2塁打で2死2・3塁





山崎選手に代わり代打下園選手
セカンドゴロ;;

6回のマウンドには国吉選手


7回裏



白崎選手ヒットでノーアウトのランナー
黒羽根選手も続いて無死1・2塁
石川選手は送りバントで1死2・3塁
梶谷選手三振;;

そして
代打柳田選手


ファーボールで出塁で満塁!!



ユーリ!ユーリ!!
初球をたたきレフトフライ;;

8回のマウンドには長田投手





いいピッチングをしてくれました。






9回のマウンドには三上投手

1点を失ってしまい・・・林投手に
1死満塁の大ピンチを見事に抑えてくれました!
9回裏は三者凡退で万事休す

須田投手、初回は良かったように思えたんですけどね・・・残念。
打撃陣は8安打を打ちながらゴメス選手のホームランによる1点のみ;;
連戦の疲れ・移動の疲れもあるのでしょう。
以下は本拠地最終戦セレモニーです。

何やら、怪しい機材が盛りだくさん・・。
ハマスタ爆破じゃないことはスターナイトで学びました。




このキララ自画自賛で良く取れたと思います!
キララ好きな方是非DLして壁紙などにどうぞですww


あれ・・キララが林投手と何やら・・・
前にグリエル選手とキララでいちゃついてるのを思い出しましたw
http://denamatome.2chblog.jp/archives/40973994.html

選手整列してるところです。
グリエル選手・モスコーソ選手・ソト選手・バルディリス選手4人固まってました。

小池コーチとゴメス選手は仲良く隣に



筒香選手と梶谷選手も隣に仲良しですね。
そしてムービーが始まります













お客さんの気持ちになったことがあるか?
なんかサービス業みたいだな・・・とか思ってしまいました。
「夢を与えられてるか?勇気や希望・元気を与えられているか?」とかだったらよかったのにと思いました。



場内から大歓声があがりました。








グラブを叩きつけて悔しがる姿が映されてました。






筒香選手・・・そうでしたよね。
ここでも場内は歓声が上がってました。




石川選手・・・w









あ・・・スターナイトの時(8/10)ですね
画像が多くて記事分割しました。
DeNA本拠地最終戦を観に行ってきました(横浜スタジアム 10/2)その2
http://denamatome.2chblog.jp/archives/41145285.html
コメント
写真見やすいやでー!
管理人ちゃん、写真ありがとうやで!望遠凄いわ、ここまで綺麗に撮れるんやね。
いっつもたくさん写真あげてくれてありがとうなんやけど、写真撮りに集中しすぎて試合存分に楽しめないとかあったら無理せんでいいんやで!
コメントする