
1: :2013/09/22(日) 17:14:43.84 ID:
これだけ貯金あるんやし須田がエースでええんちゃう?
2: :2013/09/22(日) 17:15:00.75 ID:
防御率と勝ち星が比例してないんだよなぁ
7: :2013/09/22(日) 17:16:07.40 ID:
自分で打ちまくって勝てばいいんだ
>>2
防御力なんか飾りだ 自分で打ちまくって勝てばいいんだ
5: :2013/09/22(日) 17:15:38.37 ID:
4.28ならQSできる程度のピッチャーだから別におかしくはない
6: :2013/09/22(日) 17:16:05.62 ID:
ドラ1須田
ドラ2加賀美
ドラ3荒波
ドラ4小林寛
ドラ5大原慎司
2010ドラフト最高や!
ドラ2加賀美
ドラ3荒波
ドラ4小林寛
ドラ5大原慎司
2010ドラフト最高や!
10: :2013/09/22(日) 17:16:42.69 ID:
>>6
当りドラフトイケルやん! 36: :2013/09/22(日) 17:21:02.53 ID:
>>10
去年までは失敗だって言われてたのに今年で一気に評価変わったな 44: :2013/09/22(日) 17:22:36.17 ID:
高卒ではないとは言え
>>36
そもそも判断早すぎるよな 高卒ではないとは言え
12: :2013/09/22(日) 17:16:59.56 ID:
まあ自援護しまくってるし勝ち星はこんなもんやろ
14: :2013/09/22(日) 17:17:08.67 ID:
とにかくようやく貯金ができる投手が出てきたな
三浦も安心ですわ
三浦も安心ですわ
16: :2013/09/22(日) 17:17:38.16 ID:
勝ち星は運ていうけどっさ
防御率も運やん
防御率も運やん
17: :2013/09/22(日) 17:17:44.62 ID:
横浜なら6回3失点でも勝ち星もらえるからな
自援護も出来るし未来のエースや!
自援護も出来るし未来のエースや!
18: :2013/09/22(日) 17:17:46.81 ID:
エースにして主砲ってこれマジ?
20: :2013/09/22(日) 17:18:09.47 ID:
7勝2敗のピッチャーの来年に期待できる感は異常
27: :2013/09/22(日) 17:18:59.16 ID:
>>20
今日で6勝目やろ?? 29: :2013/09/22(日) 17:19:18.39 ID:
>>27
いや、もし次勝ったらってことね 22: :2013/09/22(日) 17:18:14.70 ID:
防御率は前回の炎上が効いてるんちゃう?
24: :2013/09/22(日) 17:18:21.57 ID:
バントうまいのが強みか
25: :2013/09/22(日) 17:18:40.30 ID:
間違いなく来年は二桁やな
26: :2013/09/22(日) 17:18:42.86 ID:
ようやく三浦をエースの座から降ろせるのか?
30: :2013/09/22(日) 17:19:23.66 ID:
平均投球回数がよくなればローテに来季定着できるかな
33: :2013/09/22(日) 17:20:01.27 ID:
ベイス打線を考えれば3点後半~4点前半に抑えれば勝てるんや
三浦だって9勝しとるやろ?
三浦だって9勝しとるやろ?
35: :2013/09/22(日) 17:20:53.18 ID:
得点は結構とるんだから6回3失点できれば勝てるでしょそりゃ
なおそれすらできないのが大量にいる模様
なおそれすらできないのが大量にいる模様
38: :2013/09/22(日) 17:21:40.46 ID:
スタミナないんやろ?
やっぱエースは完投完封をバンバンやれないと
やっぱエースは完投完封をバンバンやれないと
43: :2013/09/22(日) 17:22:20.95 ID:
>>38
横浜はまだ中継ぎがましだからなんとかなるやろ 40: :2013/09/22(日) 17:22:06.92 ID:
投手で切れないから打線が安定感がある
41: :2013/09/22(日) 17:22:08.83 ID:
確か広島戦で
打点2で失点1だった試合あったろ
打点2で失点1だった試合あったろ
46: :2013/09/22(日) 17:22:49.15 ID:
>>41
おいおい一人で試合決めてるやんけ 58: :2013/09/22(日) 17:26:14.22 ID:
>>41
あれは大草原やった 71: :2013/09/22(日) 17:29:38.98 ID:
打点1失点0完投で負ける高崎ェ・・・
>>41
去年の広島戦で 打点1失点0完投で負ける高崎ェ・・・
42: :2013/09/22(日) 17:22:20.72 ID:
5回1/3 1失点
3回1/3 6失点
6回 1失点
5回 0失点
前回爆上げしたけどそれなりに抑えとるしな
3回1/3 6失点
6回 1失点
5回 0失点
前回爆上げしたけどそれなりに抑えとるしな
45: :2013/09/22(日) 17:22:48.27 ID:
ハマスタ本拠地だし防御率は多少はね
48: :2013/09/22(日) 17:23:20.82 ID:
っていうかベイのドラ1では大成功の部類
49: :2013/09/22(日) 17:23:50.31 ID:
須田は自分で援護できるから多少防御率悪くても勝てるな
51: :2013/09/22(日) 17:24:22.55 ID:
実際自責点から打点引いたら見れる防御率になると思う
59: :2013/09/22(日) 17:26:14.59 ID:
>>51
新しい指標やな 54: :2013/09/22(日) 17:25:21.67 ID:
三回試合作ってくれるなら一回くらい爆発炎上してもええわ
56: :2013/09/22(日) 17:25:56.71 ID:
バントうまいしフィールディングもいいからな
しっかり9人目の野手やっとるわ
しっかり9人目の野手やっとるわ
61: :2013/09/22(日) 17:26:26.42 ID:
須田 .142 0本 3点 得点圏.375
今日のは入ってないが
今日のは入ってないが
74: :2013/09/22(日) 17:32:07.83 ID:
>>61
得点圏すごいな 63: :2013/09/22(日) 17:26:28.69 ID:
オフにウエート取り入れた結果本人もビックリするぐらい球威が出るようになったとか
64: :2013/09/22(日) 17:26:48.69 ID:
それでも打者転向をすべき
68: :2013/09/22(日) 17:27:48.50 ID:
>>64
先発でみたい 73: :2013/09/22(日) 17:30:50.08 ID:
>>64
打順調整含めてこれはすごいな 66: :2013/09/22(日) 17:27:39.73 ID:
バントうますぎるんだよなぁ
67: :2013/09/22(日) 17:27:43.86 ID:
須田は投手に+αで求められてる物全部持ってんだよな
打撃、バント、フィールディング
逆に投手に求められてる物はあんま持ってないんだけど
打撃、バント、フィールディング
逆に投手に求められてる物はあんま持ってないんだけど
72: :2013/09/22(日) 17:30:47.57 ID:
>>67
いかんでしょwwwww 77: :2013/09/22(日) 17:33:28.61 ID:
>>67
もう打者で良いじゃん… 69: :2013/09/22(日) 17:28:33.82 ID:
もう少しイニング稼げるようになればもっといいね
三嶋と須田は来年も期待できそう
三嶋と須田は来年も期待できそう
76: :2013/09/22(日) 17:32:55.20 ID:
完封したときも魂のタイムリー内野安打打ってるんだよな
走り方が投手じゃないわ
走り方が投手じゃないわ
78: :2013/09/22(日) 17:33:49.44 ID:
もう少しスタミナつけてよんたま減らせば普通にエースやで
79: :2013/09/22(日) 17:34:00.85 ID:
バントうますぎて笑う
80: :2013/09/22(日) 17:34:11.84 ID:
変化球にクルーっとしててあっ…って思ったら次の球でアジャストしててびっくりした
81: :2013/09/22(日) 17:34:50.54 ID:
横浜の投手はブルペンに入る時間を、打撃やバント練習に割いたほうがいいんじゃないか?
92: :2013/09/22(日) 17:37:43.26 ID:
>>81
バントはしっかりして欲しい 82: :2013/09/22(日) 17:34:51.31 ID:
打撃が言われるがフィールディングもなかなか
83: :2013/09/22(日) 17:34:52.45 ID:
貯金4やからエース(適当)
88: :2013/09/22(日) 17:36:47.99 ID:
完封のときの後半の打席とか立ってるだけやったし毎打席本気で打ったら打率2割強いくんちゃうか
91: :2013/09/22(日) 17:37:04.54 ID:
もう少し球種増やしてスタミナつけようや
三浦タイプやろアレ
三浦タイプやろアレ
コメント
コスギルートだけはマジで勘弁(切実)
9回投げられる能力よりまずは5回を1・2失点程度でまとめられる能力のほうが重要だからな
須田は今年ようやくその段階に辿り着いたから、今オフスタミナつければ来年はエースや!
リセットはナシでオナシャス
もう少し長いイニング投げられたらそれだけ打席増えるのに(笑)。
合わない審判の時に上手く乗り切れれば、来年もっと勝てると思うので頑張れ~。
ファン全員が絶望してた
自動アウトじゃない得点に絡む打撃を持つ上、投手としてまずまずの仕事が出来る投手って変わり種だ
軽いものながら怪我しやすいのが不安要素だけれど、来年シーズン序盤からローテに入れれば夢の10勝投手にもなれるんじゃないかと期待している
コメントする