1: :2013/08/29(木) 18:48:07.41 ID:
三浦(いつまで俺に頼ってるんだよ。そんなんだから万年Bクラスなんだよ」
3: :2013/08/29(木) 18:49:20.26 ID: 

5: :2013/08/29(木) 18:49:43.18 ID:

9: :2013/08/29(木) 18:50:24.59 ID:
>>5
かっこE 6: :2013/08/29(木) 18:49:49.37 ID:
逆に三浦が居なくなったら投手陣も奮起するのではないか
10: :2013/08/29(木) 18:50:32.41 ID:
>>6
国吉「頑張るでー」四球ポコー 8: :2013/08/29(木) 18:50:16.56 ID:

11: :2013/08/29(木) 18:50:44.01 ID:

12: :2013/08/29(木) 18:51:00.50 ID:
1失点だぁ??
倍返しだ
倍返しだ
13: :2013/08/29(木) 18:51:09.51 ID:

14: :2013/08/29(木) 18:51:19.75 ID:
能書きはええから若手どうにかしちくり~
15: :2013/08/29(木) 18:51:36.31 ID:
I2PxsyeDちゃんは就寝名誉三浦ファン
16: :2013/08/29(木) 18:51:39.71 ID:

17: :2013/08/29(木) 18:51:50.85 ID:
後何人次期エースが入るんでしょうかね~(小声)
18: :2013/08/29(木) 18:52:14.84 ID:

19: :2013/08/29(木) 18:52:22.11 ID:
三浦はギリギリ優勝経験出来ててよかった
98にいなかったらもうFAで出ていってる
98にいなかったらもうFAで出ていってる
98: :2013/08/29(木) 19:12:49.81 ID:
>>19
ラジオで三嶋と対談してて「優勝は1回経験しとけ」って言ってて涙ちょちょぎれた 113: :2013/08/29(木) 19:17:39.11 ID:
>>19
あの栄光があるからこそ、今も横浜におるんやろなぁ…… 20: :2013/08/29(木) 18:52:41.89 ID:
背中で語るタイプなんだろうが背中を見て何か学ぶような若手が横浜にはだーれもいないのが笑える
21: :2013/08/29(木) 18:52:44.23 ID:

23: :2013/08/29(木) 18:52:55.77 ID:
金城は結局優勝できないまま引退か
24: :2013/08/29(木) 18:53:09.83 ID:
ちょっとは菊池や長田を信用しよう!
最近、大炎上しても降りへんやん・・・叩きたくないんやで
最近、大炎上しても降りへんやん・・・叩きたくないんやで
25: :2013/08/29(木) 18:53:12.08 ID:
引退までにもう一度優勝みたいわー
28: :2013/08/29(木) 18:53:32.05 ID:
普通の球団だったら何度か優勝して次第に出番も減ってあっさり引退してただろうな
三浦みたいな選手にとっては本気で横浜にいるのが一番幸せなのかもしれない
三浦みたいな選手にとっては本気で横浜にいるのが一番幸せなのかもしれない
29: :2013/08/29(木) 18:53:43.62 ID:

30: :2013/08/29(木) 18:53:54.07 ID:
言う程頼りにならないんだよなぁ…
37: :2013/08/29(木) 18:55:28.08 ID:
>>30
言う程頼りにならない人に頼りきりなのがまずいんじゃないですかね・・・? 39: :2013/08/29(木) 18:55:31.02 ID:
エース格で回させるのが酷ってもんや
>>30
本来なら3番手4番手の投手やで エース格で回させるのが酷ってもんや
31: :2013/08/29(木) 18:54:02.31 ID:
ここ数年、三浦はずっと同じ位置だからな
横浜の投手陣でもブログの写真でも
横浜の投手陣でもブログの写真でも
32: :2013/08/29(木) 18:54:10.54 ID:
アホみたいに投げてるし真似事しちゃいけない投手だからねしょうがないね
33: :2013/08/29(木) 18:54:13.21 ID:

36: :2013/08/29(木) 18:54:58.98 ID:

38: :2013/08/29(木) 18:55:28.58 ID:

41: :2013/08/29(木) 18:55:56.74 ID:

43: :2013/08/29(木) 18:56:10.10 ID:
ベイスの顔やろ
ベイスより好条件の阪神を蹴ったんやろ?
ベイスより好条件の阪神を蹴ったんやろ?
44: :2013/08/29(木) 18:56:16.50 ID:

45: :2013/08/29(木) 18:56:36.52 ID:
実際ある程度の若手が出てきたらさっさとエースの座を譲るべきだとは思うんだけど
そんな若手が出てくる気配が一向にないんだよなあ……
そんな若手が出てくる気配が一向にないんだよなあ……
46: :2013/08/29(木) 18:56:40.67 ID:

47: :2013/08/29(木) 18:57:12.41 ID:

49: :2013/08/29(木) 18:57:42.83 ID:

50: :2013/08/29(木) 18:57:44.57 ID:
万年Bクラスだけどカープなんかは佐々岡→黒田→マエケンと上手くいけてるよな
51: :2013/08/29(木) 18:57:56.33 ID:
阪神入り待ったなしと9割方が思ったはず
66: :2013/08/29(木) 19:00:48.34 ID:
>>51
シーズン閉幕前にこんな記事をブチ上げた神奈川新聞を許してはならない(怨恨) 
53: :2013/08/29(木) 18:58:21.74 ID:

54: :2013/08/29(木) 18:58:24.62 ID:
続投志願して炎上してるからあんま擁護できんなあ
いや無理だと言えば降板できる立場やろに
いや無理だと言えば降板できる立場やろに
55: :2013/08/29(木) 18:58:41.03 ID:
報われてほしい現役選手No.1
56: :2013/08/29(木) 18:58:41.79 ID:
この前自宅の庭の草むしりをしてたって知り合いの知り合いから聞いた
57: :2013/08/29(木) 18:58:46.51 ID:

58: :2013/08/29(木) 18:59:03.15 ID:
横浜に潰されたクッソ哀れな選手
59: :2013/08/29(木) 18:59:05.01 ID:
D三浦なのは入団時に他に三浦いたからなの?
64: :2013/08/29(木) 19:00:16.60 ID:
吉村も同じ感じやった
>>59
おらんやろ 吉村も同じ感じやった
60: :2013/08/29(木) 18:59:25.84 ID:

61: :2013/08/29(木) 18:59:26.42 ID:
スタバで休憩する番長可愛い
63: :2013/08/29(木) 18:59:54.41 ID:

65: :2013/08/29(木) 19:00:41.23 ID:

67: :2013/08/29(木) 19:00:55.94 ID:
阪神が横浜なんかより~みたいなこといったんだよね
その言葉が三浦の頭にきた
その言葉が三浦の頭にきた
68: :2013/08/29(木) 19:01:28.62 ID:

70: :2013/08/29(木) 19:01:50.19 ID:
なお三浦の練習についてこれる若手は一人もおらん模様
71: :2013/08/29(木) 19:02:47.80 ID:
番長引退したくてもできないんじゃないか
72: :2013/08/29(木) 19:03:34.60 ID:
>>71
実際阪神いってたら2010あたりで引退してそう 73: :2013/08/29(木) 19:03:43.69 ID:
三浦頑張れよ
絶対また優勝できるから
絶対また優勝できるから
74: :2013/08/29(木) 19:04:02.00 ID:
三浦は優しすぎるからコーチには不向きやろなぁ
94: :2013/08/29(木) 19:11:30.71 ID:
>>74
引退後は二軍で若手を育てたり、調子落とした選手の相談に乗って調整を手伝うのが一番いいと思う 75: :2013/08/29(木) 19:04:03.51 ID:
調子落としてもまた上がってくるあたりすごいわ
横浜の投手ってちょっと好投した後打ち込まれて行方不明になるやつがほとんどなのに
横浜の投手ってちょっと好投した後打ち込まれて行方不明になるやつがほとんどなのに
76: :2013/08/29(木) 19:04:27.92 ID:
若手が育たない理由に番長が甘いっていうのもあるんちゃう
殴れとは言わんけどもっと威厳があった方が
殴れとは言わんけどもっと威厳があった方が
81: :2013/08/29(木) 19:06:12.02 ID:
>>76
見た目は威厳あるだろ 77: :2013/08/29(木) 19:04:57.35 ID:
番長以外に通算10勝した投手出てきた?
80: :2013/08/29(木) 19:06:09.51 ID:
>>77
どすこいおるで! 79: :2013/08/29(木) 19:05:42.67 ID:
山口はさすがに10勝越えてるだろ
82: :2013/08/29(木) 19:07:14.97 ID:
高崎 21勝
山口 16勝
小林 13勝
以上
*9勝:牛田・藤江
*藤井:ベイスでの勝利数が13勝
山口 16勝
小林 13勝
以上
*9勝:牛田・藤江
*藤井:ベイスでの勝利数が13勝
83: :2013/08/29(木) 19:07:55.83 ID:
ID:I2PxsyeDちゃんが優しすぎて草
84: :2013/08/29(木) 19:08:21.93 ID:
シーズン最後に10勝したのっていつの誰?
89: :2013/08/29(木) 19:09:42.03 ID:
>>84
2 0 1 0 清 水 直 行 1 0 勝 ( 1 1 敗 5 . 4 0 ) 91: :2013/08/29(木) 19:10:45.15 ID:
>>89
わりと最近だな 99: :2013/08/29(木) 19:12:55.09 ID:
>>89
あの守備陣+ハマスタで10勝とかさすが元ロッテのエースだわ 85: :2013/08/29(木) 19:08:22.40 ID:
どすこいも巨人ならもっと育ってたと思う
90: :2013/08/29(木) 19:10:21.53 ID:
三浦だけじゃなくタクローも佐伯もみんな練習熱心だったのに
それを見て何も思わない横浜の若手って致命的にアレなんじゃね
それを見て何も思わない横浜の若手って致命的にアレなんじゃね
96: :2013/08/29(木) 19:12:28.71 ID:
横浜で規定投球回を達成して最後に勝ち越した投手
門倉 10勝9敗4.84 2006
門倉 10勝9敗4.84 2006
109: :2013/08/29(木) 19:15:33.08 ID:
>>96
この年の門倉にダウン査定をする横浜wwwwwwwww 101: :2013/08/29(木) 19:13:47.33 ID:
日本一と日シリ勝利と開幕戦勝利を経験してから引退してほしい(願望)
103: :2013/08/29(木) 19:14:05.00 ID:
巨人にいれば間違いなく200勝してた
107: :2013/08/29(木) 19:14:59.91 ID:
>>103
巨人だったらここまで使われていない 116: :2013/08/29(木) 19:18:52.53 ID:
2000年以降規定投球回達成した横浜の生え抜き投手一覧
三浦
吉見
加賀
高崎
以上
ここに三嶋がギリギリ入りそう
三浦
吉見
加賀
高崎
以上
ここに三嶋がギリギリ入りそう
119: :2013/08/29(木) 19:19:32.37 ID:
>>116
規定すらいないのか 120: :2013/08/29(木) 19:20:19.04 ID:
この頃は良かった
132: :2013/08/29(木) 19:23:43.51 ID:
本当に頑張って欲しい
どんなにボロボロになっても応援し続けるから
どんなにボロボロになっても応援し続けるから
コメント
なんやこれwww
三嶋何とか番長を見て育ってくれー
コメントする