2013082603
1
:2013/08/26(月) 16:32:51.15 ID:
 DeNA首脳陣の非情采配に、選手たちが震え上がった。25日の巨人戦に先発した国吉佑樹(21)は、3回までにロペスの満塁弾などで7失点と大炎上。それでも交代させられることなく6回15安打11失点まで投げ続けた。

 中畑監督は「国吉だから。悔しさを感じないと、みんながついてこなくなる」と将来のエース候補ゆえの続投と説明。それでも2―16の大敗に、スタンドのファンからは「カネ返せ!」「中畑、出てきて説明しろ!」と怒号が飛び、
試合後に二軍降格を告げられた国吉に対して投手陣からは「あれでは国吉は、もう巨人戦に投げられなくなる。自分もいつあんな目に遭うか」と同情と恐怖の声が上がった。

 だが、友利投手コーチは「本当は(国吉が)全部、投げないといけない」と何失点でも完投させるつもりだったという。6回に代打を送って国吉を降板させたのは「監督がファンのことを考えて」(同コーチ)の決断だったとか。
27日からの広島3連戦(マツダ)がCS進出への生き残りをかけた大一番になるが、今回のショック療法は吉と出るか。

http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/177085/
4:2013/08/26(月) 16:34:36.96 ID:
馬鹿木も見習え
見事な試合の捨て方やった
7:2013/08/26(月) 16:35:26.26 ID:
東スポ絶好調やな
8:2013/08/26(月) 16:35:36.05 ID:
対巨人用投手国吉
9:2013/08/26(月) 16:35:58.53 ID:
前日藤井が登板直後ぶっ壊れたからしゃーない
10:2013/08/26(月) 16:36:15.20 ID:
建前建前アンド言い訳
11:2013/08/26(月) 16:36:22.89 ID:
悔しさは去年巨人戦当てられまくって感じたやろ
投手は勝ち星つかないと自信つかないって言われてるのに
13:2013/08/26(月) 16:36:37.79 ID:
あんなの3回で降ろしても試合は同じや
二人か三人のP休めたんやから放らして正解
77:2013/08/26(月) 16:47:26.56 ID:
>>13
せやせや
14:2013/08/26(月) 16:37:20.97 ID:
国吉を育てた江川を信じろ
20:2013/08/26(月) 16:38:09.65 ID:
>>14
潰したんですがそれは
15:2013/08/26(月) 16:37:28.90 ID:
no title


先輩もこれくらい被弾したんだから文句いうんじゃないんだ!(*^◯^*)
22:2013/08/26(月) 16:38:26.29 ID:
>>15
IQテストのような失点の仕方
64:2013/08/26(月) 16:46:06.00 ID:
>>15
やめてさしあげろ
18:2013/08/26(月) 16:37:59.85 ID:
これはあまり叩くことでもないかな、前日のafo初回降板も考慮すると
19:2013/08/26(月) 16:38:01.67 ID:
もし国吉が奇跡的に大エースになったらあっさりFAしそう
35:2013/08/26(月) 16:41:05.98 ID:
>>19
やめてくれよ…
21:2013/08/26(月) 16:38:24.75 ID:
中畑が信じた梶谷が出てきてデニーが信じた国吉加賀美がだめなのはなんでや
82:2013/08/26(月) 16:48:45.59 ID:
>>21
藤井の獲得を希望したのも中畑だった
23:2013/08/26(月) 16:38:57.86 ID:
これで投げれなくなるようなやつがプロで通用するかいな
24:2013/08/26(月) 16:39:00.49 ID:
中継ぎ休ませたいから国吉人柱にしただけちゃうの?
結局休めなかったけどな
28:2013/08/26(月) 16:39:43.68 ID:
園川の13失点完投記録を超えてほしかった
29:2013/08/26(月) 16:39:55.24 ID:
何があかんかったんや
前回前々回は良かったんやろ
30:2013/08/26(月) 16:40:45.07 ID:
4月に17-1で負けてるんだぞ16-2がなんだってんだよ
31:2013/08/26(月) 16:40:45.67 ID:
テレビで見る分にはまあ捨ててくれと思うけど
これ球場で見たらドン引きなんだよなあ
見に行った熱心なファンには辛い出来事やったね
32:2013/08/26(月) 16:40:45.59 ID:
どうせあの後誰が出てきても燃えるし終わってた試合だわ
説明しろって言ってる奴は応援してるチームの投手事情すら把握しとらんのか?
34:2013/08/26(月) 16:41:04.61 ID:
巨人相手に炎上したからってほいほい2軍落としてていいのか
じゃあ三浦も落とさないと不公平感でてしまうんちゃうか
39:2013/08/26(月) 16:42:02.81 ID:
>>34
炎上するたび全員落としてたら
マジで先発いなくなっちゃうだろ
49:2013/08/26(月) 16:43:41.87 ID:
>>39
いやだから落としていいのかって言ってるやん
三浦を落とさないんなら国吉も落とさなくていいだろと
55:2013/08/26(月) 16:44:39.42 ID:
>>49
三浦は実績も経験もあるから自分でなんとかなる
国吉は周りがなんかしないとアカン
63:2013/08/26(月) 16:46:05.79 ID:
>>49
さすがに三浦落とさない事に不平は無いだろ
これまでの貢献度が違すぎるもん
50:2013/08/26(月) 16:43:49.17 ID:
>>34
後ろがいないからムリさせて炎上(引き分け)としょっぱなから四球死球アンドHRで炎上じゃ全くわけが違うわ
37:2013/08/26(月) 16:41:51.16 ID:
気持ちとか闘争心とかいって技術指導を放棄するのやめろ
38:2013/08/26(月) 16:41:59.46 ID:
投げる投手がいないんだよなあ
40:2013/08/26(月) 16:42:30.01 ID:
115球で替えたんやから大体予定通りちゃうか
41:2013/08/26(月) 16:42:50.35 ID:
江川との対談で捨て試合は作らない、今日しか来れない客もいるから、みたいなこと言ってたのにな
44:2013/08/26(月) 16:43:01.91 ID:
結局、吉川は残当だとしてもアトリまで失点したんだよなぁ
45:2013/08/26(月) 16:43:07.29 ID:
ここから更に投壊が進みそうだし
国吉には投げさせるしかなかったやろ
46:2013/08/26(月) 16:43:19.27 ID:
先日の澤村の懲罰続投真似たんやろ(適当)
48:2013/08/26(月) 16:43:30.35 ID:
ぶっちゃけ負け試合なんだから晒し投げても問題ないだろ
何が問題なのかどの辺が問題なのかワイに教えて欲しいくらい 潔い試合の捨て方だったわ
53:2013/08/26(月) 16:44:09.02 ID:
国吉続投の時なんjはどんな感じやったん?
62:2013/08/26(月) 16:46:04.77 ID:
>>53
どうもない
ちなDeからすれば5月6月にちょくちょく見た流れやし
68:2013/08/26(月) 16:46:18.16 ID:
>>53
最初のうちは他ファンが下ろせとか八百長とか言ってたけど
Deファンが他が出てきても一緒やでって言ってたのが本当になってあとはネガDeスレよ
70:2013/08/26(月) 16:46:55.66 ID:
>>53
他球団ですらはよ降ろせやって言ってた
吉川、アトリが続いて出てきて被弾して
あ、これほんまにヤバいんやなって静かになった
54:2013/08/26(月) 16:44:18.75 ID:
前日スクランブルでロングリリーフつかっちゃってるししゃーない面もある
見てるほうはたまったもんじゃないが
56:2013/08/26(月) 16:44:40.63 ID:
>「自分もいつあんな目に遭うか」と同情と恐怖の声が上がった。

アホちゃうか 自分なら抑えてみせる、自分が代わって投げてやるとか言えんかね
なんで打たれる前提なんや プロやめーや
58:2013/08/26(月) 16:44:59.71 ID:
そもそも去年巨人に当て続けられてたのも可哀想だったのに
昨日のは見てられなかったわ
59:2013/08/26(月) 16:45:23.69 ID:
7回11失点のなにがあかんのですか
61:2013/08/26(月) 16:45:52.29 ID:
>>59
6回なんだよなあ…
65:2013/08/26(月) 16:46:06.85 ID:
アクシデントが重なったんだからチームとしてはそういう判断にもなるわ。精神論抜きで
66:2013/08/26(月) 16:46:09.27 ID:
あんな糞試合リアルで見せられたらそらブチ切れるのもしゃーないわ
67:2013/08/26(月) 16:46:12.62 ID:
3回で代えたら代えたで中継ぎ陣から苦情が出て内部崩壊寸前って記事書くんやろ
一々相手してられんわ
71:2013/08/26(月) 16:47:05.80 ID:
弱いチームこそ捨て試合作らなくちゃいかん
客は災難だが運が悪かったと諦めるしかないな
79:2013/08/26(月) 16:48:23.86 ID:
>>71
訓練された横浜ファンなら大丈夫やろ(適当)
72:2013/08/26(月) 16:47:06.97 ID:
しっかし安定感ない奴だな国吉は
73:2013/08/26(月) 16:47:09.65 ID:
被安打15四死球6で11失点だからよく11点に抑えたといえる
74:2013/08/26(月) 16:47:12.17 ID:
巨人と戦う投手って罰ゲームに近いんだな
76:2013/08/26(月) 16:47:22.07 ID:
そもそもどれだけの横浜のファンが昨日の試合最後まで観たのか
78:2013/08/26(月) 16:48:00.18 ID:
CSの可能性が現実的なレベルで残ってる以上少しでも中継ぎの負担を下げる采配をしたほうが合理的
まだ若い国吉の肩とメンタルをすり減らしたのはちょっと勿体無い気もするが
80:2013/08/26(月) 16:48:27.81 ID:
東スポだしこの記事の中に真実はどの程度の割合で入ってるんやろなぁ
106:2013/08/26(月) 16:53:57.22 ID:
>>80
東スポは実名出してる時は8割はガチ
この記事の中やと投手陣のコメント以外は信憑性がある
84:2013/08/26(月) 16:48:50.73 ID:
115行ったのに次の回行くのはさすがに酷でしょ
6回降板でちょうどいいんだよ
85:2013/08/26(月) 16:49:00.57 ID:
晒し投げは肘や肩傷めるだけの時代遅れのやり方って有能な投手コーチはみんな言ってる
101:2013/08/26(月) 16:52:32.10 ID:
>>85
先発の肘や肩傷めるのはダメで中継ぎが傷めるのは問題無いんか?
最近どれだけ中継ぎ陣が酷使されてると思ってるんだ
111:2013/08/26(月) 16:55:05.45 ID:
>>101
これは正しい、正しいんや
けど酷使されたのは先発が試合作れてないからやろ
結局上手くいかずに疲労の連鎖が起きてんねん
で、先発が消えていく
もう現状どうしようもないで
86:2013/08/26(月) 16:49:40.35 ID:
さすがに巨人戦だけDeの投手おかしいしDe戦だけ巨人打線おかしい
セの対戦別防御率巨人だけ7点台で他高くて4.5だぞ 
データ握られてる上負け犬意識が染み付いてないとこんな成績にならん
89:2013/08/26(月) 16:49:52.51 ID:
キヨシがデニーがとか言うレベル越えてるでこれ
ここまで何で投手に負の塊が圧縮された形になってんねん
90:2013/08/26(月) 16:50:05.42 ID:
昨日の試合はさすがに見てられなかった
試合見に行ってたら吐いてるレベル
92:2013/08/26(月) 16:50:32.19 ID:
アトリも可哀そうやね貴重な2点台中継ぎなのにこんなクソ試合に出されて
使い方が適当なのに闘志もクソもねえだろ
94:2013/08/26(月) 16:50:37.96 ID:
昨日の藤井とあわせて中継ぎが壊滅してるからな
5回までは投げさせないとアカンわな
95:2013/08/26(月) 16:50:42.50 ID:
晒し投げってのは余裕があるチームがやることだろ?
誰かしらの負担が無きゃ試合終了できねーんだから仕方ないやろが
96:2013/08/26(月) 16:50:50.81 ID:
中継ぎに100球投げさせたら非常識かもしれないけど
先発に100投げさせるのは予定通りやろ
前半戦投げてないんだから成績が傷付くとかもない
97:2013/08/26(月) 16:51:04.15 ID:
140も150も投げさすわけじゃない
球数的には予定よりちょっと多いくらいやろ

なんの問題もない
98:2013/08/26(月) 16:51:59.41 ID:
これだけ残念だが当然の晒し投げも珍しい
プロとしては残念でも戦略としては当然だもん
100:2013/08/26(月) 16:52:26.01 ID:
巨人戦で自信持って投げさせられる投手三人もおる球団そうそうないやろ
102:2013/08/26(月) 16:52:59.62 ID:
巨人打線の不調な奴等にまで自信付けさせ何かメリットあるのか
104:2013/08/26(月) 16:53:47.79 ID:
たまに打ち勝ったりするのを見ると、やっぱ投手の方が負け犬根性染み付いてるな
ドラフトで02~10年代に入団した生え抜き全部諦めるレベルで投手陣再建しないとお話にならない
105:2013/08/26(月) 16:53:54.47 ID:
まぁこんなんやりつづけるから投手が育たないんだろうね
107:2013/08/26(月) 16:54:08.63 ID:
どんでんは近藤に150近く投げさせて完投させたからな
6回115なんて甘いわ
109:2013/08/26(月) 16:55:01.00 ID:
>>107
こういうのはさすがにアカンと思う
松坂も球数投げさせ過ぎた結果壊れたからな
110:2013/08/26(月) 16:55:02.22 ID:
6日調整与えてんのにどいつもこいつも5回も満足に投げられん奴じゃねえ
大原やアトリは移動日以外毎日のように準備させられて、たまに打たれたら先発以上にボロクソ言われるんだからやっとられんだろ
112:2013/08/26(月) 16:55:54.65 ID:
失点の割に球数が少ないからセーフ
113:2013/08/26(月) 16:56:03.01 ID:
将来のエース候補にやる事ではないんちゃうの?
これはあかんで中畑
117:2013/08/26(月) 16:56:48.70 ID:
横浜投手陣 17-1
「だいたいあいつ(レフトラミレス)のせい」
16-2
「あれでは国吉はもう巨人戦に投げられなくなる。自分もいつあんな目に遭うか」
もう心構えの時点で負けてる
118:2013/08/26(月) 16:56:52.38 ID:
負傷で初回降板の後の試合に中継ぎ総動員する負け試合とか作りたくないわ
120:2013/08/26(月) 16:57:19.53 ID:
国吉は広島には好投するのに巨人にはボコボコにされる
125:2013/08/26(月) 16:58:20.75 ID:
>>120
ベイスで巨人にボコられないピッチャーっているの?(直球)
128:2013/08/26(月) 16:58:53.81 ID:
>>125
三嶋がQSやってたやろ(適当)
130:2013/08/26(月) 16:59:02.23 ID:
>>125
9失点以外の三嶋はまあまあ
121:2013/08/26(月) 16:57:31.26 ID:
アクシデントでもない限りは予定の回数投げてもらう(よほど球数が多いならもちろん別)
打たれまくったら帰ってこれるとかそんなんおかしいねん

タイトル争いでもあるんなら、多少温情はあってもいいけど、そうでもないし
129:2013/08/26(月) 16:59:00.39 ID:
明らかな負け試合で勝ちに行く継投するのなんてジョイナスくらいだろ
142:2013/08/26(月) 17:00:43.07 ID:
>>129
大差ついてもアトリ長田使って次の接戦の試合で使えなくて負けたチームをなめないほうがいい
133:2013/08/26(月) 16:59:19.46 ID:
阪神 8失点
阪神 9失点
巨人 2失点
巨人 8失点
巨人 16失点
5試合で計43失点
134:2013/08/26(月) 16:59:29.81 ID:
負け試合やって言ってもアトリとか出したんやろ?
全然上手く負けれてないがな
152:2013/08/26(月) 17:02:28.60 ID:
>>134
吉川とアトリだけなら十分やろ
137:2013/08/26(月) 17:00:16.61 ID:
横浜の投手陣見るとすぐに降ろすようじゃあかんししゃーない
138:2013/08/26(月) 17:00:18.75 ID:
晒し投げと思うからおかしいんや
予定の回数を予定通りに投げてもらう、それだけやないか

ある日の久保田みたいなのはアカンと思うで
139:2013/08/26(月) 17:00:29.31 ID:
中継ぎの負担大きくて変えられなかっただけじゃないの?
144:2013/08/26(月) 17:01:13.20 ID:
投手陣はあんまり文句言える立場じゃないやろ
148:2013/08/26(月) 17:01:59.56 ID:
>>144
むしろ野手陣に足向けて寝れんわな
146:2013/08/26(月) 17:01:39.70 ID:
最近感覚おかしくなってるけど3試合連続で10点差付く試合やってるとか異常すぎる
149:2013/08/26(月) 17:02:12.52 ID:
ベイスのリリーフなんてソーサ以外固定されてないしどう使ってもええやんけ
151:2013/08/26(月) 17:02:27.92 ID:
いくらPいないからって露骨に捨て試合やると
落合中日みたく客に見放されるぞ
153:2013/08/26(月) 17:02:31.78 ID:
梶谷ぐらいしかいいとこ無かった試合
得点パターンも大差の2ゴロ犠牲フライで盛り上がりに欠けるものだったし
投手は全員被弾、それもファインプレーの直後に被弾、四球から被弾、プロ初ヒットまだの童貞に被弾
一切ポジる要素無しの試合を日曜にやるときつい