
1: :2013/08/19(月) 09:16:16.89 ID:
8/18 5回 7安打 四球1 三振3 自責4
ファーム成績
5試合 28回 33安打 本塁打1 四球4 三振20 自責13 防御率4.18
ファーム成績
5試合 28回 33安打 本塁打1 四球4 三振20 自責13 防御率4.18
3: :2013/08/19(月) 09:17:29.36 ID:
違反球云々以前の問題
4: :2013/08/19(月) 09:17:33.43 ID:
まにあわんもよう
5: :2013/08/19(月) 09:17:39.01 ID:
お先真っ暗太郎
6: :2013/08/19(月) 09:18:08.71 ID:
コーコランの代役さえいないという悲惨さ
7: :2013/08/19(月) 09:18:16.66 ID:
以前は決め球ないだけで良い球なげてると思ってたがここまで落ちぶれたのな
8: :2013/08/19(月) 09:18:29.42 ID:
(*^◯^*)神宮なら…
10: :2013/08/19(月) 09:19:02.49 ID:
よ、四球少ないから…
13: :2013/08/19(月) 09:19:56.23 ID:
終わりやね
もう終わりやね
もう終わりやね
14: :2013/08/19(月) 09:19:59.82 ID:
コーコランの足元にも及ばない
15: :2013/08/19(月) 09:20:00.48 ID:
国吉ほんまよかったな
16: :2013/08/19(月) 09:20:53.35 ID:
こいつも投げる前からヘトヘトって顔しとる
17: :2013/08/19(月) 09:20:57.03 ID:
フォーデイズなんてもんを飲んでるせい
エンブリーを飲んでいれば今頃エースだった
エンブリーを飲んでいれば今頃エースだった
18: :2013/08/19(月) 09:21:00.30 ID:
専属コーチが居なくなったからね、しょうがないね
19: :2013/08/19(月) 09:21:00.87 ID:
というか統一球で三点代普通球で五点代のピッチャーをなんで何年も期待してるのかまったく理解できない
20: :2013/08/19(月) 09:21:01.92 ID:
全盛期は防御率3点台のピッチングが出来たんだが…
21: :2013/08/19(月) 09:21:37.97 ID:
次期エースとは何だったのか
22: :2013/08/19(月) 09:22:13.49 ID:
三嶋に比べると、結局高崎は横浜ドラ1P特有の全てが中レベルでまとまった凡Pにすぎなかった
68: :2013/08/19(月) 10:00:31.60 ID:
>>22
言うほど中レベルか? 23: :2013/08/19(月) 09:22:45.60 ID:
この出来で半シーズン1軍に置いてた奇跡
24: :2013/08/19(月) 09:23:22.80 ID:
こいつの投球は素直すぎる
25: :2013/08/19(月) 09:23:54.30 ID:
チームが順位争いしだすと全く活躍しなくなる屑
26: :2013/08/19(月) 09:24:48.15 ID:
山口とこいつはここで打たれちゃアカンって場面で必ず打たれる印象や
29: :2013/08/19(月) 09:26:09.71 ID:
腕下げてみるか?(棒)
30: :2013/08/19(月) 09:26:56.80 ID:
糞Pの後に中継ぎで出てきたの見るとやっぱりいい球投げるわーって思うんだけど打たれるんだよな、
いい球すぎるんやろか
いい球すぎるんやろか
33: :2013/08/19(月) 09:28:03.17 ID:
>>30
単純に低身長右腕は大体通用しないってだけやろ 34: :2013/08/19(月) 09:32:28.32 ID:
>>30
粘られて甘い球痛打やね 31: :2013/08/19(月) 09:27:08.96 ID:
高崎
2007 5.40 9試合 先発4
2008 7.94 11試合 先発2
2009 4.01 56試合
2010 7.80 7試合 先発2
2011 3.45 29試合 先発29
2012 3.20 24試合 先発24
2013 5.83 20試合 先発9
2007 5.40 9試合 先発4
2008 7.94 11試合 先発2
2009 4.01 56試合
2010 7.80 7試合 先発2
2011 3.45 29試合 先発29
2012 3.20 24試合 先発24
2013 5.83 20試合 先発9
32: :2013/08/19(月) 09:27:50.73 ID:
>>31
うーんこの違反球専用P 35: :2013/08/19(月) 09:32:35.03 ID:
>>31
違反球補正でようやっと凡Pやないか…… 37: :2013/08/19(月) 09:34:16.89 ID:
こいつと山口、国吉、あと加賀美あたりは、無駄に走らせない方がいいんじゃないの
体力がつくというより、単にバテてるように見える
体力がつくというより、単にバテてるように見える
38: :2013/08/19(月) 09:35:24.72 ID:
高崎「カ、カトウサン・・・」
39: :2013/08/19(月) 09:35:28.61 ID:
2ストライク目まではいけるのに
決め球がないから四球
ストライク取ろうとして痛打
見飽きた
決め球がないから四球
ストライク取ろうとして痛打
見飽きた
40: :2013/08/19(月) 09:36:28.85 ID:
真ん中へのコントロールは素晴らしい
42: :2013/08/19(月) 09:38:40.54 ID:
違反球専用Pのくせに
おととし去年と別段成績が良い訳でもないのがさらに酷い
おととし去年と別段成績が良い訳でもないのがさらに酷い
43: :2013/08/19(月) 09:40:04.12 ID:
四球1とかいけるやん!
44: :2013/08/19(月) 09:41:22.77 ID:
横浜って本当に投手育たないな
46: :2013/08/19(月) 09:42:20.98 ID:
>>44
須田国吉三嶋が育ってきてるから…(震え声 71: :2013/08/19(月) 10:04:40.59 ID:
>>44
育ってこれなんだが 75: :2013/08/19(月) 10:05:55.30 ID:
>>71
しかも育てたのは現役選手なんだよなあ 45: :2013/08/19(月) 09:41:31.16 ID:
被安打の割に失点が多すぎるな
ビッグイニングを作るメンタルの弱さもあるんだろうが
ビッグイニングを作るメンタルの弱さもあるんだろうが
48: :2013/08/19(月) 09:43:06.67 ID:
>>45
普通にイニングより多くヒット打たれてるじゃねえか 47: :2013/08/19(月) 09:43:04.93 ID:
なぜ国吉が物にならないのか。第2のダルビッシュになれるんだぞ…多分(震え声)
54: :2013/08/19(月) 09:48:12.58 ID:
>>47
昨日の150越え連発は凄かったな 49: :2013/08/19(月) 09:44:21.85 ID:
2アウトから当たり前のように失点する
51: :2013/08/19(月) 09:46:07.04 ID:
国吉あと2勝すれば去年の勝ち星に並ぶね
育ってよかった(白目)
育ってよかった(白目)
59: :2013/08/19(月) 09:51:06.58 ID:
さて、あとは井納と三嶋と加賀美が揃えばAクラス狙えるな
60: :2013/08/19(月) 09:52:39.87 ID:
>>59
井納上げられるの? 61: :2013/08/19(月) 09:54:44.57 ID:
チェンジアップを覚えたらいけるとは何だったのか
63: :2013/08/19(月) 09:55:22.98 ID:
ぶっちゃけ違反球でも微妙な成績だったし過大評価だろコイツは
66: :2013/08/19(月) 09:59:49.98 ID:
決め球を覚えて自信満々になればまた違うんやろうけど、そんなんみんな一緒やしなあ
高崎はもう画伯になるしかないんちゃうか
高崎はもう画伯になるしかないんちゃうか
67: :2013/08/19(月) 09:59:58.75 ID:
こいつと三嶋は武器になる変化球を覚えないと話にならん
82: :2013/08/19(月) 10:16:01.96 ID:
カーブと後一つあればええんやけどな
>>67
三嶋はスライダーあるやん カーブと後一つあればええんやけどな
76: :2013/08/19(月) 10:06:02.08 ID:
違反球の時にこいつ以上の投手がたいしていなかったのが凄い
78: :2013/08/19(月) 10:09:14.66 ID:
若手三本柱とはなんだったのか
79: :2013/08/19(月) 10:12:33.69 ID:
結果だけみたらうんこだけど2ストライクまではええ球なげよる
後は緩急とかクイック気味に投げるとかタイミングずらしたりを学ぶべきだわ
こいつは素直すぎる
後は緩急とかクイック気味に投げるとかタイミングずらしたりを学ぶべきだわ
こいつは素直すぎる
81: :2013/08/19(月) 10:15:44.78 ID:
1ストライク→まぁまぁええ球
2ストライク→ゾーンギリギリいっぱいの最高の球
以降決め球を欠いて球数が延々増えていって歩かせる模様
>>79
実際そうやで 1ストライク→まぁまぁええ球
2ストライク→ゾーンギリギリいっぱいの最高の球
以降決め球を欠いて球数が延々増えていって歩かせる模様
80: :2013/08/19(月) 10:14:10.93 ID:
グラウンドの質も味方の守備も審判の精度も
二軍は一軍より下なんだから
手応えのある投球を高崎が出来ればそれでええんや
いくら点を取られても知らん
二軍は一軍より下なんだから
手応えのある投球を高崎が出来ればそれでええんや
いくら点を取られても知らん
コメント
ダルは器用すぎるからまあ無理やけどええピッチャーにはなるやろなー
ちな虎やけど期待して見てる
巨もやたら褒めてたし・・・
お願いだから取らんといて><
2桁目前までいくだけの投球はしてたことは変わらないんだがなあ。
ねじ伏せられるほどではないが、先発としては球は早いし、
タイミングを外したり落ちたりする球はないけど、スライダーは切れるし、
4スミに投げ分けられるほどではないけど、四球連発しないまずまずの制球もあるのに。
どうしてこうなった
どうしてこうなった
打って追いつきそうになったら交代で
遠慮せずにダメ押しの追加点取られちゃうから、敗戦処理にも使えないんだよなぁ
被打率半端ない
肉体的成長は望めないしなんかしらモデルチェンジしないとこのまま終わるやろなぁ
ただ不器用というか嫌らしさが全くない選手だからそれも厳しいだろうなぁ
コメントする