http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1367255011/l50
敗戦処理でも使えんやんけ・・・
4: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:04:50.39 ID:
毎試合失点してないか?
毎試合失点してないか?
10: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:11:39.28 ID:
敗戦処理だからええんや
敗戦処理だからええんや
12: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:13:09.65 ID:
吉川がチームトップの勝ち星とかいう現実
吉川がチームトップの勝ち星とかいう現実
16: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:14:40.64 ID:
別に敗戦処理ならええわ
別に敗戦処理ならええわ
18: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:15:44.48 ID:
最後にいいところ見せたのが中日で井端を凡退に抑えた時か
汗ダラダラのランナー出しまくったやつ
最後にいいところ見せたのが中日で井端を凡退に抑えた時か
汗ダラダラのランナー出しまくったやつ
23: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:18:59.12 ID:
敗戦処理ならいいとか言うけど敗戦処理の役目すら果たしてないじゃん
敗戦処理ならいいとか言うけど敗戦処理の役目すら果たしてないじゃん
24: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:19:48.10 ID:
連投させなきゃ抑えるから(震え声)
連投させなきゃ抑えるから(震え声)
26: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:21:55.70 ID:
緊急登板させんからや
吉川の力を発揮させたいなら初回、先発KOされたあとに投げさせるんや
緊急登板させんからや
吉川の力を発揮させたいなら初回、先発KOされたあとに投げさせるんや
27: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:23:07.85 ID:
吉川が2勝して井納高崎がそれ以下という現実
吉川が2勝して井納高崎がそれ以下という現実
29: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:25:01.15 ID:
敗戦処理(打たれていいとは言ってない)
敗戦処理(打たれていいとは言ってない)
31: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:25:39.46 ID:
ピッチャー返しを素手で止めた後に悪送球したのはちょっと面白かった
ピッチャー返しを素手で止めた後に悪送球したのはちょっと面白かった
34: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:26:34.20 ID:
2011年 吉川輝昭 40試合 防御率2.41 WHIP 0.83
2011年 吉川輝昭 40試合 防御率2.41 WHIP 0.83
35: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:27:05.55 ID:
2011の金澤吉川はかなり働いたな
2011の金澤吉川はかなり働いたな
36: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:27:59.74 ID:
今年の成績
1点ビハインド 無失点 勝利投手になる
1点リード 三凡でホールド
2点リード 無失点ホールド
同点 3失点して敗戦投手
2点ビハインド 無失点
1点ビハインド 1アウト一二塁 無失点
同点 無失点に抑えて勝利投手
今年の成績
1点ビハインド 無失点 勝利投手になる
1点リード 三凡でホールド
2点リード 無失点ホールド
同点 3失点して敗戦投手
2点ビハインド 無失点
1点ビハインド 1アウト一二塁 無失点
同点 無失点に抑えて勝利投手
38: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:28:56.32 ID:
3点ビハインド まず三者凡退、回またぎで押し出し
6点リード 1アウトも取れず2失点して降板
3点ビハインド 無失点
4点ビハインド 1失点
6点ビハインド 1アウト満塁から4失点
9点ビハインド ホームラン2失点
同じ投手の僅差以外の成績
3点ビハインド まず三者凡退、回またぎで押し出し
6点リード 1アウトも取れず2失点して降板
3点ビハインド 無失点
4点ビハインド 1失点
6点ビハインド 1アウト満塁から4失点
9点ビハインド ホームラン2失点
同じ投手の僅差以外の成績
50: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:37:26.57 ID:
>>38
イメージほど悪くないやん
>>38
イメージほど悪くないやん
40: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:31:09.55 ID:
僅差の試合では仕事してるなら十分やないか
逆防御率詐欺やん
僅差の試合では仕事してるなら十分やないか
逆防御率詐欺やん
41: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:31:14.04 ID:
投げさせる方が悪いは
投げさせる方が悪いは
42: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:32:10.07 ID:
逆俺達なのか
逆俺達なのか
48: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:36:47.67 ID:
思ってたより防御率が良かった
思ってたより防御率が良かった
54: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 02:43:30.14 ID:
ちょっとは成長したかと期待してました何も変わってませんでした
ちょっとは成長したかと期待してました何も変わってませんでした
65: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 03:22:23.50 ID:
2011は何が良かったんや?
2011は何が良かったんや?
67: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 03:24:12.13 ID:
>>65
ものおじせずせいいっぱい腕を振って投げ込んだら
それがコーナー決まってみのさん・空振りとれたりして
打たれても守備範囲に飛んでおさえてた
かんじ?
あと四球は普通程度で多くはなかったはず
たとえおさえてても、ずっと汗だらだらで不安そーな表情は変わらなかったけどね
>>65
ものおじせずせいいっぱい腕を振って投げ込んだら
それがコーナー決まってみのさん・空振りとれたりして
打たれても守備範囲に飛んでおさえてた
かんじ?
あと四球は普通程度で多くはなかったはず
たとえおさえてても、ずっと汗だらだらで不安そーな表情は変わらなかったけどね
68: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 03:28:42.86 ID:
>>67
なるほど
2011 37回1/3 で四球5個しかないな
2012 32回1/3 で18四球
今年は14回2/3で11個…
メンタル面なんやろかねあの表情見てると
>>67
なるほど
2011 37回1/3 で四球5個しかないな
2012 32回1/3 で18四球
今年は14回2/3で11個…
メンタル面なんやろかねあの表情見てると
70: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 03:35:00.03 ID:
>>68
クッソ広いヤフドでやるのとやっぱ心理的に違うんやないか
>>68
クッソ広いヤフドでやるのとやっぱ心理的に違うんやないか
71: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 03:41:19.57 ID:
>>70
その条件かわらない2012も今年よりひどかったからあんまり関係なさそう
その去年にくらべたら、ホームランこそ食らいまくってるけどそれ以外は改善
してるように見える
>>70
その条件かわらない2012も今年よりひどかったからあんまり関係なさそう
その去年にくらべたら、ホームランこそ食らいまくってるけどそれ以外は改善
してるように見える
69: 風吹けば名無し:2013/04/30(火) 03:29:06.68 ID:
8号2ラン(投手:吉川)※場外
http://www.youtube.com/watch?v=d5OgOa271pI
8号2ラン(投手:吉川)※場外
http://www.youtube.com/watch?v=d5OgOa271pI
コメント
コメントする