2013081701

1
:2013/08/17(土) 00:55:32.10 ID:
セリーグ被盗塁数
巨人 49(内交流戦19)
阪神 48(内交流戦14)
広島 44(内交流戦13)
中日 76(内交流戦14)
DeNA 82(内交流戦17)
ヤクルト 59(内交流戦19)
2:2013/08/17(土) 00:55:58.38 ID:
パリーグ被盗塁数
楽天 59(内交流戦10)
ロッテ 47(内交流戦16)
ソフトバンク 84(内交流戦23)
西武 40(内交流戦9)
日本ハム 66(内交流戦15)
オリックス 64(内交流戦15)
4:2013/08/17(土) 00:56:31.52 ID:
セリーグ被本塁打数
巨人 81(内交流戦13)
阪神 72(内交流戦24)
広島 91(内交流戦19)
中日 81(内交流戦20)
DeNA 120(内交流戦31)
ヤクルト 99(内交流戦24)
5:2013/08/17(土) 00:56:48.86 ID:
パリーグ被本塁打数
楽天 73(内交流戦19)
ロッテ 71(内交流戦17)
ソフトバンク 57(内交流戦16)
西武 80(内交流戦18)
日本ハム 66(内交流戦17)
オリックス 67(内交流戦12)
8:2013/08/17(土) 00:57:37.24 ID:
谷繁何で急に肩アカンくなったんやろ
去年は阿部より率高かったのに
12:2013/08/17(土) 00:58:04.86 ID:
>>8
投手やろ
22:2013/08/17(土) 01:01:54.52 ID:
>>8
投手の影響もある
23:2013/08/17(土) 01:01:57.74 ID:
>>8
カブレラ
9:2013/08/17(土) 00:57:38.56 ID:
横浜大胆に攻められすぎだろ・・・
14:2013/08/17(土) 00:58:37.36 ID:
HR失点だけで阪神と横浜50くらい違うのか…
15:2013/08/17(土) 00:58:55.14 ID:
広島は捕手というより牽制上手いからじゃね
18:2013/08/17(土) 01:00:16.23 ID:
横浜のノーガードっぷりはもう清々しい
19:2013/08/17(土) 01:00:19.59 ID:
120wwwww
20:2013/08/17(土) 01:01:05.61 ID:
ベイスは走られるし被弾してるのか
21:2013/08/17(土) 01:01:06.19 ID:
細川ほど他ファンから疑問に思われても
擁護されるクソはそうそうおらん
そら山崎出て行くぞこれ
26:2013/08/17(土) 01:02:59.43 ID:
カープが被盗塁数少ないていうよりカープが他球団相手に盗塁しまくっているのもあると思う
27:2013/08/17(土) 01:03:00.08 ID:
炭谷阻止率低いけど去年で警戒されたから減ってるな