1
:2013/08/31(土) 09:08:47.91 ID:
「全部勝負にいってるよ!」/中畑監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20130831-1181584.html
 DeNA中畑清監督のコメント。
バレンティンに2四球1本塁打。
「全部勝負にいってるよ! でも、あの打者は球威だけでは抑えられない。戦う魂がマウンド上にないと抑えられない」。

完敗で自力でのCS進出の可能性も消滅。
「またやってる間に変わるだろ? あきらめなければチャンスは来る。そう思ってやるしかない」。
5:2013/08/31(土) 09:11:05.44 ID:
ストライクはいらないのはいつものことだし
10:2013/08/31(土) 09:13:39.48 ID:
なお、一打席目でいきなり四球のもよう
11:2013/08/31(土) 09:14:06.80 ID:
三嶋だからしゃーないやろ
17:2013/08/31(土) 09:16:42.08 ID:
捕手がインコースに要求してんのに外に外れるんだもん
20:2013/08/31(土) 09:17:32.32 ID:
なお今日からは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130831-00000005-spnannex-base
> 捕手の鶴岡はバットを折りながら左越えに放り込んだバレンティンのパワーに舌を巻き
「ベース上ではもう勝負できない。対策を練らないといけない」と話した。
21:2013/08/31(土) 09:18:06.95 ID:
>>20
投げたくてもベース上にいかない奴ばっかりだろいい加減にしろ
23:2013/08/31(土) 09:18:50.57 ID:
>>20
え?バット折りながらってバケモノかよw
30:2013/08/31(土) 09:21:49.80 ID:
>>20
これしかもボール球だっけ?
203:2013/08/31(土) 10:16:09.11 ID:
>>20
残当
26:2013/08/31(土) 09:19:34.00 ID:
全打席勝負させたら近い内にコバフトかどすこいみたいなノーコン共がインに投げたつもりでぶつけるからな
27:2013/08/31(土) 09:20:03.28 ID:
新人にメンタル求めすぎや
みんなが菅野や藤波みたいにメンタル強くないんやで
29:2013/08/31(土) 09:21:18.92 ID:
ハメカスかは分からんが、吉川だから残当言うてたな
あんな球持ってかれたらもう投手はどうもならん
32:2013/08/31(土) 09:22:27.04 ID:
>>29
あそこでたぶん一番嫌われてる投手やで
山口も嫌われてるけど
44:2013/08/31(土) 09:26:38.46 ID:
>>32
言うて昨日のは二球ともボールやったやん
34:2013/08/31(土) 09:23:46.33 ID:
だって吉川は昨日で対バレンチン3の3、3HRだろ?紛れもなく残当
36:2013/08/31(土) 09:24:42.59 ID:
>>34
ヒエッ・・・
37:2013/08/31(土) 09:24:51.83 ID:
>>34
3-3で3HRって嘘やろ?
さすがに全部HR打たれるとかないやんな?
39:2013/08/31(土) 09:25:37.80 ID:
https://livedoor.blogimg.jp/dena2013/imgs/5/f/5f31c3ac.jpg

中畑「球界のためには基本的には勝負」
42:2013/08/31(土) 09:26:16.91 ID:
>>39
キヨシかわいい
43:2013/08/31(土) 09:26:20.44 ID:
>>39
DeNAって前から敬遠しまくっててなかった?
48:2013/08/31(土) 09:27:15.65 ID:
四球のときのバレンティンの態度見てると
デッドボール→乱闘→出場停止がマジでありそうで怖い
65:2013/08/31(土) 09:29:51.18 ID:
>>48
バレンティンは比較的温厚な外国人なんだけどフォアボールの時はイライラやね
120:2013/08/31(土) 09:50:36.12 ID:
>>65
チームの為になるなら四球でもええで!とか言ってた癖に
49:2013/08/31(土) 09:27:25.25 ID:
厳しいコースだけ投げ続けられる投手なんて数えられるほどしかおらんやろ
まあ結果フォアボールなってもとは思ってるかもしれんが
53:2013/08/31(土) 09:28:30.11 ID:
死球がないだけマシだよな
55:2013/08/31(土) 09:28:52.58 ID:
鶴岡「インに構えた結果wwwwwwwwwww」


鶴岡「ノーコン共が外に投げてくるンゴwwwwwwww」
56:2013/08/31(土) 09:28:56.76 ID:
内角攻めたら威嚇するやんあいつ
59:2013/08/31(土) 09:29:09.59 ID:
そもそも前半の三嶋と吉川がストライクをまともに投げられると思ってんのが間違い

こいつら何球ボール投げてんだ
60:2013/08/31(土) 09:29:18.53 ID:
バレンティンに厳しいインコースなんてもう投げれんやろ
万が一死球骨折になったら洒落にならん
74:2013/08/31(土) 09:33:51.44 ID:
>>60
そもそも完全なプルヒッターにインコースなんて投げれんだろう
だから外角で逃げてるんだけど、それも引っ張ってホームランにしてるだけで
77:2013/08/31(土) 09:35:31.60 ID:
>>74
外角引っ張ってるってそれ思いっきり踏み込まれてるやんけ
それを避ける為のインコースってことやろ
62:2013/08/31(土) 09:29:38.99 ID:
四球四球本塁打三振投ゴロ
十分だろ
63:2013/08/31(土) 09:29:41.97 ID:
明らかに外そうって感じには見えないから勝負には行ってると思う

ただ問題は投手でまともにストライク入るやつがおらんことや
69:2013/08/31(土) 09:31:57.88 ID:
56本関係なく、点差が詰まってたらこいつにストライク投げられんやろ
71:2013/08/31(土) 09:33:01.33 ID:
無駄にビビリすぎと思う
72:2013/08/31(土) 09:33:43.44 ID:
高橋聡文みたいに開き直ってインコースを使うべき
あの時の谷繁のリードは完璧だったと思う
ちょっとでも真ん中によるとドカーンだけど
76:2013/08/31(土) 09:34:25.76 ID:
昨日の1打席目は最後ええ変化球投げてたやろ

なお打者はリリースの瞬間バットポイーした模様
83:2013/08/31(土) 09:37:50.20 ID:
バレンティンのゾーン別打率
http://baseballdata.jp/playerB/500480_course.html

昨日のホームランみたいなインロー大好きやね
141:2013/08/31(土) 09:57:44.46 ID:
>>83
???「アウトローに投げればいいんですよ。」
84:2013/08/31(土) 09:37:54.64 ID:
いやベイスはそれなりに勝負に行ってるだろ
ただ残念なことにベイスの投手にそれで四球を出さないコントロールがない
94:2013/08/31(土) 09:41:06.70 ID:
>>84
全打席勝負にはいったんだよなぁ
点差離れた段階では普通に勝負してるしな
昨日の試合見てる奴自体少ないんやろなぁ
101:2013/08/31(土) 09:43:07.03 ID:
>>94
そもそも四球が出たら煽られるのは間違いないことは最初からわかってたことだけどな
煽りスレではインコースに構えてたと言ってる人は少ししかいなかったから見てない奴ばっかりなんだろうなぁと
111:2013/08/31(土) 09:45:56.52 ID:
>>101
昨日のは放送してるところ少なかったしね
なんJ民はフジ加入してるの少ないのか?
114:2013/08/31(土) 09:47:37.73 ID:
>>111
チューナーが古いんやろw


まぁうちの事だが
115:2013/08/31(土) 09:48:46.38 ID:
>>111
というより他も試合やってたし煽るためのスレだったからな
他ファンもたくさんいたらしいから
122:2013/08/31(土) 09:50:59.44 ID:
>>111
煽りたいだけのガキが多いから仕方ない
91:2013/08/31(土) 09:39:34.82 ID:
昨日3球も勝負しただろいい加減にしろ!
https://livedoor.blogimg.jp/dena2013/imgs/e/9/e9222aac.jpg
196:2013/08/31(土) 10:13:24.78 ID:
>>91
そもそもストライクゾーンで勝負するのが馬鹿
いかにボールゾーンを無理矢理振らせるか
コバフトはかなり上手いこと三振取ったよ
230:2013/08/31(土) 10:27:02.21 ID:
>>91
5打席の一球速報
92:2013/08/31(土) 09:40:10.64 ID:
イン →大好き
アウト→踏み込まずとも手が届く

どないせえと
96:2013/08/31(土) 09:41:23.51 ID:
もっと緩急つけたら抑えられるんじゃない(適当)
97:2013/08/31(土) 09:41:44.80 ID:
バレ相手にフォア出すと叩かれる風潮は最悪だ
大差で敬遠はさすがにないけど
98:2013/08/31(土) 09:41:58.61 ID:
つーか今のバレの成績で
負けてる時、僅差の時に勝負する方が馬鹿だから
勝負して欲しかったら5点くらい献上してくれないと
110:2013/08/31(土) 09:45:25.14 ID:
バレンティンにだけ打たれるならまだしも
それ以外の選手にすらまともなボール投げられない投手陣だからな
勝負しようがしなかろうが変わらん
112:2013/08/31(土) 09:46:35.92 ID:
というかここ最近見てると
ほとんどファーストストライクを1発で仕留めてるな
甘いコースの失投ではなく、ストライクコースなら強引に引っ張ってる
ボール続きの中で、ものすごい集中してるなぁ
136:2013/08/31(土) 09:56:10.05 ID:
>>112
ボールでも打つから怖い
113:2013/08/31(土) 09:46:36.61 ID:
8月のバレンティン
84打数18本塁打 本塁打率.214
118:2013/08/31(土) 09:49:47.17 ID:
>>113
本塁打率4.6

55本時の王は7.68
134:2013/08/31(土) 09:55:17.57 ID:
>>118
5打席あれば絶対ホームラン1本出るのかよ・・・
144:2013/08/31(土) 09:58:19.66 ID:
>>134
打数な
119:2013/08/31(土) 09:49:56.41 ID:
ほんとに最近は毎試合四球もらってんな

8月30日 vs.DeNA四球、四球、左本、空三振、遊ゴロ
8月29日 vs.中日 四球、三ゴロ、中2、遊ゴロ、敬遠
8月28日 vs.中日 中飛、三ゴロ、中安、四球、左本
8月27日 vs.中日 四球、左本、空三振、左本、三併打
8月25日 vs.広島 空三振、中本、四球、敬遠、四球
8月24日 vs.広島 空三振、四球、三ゴロ、空三振、四球
145:2013/08/31(土) 09:58:38.13 ID:
>>119
広島も中々のもんやないか
121:2013/08/31(土) 09:50:43.31 ID:
あと2試合1本ずつ打たれてもまだ54本!!

巨人か中日完全に終わったな
128:2013/08/31(土) 09:53:18.32 ID:
>>121
一試合3発の実績がある横浜投手陣をなめない方がいい
146:2013/08/31(土) 09:58:58.00 ID:
ボール球で勝負するのが正解なんやろうけどやたら選球するからなあ今年のバレンティンは
すごい我慢してるわ
153:2013/08/31(土) 10:00:27.42 ID:
昨日見て改めて思ったのはインコース投げて体起こさせないと抑えられないということ
小林がそれやって(意図的でない)抑えた
205:2013/08/31(土) 10:16:10.64 ID:
コバフト対バレなかなかよかったな
なおブラジルの4番(ry