2: :2013/07/31(水) 09:41:25.44 ID:
めっちゃええやん
3: :2013/07/31(水) 09:41:35.99 ID:
OPS0.8あればいいんやないの
ムードメーカーでいい影響もあるだろうし
ムードメーカーでいい影響もあるだろうし
5: :2013/07/31(水) 09:42:12.76 ID:
守備の要なんだよなぁ
6: :2013/07/31(水) 09:42:25.28 ID:
センターだしむしろ安い
サウスポーのツーシームに弱いという欠陥を踏まえても安い
サウスポーのツーシームに弱いという欠陥を踏まえても安い
10: :2013/07/31(水) 09:43:18.01 ID:
春先叩いとったけどグッズ買ったからええやろ(ゲス顔)
14: :2013/07/31(水) 09:46:00.66 ID:
今でも打低やし十分でしょ
セでOPS0.85以上って何人いるんだ?

セでOPS0.85以上って何人いるんだ?

17: :2013/07/31(水) 09:47:18.84 ID:
適性どころか安いわ
打撃ももちろんいいし、守備範囲広くて足めっちゃ速いし
打撃ももちろんいいし、守備範囲広くて足めっちゃ速いし
20: :2013/07/31(水) 09:49:15.95 ID:
OPSでノリ超えたみたいやな
打って守って走れるメジャーリーガーだった
完全に面白ネタ外人かと思ってた
打って守って走れるメジャーリーガーだった
完全に面白ネタ外人かと思ってた
21: :2013/07/31(水) 09:50:24.94 ID:
ホームラン打てて盗塁出来ないヘルマンだな
22: :2013/07/31(水) 09:50:50.55 ID:
なんでライトで起用したのか
23: :2013/07/31(水) 09:51:24.04 ID:
ベンチでも一番声出してるのモーガンだしな
昨日ファインプレーした後野次を声援と勘違いしたのか広島ファンに帽子取ってお辞儀してたw
昨日ファインプレーした後野次を声援と勘違いしたのか広島ファンに帽子取ってお辞儀してたw
24: :2013/07/31(水) 09:51:32.71 ID:
打席でいろいろやってくるから研究しにくいな
守備走塁がいいのも嫌らしい
守備走塁がいいのも嫌らしい
25: :2013/07/31(水) 09:51:39.80 ID:
適性どころか2億でもいい
26: :2013/07/31(水) 09:51:45.30 ID:
石川 5000万
山崎 1000万
モーガン 1.5億
ブランコ 2億
ノリ 3000万
荒波 3000万
金城 3000
鶴岡 4000万
今年のオフは銭闘待ったなし
山崎 1000万
モーガン 1.5億
ブランコ 2億
ノリ 3000万
荒波 3000万
金城 3000
鶴岡 4000万
今年のオフは銭闘待ったなし
29: :2013/07/31(水) 09:53:34.24 ID:
>>26
金城は3000円なのか・・・(困惑) 32: :2013/07/31(水) 09:54:08.49 ID:
>>26
ちょっとコスパよすぎんよー 60: :2013/07/31(水) 10:01:37.62 ID:
大島 7500万
荒木 1.7億
森野 1.6億
ルナ 2870万
和田 3.3億
井端 1.9億
平田 2900万
谷繁 1.9億
>>32
ドベカス比較 ド 大島 7500万
荒木 1.7億
森野 1.6億
ルナ 2870万
和田 3.3億
井端 1.9億
平田 2900万
谷繁 1.9億
69: :2013/07/31(水) 10:02:53.58 ID:
>>60
(アカン) 72: :2013/07/31(水) 10:03:20.20 ID:
>>60
ルナ安すぎィ! 77: :2013/07/31(水) 10:04:33.15 ID:
>>60
どんくらい減俸するか気になるな 36: :2013/07/31(水) 09:54:37.45 ID:
>>26
ラミの年俸分は回せるやろ 39: :2013/07/31(水) 09:55:18.98 ID:
コーチとしても残れんわあの成績じゃ
>>26
これみるとラミレス絶対解雇やろなあ コーチとしても残れんわあの成績じゃ
91: :2013/07/31(水) 10:07:16.84 ID:
コーチとしては残れるんやない?
外人ケア担当としてだけでもいてほしい
外人が打つと打たんとでは大違いやしね
>>39
モーガンもブランコもラミに対する感謝を口にしとるし コーチとしては残れるんやない?
外人ケア担当としてだけでもいてほしい
外人が打つと打たんとでは大違いやしね
44: :2013/07/31(水) 09:57:27.45 ID:
>>26
石川内野手、痛恨の高給取り 45: :2013/07/31(水) 09:57:34.72 ID:
>>26
ブランコ結構安いんだな 84: :2013/07/31(水) 10:06:10.43 ID:
ドベカス比較 ス
山田 1000万
上田 1300万
ミレッジ 9000万
バレンティン 8000万
畠山 8500万
川端 6300万
川島 1200万
相川 1.1億
山田 1000万
上田 1300万
ミレッジ 9000万
バレンティン 8000万
畠山 8500万
川端 6300万
川島 1200万
相川 1.1億
97: :2013/07/31(水) 10:09:29.64 ID:
>>84
ちょっとバレ安すぎんよ~ 172: :2013/07/31(水) 10:49:48.48 ID:
>>84
相川ンゴwwwwwwwwwwwww 105: :2013/07/31(水) 10:11:29.57 ID:
ドベカス比較 カ
ルイス 4000万
菊池 1500万
丸 2300万
キラ 3500万
梵 7000万
松山 1100万
堂林 1700万
石原 8000万
ルイス 4000万
菊池 1500万
丸 2300万
キラ 3500万
梵 7000万
松山 1100万
堂林 1700万
石原 8000万
108: :2013/07/31(水) 10:12:34.27 ID:
>>105
うーんこのドケチ球団 109: :2013/07/31(水) 10:12:42.24 ID:
>>105
(アカン) 112: :2013/07/31(水) 10:14:01.53 ID:
>>105
そら弱いわ 115: :2013/07/31(水) 10:14:37.72 ID:
>>105
キラ途中とはいえすげえ安いな 116: :2013/07/31(水) 10:14:40.70 ID:
>>105
万で揃っててキレイやね(白目) 119: :2013/07/31(水) 10:15:11.37 ID:
>>105
梵石原以外のスタメン≒栗原という現実 122: :2013/07/31(水) 10:17:04.60 ID:
>>105
全員合わせても阿部どころか鳥谷一人雇えないのか・・・ 31: :2013/07/31(水) 09:53:41.22 ID:
荒波はセンターでGGやしシーズン開始時点ではモーガンよりセンターとしての評価が上だった
33: :2013/07/31(水) 09:54:12.60 ID:
ファンサービスとグッズ売り上げ考慮すれば文句なしですわ
37: :2013/07/31(水) 09:54:47.96 ID:
1.5億でこのレベルをとれれば十分
40: :2013/07/31(水) 09:55:53.34 ID:
二年出来高込み4億くらいで残留して欲しい
メジャー帰るならまだしも強奪されたら色々ダメージでかいわ
メジャー帰るならまだしも強奪されたら色々ダメージでかいわ
42: :2013/07/31(水) 09:56:53.77 ID:
今は走攻守で横浜トップレベルやね
来年からは二年四億出していい
来年からは二年四億出していい
43: :2013/07/31(水) 09:57:03.97 ID:
守備加味するとマートンよりいいな
46: :2013/07/31(水) 09:57:49.52 ID:
守備うまいの?
50: :2013/07/31(水) 09:59:05.20 ID:
ただ無理に飛び込んで逸らして長打にするのを2回ほど見た
>>46
守備範囲は広い ただ無理に飛び込んで逸らして長打にするのを2回ほど見た
51: :2013/07/31(水) 09:59:05.71 ID:
>>46
うまいで 47: :2013/07/31(水) 09:57:50.67 ID:
ちな虎でライト空いてるし好きだけど横浜で頑張って欲しいわ
あんだけ良いキャラだし居着いて欲しい
あんだけ良いキャラだし居着いて欲しい
63: :2013/07/31(水) 10:02:13.95 ID:
メジャーでも非力の代名詞だし
>>47
左だし甲子園じゃこんなHR打てんよ メジャーでも非力の代名詞だし
75: :2013/07/31(水) 10:03:41.66 ID:
取り敢えず守備がうまくて3割打てれば
>>63
この打率なら0本でもええんやでー 取り敢えず守備がうまくて3割打てれば
52: :2013/07/31(水) 09:59:34.58 ID:
打点が少ないな
今何番なの?
今何番なの?
65: :2013/07/31(水) 10:02:36.56 ID:
1番だったり試合出なかったりの時期があって打点少ないんや
>>52
今は3番固定やで 1番だったり試合出なかったりの時期があって打点少ないんや
85: :2013/07/31(水) 10:06:10.91 ID:
>>65
最終的に75打点くらいいけばええのかな 102: :2013/07/31(水) 10:10:14.22 ID:
ブランコがモーガン返す役の人になっとるやで
>>85
行けたらええけど、12番がなかなか仕事せーへんから主にチャンスメーカーになってるんや ブランコがモーガン返す役の人になっとるやで
106: :2013/07/31(水) 10:12:05.61 ID:
ブランコが落ち着いた分、モーガンと鶴岡がポイントゲッターになっとる感じ
>>102
でもここのところ、思ったよりハイペースで打点上げとるね ブランコが落ち着いた分、モーガンと鶴岡がポイントゲッターになっとる感じ
107: :2013/07/31(水) 10:12:06.54 ID:
>>102
出塁率高いしそれはそれでええやん 67: :2013/07/31(水) 10:02:47.80 ID:
二軍落ち前は全く得点圏で打てなかったから打点はほぼ6・7月だけで稼いでるはず
>>52
3番 二軍落ち前は全く得点圏で打てなかったから打点はほぼ6・7月だけで稼いでるはず
70: :2013/07/31(水) 10:03:09.12 ID:
得点圏は高いけど試合出てない期間があったからなあ
>>52
三番や 得点圏は高いけど試合出てない期間があったからなあ
53: :2013/07/31(水) 10:00:02.06 ID:
石川内野手の5000万が高く見えるって大変なことやと思うよ
56: :2013/07/31(水) 10:01:03.89 ID:
規定乗ったら打率上位6人外人占拠
すでに上位5人外人だがw
すでに上位5人外人だがw
58: :2013/07/31(水) 10:01:26.71 ID:
チームのふいんき作りにも貢献しとるから安いくらいやないか
59: :2013/07/31(水) 10:01:29.12 ID:
荒波もポジション取られてふてくされてるかと思ったけど仲良さそうや
そしてライトの方が荒波の肩が生きる
そしてライトの方が荒波の肩が生きる
68: :2013/07/31(水) 10:02:48.21 ID:
このまま規定乗ればOPS6位か
打率出塁率も5~6位だし15000でも安いくらいなんじゃない?
打率出塁率も5~6位だし15000でも安いくらいなんじゃない?
71: :2013/07/31(水) 10:03:19.33 ID:
二軍落ちてもよ~腐らず頑張ったわ
73: :2013/07/31(水) 10:03:34.64 ID:
得点圏打率もいつの間にか3割乗せてきたからな
すげーわこいつ
すげーわこいつ
76: :2013/07/31(水) 10:04:00.04 ID:
このレベルなら普通に争奪戦もありえるんじゃね
79: :2013/07/31(水) 10:04:50.69 ID:
こんだけセーフティ成功させられる奴初めて見た
ここ数年いたか?
ここ数年いたか?
90: :2013/07/31(水) 10:07:10.81 ID:
>>79
そもそもこんなにセーフティ試みる人自体おらんやろ 93: :2013/07/31(水) 10:08:10.10 ID:
あとベイの外人でこんだけ死球喰らうヤツも初めて見たw
>>90
ホンマ隙あらばやるしな あとベイの外人でこんだけ死球喰らうヤツも初めて見たw
82: :2013/07/31(水) 10:05:51.76 ID:
メジャーでの嫌われっぷりがすごかったけど
日本に来て楽しそうに野球やってるな
日本に来て楽しそうに野球やってるな
92: :2013/07/31(水) 10:07:24.05 ID:
横浜がモーガンを、モーガンが横浜を引き立ててる
>>82
今のところ最高の環境でプレーできてるね 横浜がモーガンを、モーガンが横浜を引き立ててる
86: :2013/07/31(水) 10:06:23.49 ID:
守備範囲はセンターで使いたいけど肩はセンターとしてはアレだから悩ましい選手
88: :2013/07/31(水) 10:06:46.44 ID:
バレンティン8000万なんか
安すぎぃ
安すぎぃ
94: :2013/07/31(水) 10:08:27.30 ID:
つうかぶっちゃけ日本に来るレベルの選手じゃないだろモーガンって
98: :2013/07/31(水) 10:09:33.74 ID:
今のところ大人しいしファンサービス抜群だしムードメーカー
打てるし守備もいいし当たり以外の何者でもない
打てるし守備もいいし当たり以外の何者でもない
101: :2013/07/31(水) 10:10:08.53 ID:
まあ、でもモーガンより軸になれそうな先発投手の方が欲しいという現実
104: :2013/07/31(水) 10:10:57.48 ID:
モーガンいるからええ先発が獲れへんかったってわけでもないやろ
>>101
別に両立できんもんでもないし モーガンいるからええ先発が獲れへんかったってわけでもないやろ
110: :2013/07/31(水) 10:13:11.66 ID:
得点圏打率がそれなりにあれば打点少ないのは別段本人のせいでもないしええやろ
114: :2013/07/31(水) 10:14:23.66 ID:
規定乗ってないけど打点はリーグ21位やから
このタイプとしては上出来やろ
このタイプとしては上出来やろ
117: :2013/07/31(水) 10:14:53.14 ID:
1つ言えるのはモニキは20年後も語り継がれる選手だということは
今年のAクラス入りと一緒に
横浜の黄金時代を開いた男としてね
今年のAクラス入りと一緒に
横浜の黄金時代を開いた男としてね
118: :2013/07/31(水) 10:15:03.60 ID:
こんなに給料で差がでるのに
くじ引きで決められるんだから競合選手も辛いな
くじ引きで決められるんだから競合選手も辛いな
121: :2013/07/31(水) 10:16:39.45 ID:
OPS.850で好守のセンターとか3億レベルじゃん
123: :2013/07/31(水) 10:17:36.89 ID:
走塁も良いしな
阪神はこれより高い年俸でゴミを獲った模様
阪神はこれより高い年俸でゴミを獲った模様
124: :2013/07/31(水) 10:18:22.94 ID:
モーガンって単年契約?
なら普通に他球団が手を出すだろ
なら普通に他球団が手を出すだろ
125: :2013/07/31(水) 10:18:25.06 ID:
危ないとこもあるけど守れる
最上位のベーラン
3割打てて長打もある
選球眼もある
キャラが立ってて人気あってグッズも売れる
どこにも不満ないやろ
最上位のベーラン
3割打てて長打もある
選球眼もある
キャラが立ってて人気あってグッズも売れる
どこにも不満ないやろ
133: :2013/07/31(水) 10:23:04.39 ID:
>>125
応援歌がださい 137: :2013/07/31(水) 10:23:46.08 ID:
>>133
なお本人は気に入ってる模様 174: :2013/07/31(水) 10:51:38.11 ID:
>>125
肩弱い 180: :2013/07/31(水) 10:54:46.22 ID:
>>174
肩普通くらいじゃね 126: :2013/07/31(水) 10:19:24.41 ID:
いないと困る存在になってるね
127: :2013/07/31(水) 10:19:35.50 ID:
これで巨人がライトで取ったら暴動が起きるよな
130: :2013/07/31(水) 10:21:33.02 ID:
ほんと福留にしてたらと思うとぞっとするな
福留打率1割台でOPS.600切ってて怪我で居なくなったし
福留打率1割台でOPS.600切ってて怪我で居なくなったし
134: :2013/07/31(水) 10:23:05.93 ID:
三浦 1.8億
コーコラン 4000万
藤井 3700万
須田 1300万
三嶋 1200万
小林寛 800万
加賀 4000万
菊地 2600万
大原 2200万
加賀美 1400万
太田 650万
ソーサ 8500万
コーコラン 4000万
藤井 3700万
須田 1300万
三嶋 1200万
小林寛 800万
加賀 4000万
菊地 2600万
大原 2200万
加賀美 1400万
太田 650万
ソーサ 8500万
138: :2013/07/31(水) 10:24:13.60 ID:
まあ横浜が金満に見えても
年俸総額では広島に次ぐ11位やし
楽天だって10位なんだよなあ
そして中日が阪神(4位)よりずっと高い(2位)という事実
年俸総額では広島に次ぐ11位やし
楽天だって10位なんだよなあ
そして中日が阪神(4位)よりずっと高い(2位)という事実
142: :2013/07/31(水) 10:25:55.98 ID:
>>138
ラミレスの分も浮く他が手を出してきても戦えるかもな 139: :2013/07/31(水) 10:24:42.95 ID:
なんでそんなメジャーで嫌われてたん?
140: :2013/07/31(水) 10:25:14.45 ID:
>>139
乱闘乱闘アン乱闘 141: :2013/07/31(水) 10:25:34.12 ID:
>>139
アメ公は根暗だから明るいモーガンに理解がなかった 144: :2013/07/31(水) 10:26:57.12 ID:
まあこれじゃあな
>>139
まあこれじゃあな
145: :2013/07/31(水) 10:28:15.51 ID:
>>144
これやられたらたまらんな 146: :2013/07/31(水) 10:28:43.52 ID:
>>144
草生えた 148: :2013/07/31(水) 10:30:06.54 ID:
>>144
これは嫌われるのも残念でもないし当然 150: :2013/07/31(水) 10:30:39.84 ID:
>>144
若かったんやな 152: :2013/07/31(水) 10:30:47.64 ID:
荒波がカバーきてたしあまり関係なかったけど良い印象はないわな
>>144
春先にボールよりも帽子を優先するプレーがあったなwwww 荒波がカバーきてたしあまり関係なかったけど良い印象はないわな
153: :2013/07/31(水) 10:32:09.42 ID:
>>144
すげー 185: :2013/07/31(水) 10:55:22.56 ID:
>>144
逆ギレしてやる気なくしたのかと思ったが、目線を見るにホームランになったと勘違いしたっぽいな 147: :2013/07/31(水) 10:28:48.89 ID:
年とって丸くなったんやろ
もう33歳くらいやし
もう33歳くらいやし
151: :2013/07/31(水) 10:30:47.79 ID:
ミレッジもモーガンも、クレイジーリンデンみたいなヤバい奴が来ると思ってドキドキしてたのにマトモやった
黒人は日本の方がやりやすいんやろか
黒人は日本の方がやりやすいんやろか
154: :2013/07/31(水) 10:32:49.79 ID:
日本じゃ野球選手に限らず黒人は謙虚で白人は傲慢な印象
>>151
むしろマートンとかのほうが厄介だよな 日本じゃ野球選手に限らず黒人は謙虚で白人は傲慢な印象
158: :2013/07/31(水) 10:33:58.83 ID:
>>154
ガルベス(大声) 155: :2013/07/31(水) 10:33:18.55 ID:
あと日本やと野次聞いても日本語わからんし、そのへん大きいやろなあ
>>151
向こうは黒人に対する野次が特にキツイって聞いたわ あと日本やと野次聞いても日本語わからんし、そのへん大きいやろなあ
157: :2013/07/31(水) 10:33:23.92 ID:
パフォーマンスも向こうだと叩かれてたし日本の方がのびのびやれとるんちゃう
>>151
アメリカだと黒人は差別して当たり前みたいな風潮もまだ根強いしな パフォーマンスも向こうだと叩かれてたし日本の方がのびのびやれとるんちゃう
156: :2013/07/31(水) 10:33:19.59 ID:
いつのまにかノリさんより打率が上
161: :2013/07/31(水) 10:36:55.08 ID:
日本だと「舐められる」て肩肘張る必要が無いのがええんやろね
162: :2013/07/31(水) 10:38:33.51 ID:
危険物の問題児扱いから一転ファンから好かれるチームのヒーローやしそら楽しいよ
163: :2013/07/31(水) 10:38:49.39 ID:
普通に凄くてビビる
むしろこいつからレギュラー奪った青木にビビるレベル
むしろこいつからレギュラー奪った青木にビビるレベル
168: :2013/07/31(水) 10:45:18.72 ID:
石川 5000万→5500万
山崎 1000万→2700万
モーガン 1.5億→現状維持
ブランコ 2億→複数年
ノリ 3000万→6000万
荒波 3000万→4000万
金城 3000万→4000万
鶴岡 4000万→5800万
これで+9000だから内藤ひちょり分くらい
山崎 1000万→2700万
モーガン 1.5億→現状維持
ブランコ 2億→複数年
ノリ 3000万→6000万
荒波 3000万→4000万
金城 3000万→4000万
鶴岡 4000万→5800万
これで+9000だから内藤ひちょり分くらい
169: :2013/07/31(水) 10:46:14.48 ID:
>>168
なぜラミを切らないのか 188: :2013/07/31(水) 10:56:20.98 ID:
>>169
ラミレスのかわりにモーガンを2人つれてきて123番にしよう 189: :2013/07/31(水) 10:57:32.84 ID:
>>169
それだけまだ余裕あるってことや 170: :2013/07/31(水) 10:47:49.12 ID:
最近は左でもチャンスの時なら結構打つ
171: :2013/07/31(水) 10:48:52.83 ID:
3・4月 .132 0HR 0打点 38-5 出塁率.250 長打率.132
5月 .262 1HR 2打点 42-11 出塁率.311 長打率.357
6月 .367 2HR 10打点 49-18 出塁率.483 長打率.551
7月 .369 4HR 20打点 84-31 出塁率.432 長打率.631
5月 .262 1HR 2打点 42-11 出塁率.311 長打率.357
6月 .367 2HR 10打点 49-18 出塁率.483 長打率.551
7月 .369 4HR 20打点 84-31 出塁率.432 長打率.631
176: :2013/07/31(水) 10:52:54.51 ID:
今オフこそDeNAのフロント力が試されるな
178: :2013/07/31(水) 10:54:01.80 ID:
>>176
去年散々渋ったけど今年どうなるかは見ものだわな、ここから急降下したらまあ据え置きだろうけど 177: :2013/07/31(水) 10:53:56.20 ID:
ラミレスはさすがに今年までだろうから まるまる35000万使えるんだよなあ
181: :2013/07/31(水) 10:54:53.14 ID:
二軍から再昇格以降
.343 7HR 32打点 175-60 出塁率.442 長打率.543
.343 7HR 32打点 175-60 出塁率.442 長打率.543
186: :2013/07/31(水) 10:55:35.13 ID:
>>181
大ちゃんがケアしたんかな 187: :2013/07/31(水) 10:55:38.54 ID:
>>181
これはメジャーリーガーですわ
コメント
コメントする