4: :2013/10/03(木) 21:58:00.87 ID:
誤診なくても負けてただろ
8: :2013/10/03(木) 21:58:42.77 ID:
>>4
せやろか?誤審なけりゃ同点で九回ソーサなんだが 5: :2013/10/03(木) 21:58:11.49 ID:
4位から下なんか何位でも一緒やろ
6: :2013/10/03(木) 21:58:13.36 ID:
あれは最悪やった
まじで審判育成しろよ
まじで審判育成しろよ
9: :2013/10/03(木) 21:58:56.17 ID:
流れとかそれ以前に誤審なくて同点なら9回ソーサだからな
どうなるかわからん試合だったよ
どうなるかわからん試合だったよ
11: :2013/10/03(木) 21:59:27.46 ID:
しゃーない、(中日に勝って3球団勝ち越しに)きりかえていく
12: :2013/10/03(木) 21:59:32.14 ID:
9回ソーサなら打たれる確立ひくかったやろう
13: :2013/10/03(木) 21:59:33.18 ID:
流れ変わったのは街がいないな
14: :2013/10/03(木) 21:59:33.40 ID:
あんなんどうやったら見間違うの?
大丈夫かよ
大丈夫かよ
15: :2013/10/03(木) 21:59:56.97 ID:
9回ソーサって10回以降に誰投げさせるんや
20: :2013/10/03(木) 22:01:07.23 ID:
ホームゲームでいいピッチャーから使っていくのは当然やん
>>15
大原アトリ長田 ホームゲームでいいピッチャーから使っていくのは当然やん
22: :2013/10/03(木) 22:01:25.04 ID:
ホームだからいい投手から使っていくはずだし
>>15
ソーサ2回であとは控え投手やろ ホームだからいい投手から使っていくはずだし
17: :2013/10/03(木) 22:00:20.35 ID:
誤審何があったん?
26: :2013/10/03(木) 22:02:12.35 ID:
>>17
完全にノーバンで取ったのになぜかヒット判定 32: :2013/10/03(木) 22:04:19.67 ID:
まぁ2点差なら秋山が警戒してブランコにホームランが出なかったかもしれないしな
35: :2013/10/03(木) 22:04:42.27 ID:
>>32
そういうのは無視するのが横浜クオリティ 40: :2013/10/03(木) 22:05:06.17 ID:
>>32
思いっきり警戒した釣り球をHRにされてるんですがそれは 37: :2013/10/03(木) 22:04:54.70 ID:
勝つ負ける関係なしに誤審って流れ大きく変わるぞ
42: :2013/10/03(木) 22:05:59.30 ID: 
誤審のあったプレイらしい
これ抗議したん?

誤審のあったプレイらしい
これ抗議したん?
49: :2013/10/03(木) 22:06:44.11 ID:
>>42
当たり前やろ 50: :2013/10/03(木) 22:06:45.50 ID:
>>42
当たり前のようにしたけど一度出した判定がひっくり返るわけない 55: :2013/10/03(木) 22:07:50.59 ID:
>>42
監督だけじゃなくて選手含め抗議してた 59: :2013/10/03(木) 22:07:55.09 ID:
確かにこれがあるかないかで変わるだろうけど正直もういいわ 来季頑張ってくれればいいし
>>42
これがアウト取られずに失点したのか 確かにこれがあるかないかで変わるだろうけど正直もういいわ 来季頑張ってくれればいいし
72: :2013/10/03(木) 22:09:16.25 ID:
>>59
ていうかこれ2アウト満塁の場面やし 105: :2013/10/03(木) 22:13:49.09 ID:
しかもそれがなかったら同点だったのか把握したわ
>>72
せやったか、最近忙しくて全然試合見れてないから速報頼りなんやすまんな しかもそれがなかったら同点だったのか把握したわ
64: :2013/10/03(木) 22:08:23.59 ID:
>>42
途中から見始めたからどーせ大した誤審じゃねーだろと思ってたけど結構ひどかった 73: :2013/10/03(木) 22:09:25.37 ID:
これを落球と判断したんか?予想以上だったわ・・・
>>42
ファインプレーgifかな? これを落球と判断したんか?予想以上だったわ・・・
45: :2013/10/03(木) 22:06:18.64 ID:
誤審がなければ勝てて4位になれたかもしれない
ってポジったまま終われる方がいいだろ、最下位脱出だけで十分すぎるほどだわ
ってポジったまま終われる方がいいだろ、最下位脱出だけで十分すぎるほどだわ
51: :2013/10/03(木) 22:06:46.78 ID:
審判が下手糞なのはわかりきっとることやししゃーない
どこにも降りかかる可能性のある自然災害と思わんと
どこにも降りかかる可能性のある自然災害と思わんと
83: :2013/10/03(木) 22:10:26.90 ID:
やっぱりむかつくわ
こっちは大事な試合だったんやぞ
こっちは大事な試合だったんやぞ
101: :2013/10/03(木) 22:13:06.33 ID:
審判は家帰って完全アウトの映像を見て何を思うのか
106: :2013/10/03(木) 22:14:05.55 ID:
せっかく大きいスクリーンがあるんだからああいうのは現地でも映像流してやればいいのにな
審判も見やすいだろ
審判も見やすいだろ
コメント
「もしも」が頭をよぎるわ
試合どころか、1年を決めてしまった
横浜クオリティとかほざく試合みてない煽り野郎もいるし
横浜は審判から何から舐められまくりだな
当事者の啓二朗の他にも抗議にきてる梶谷や石川あたりを追い返して中畑と審判4人の一騎打ちなんて形作ってやがったし
中畑に手ださせて退場させることしか考えてねーんだろうな と思って抗議観てたわ
審判も人間だから~とか関係ないわ
誤審は認めないし体が触れただけで暴力行為で退場
お前らの腐ったシステムからなんとかしろや
来季にポジっておく
他ファンだけど大事な試合でこれやられたらブチ切れるわ
石打ちの刑な
なんだかな
判定覆らんでも良いから映像流して欲しいよな。お前がした判定はこうだよって
無論そんなこと許さないんだが
リプレイやったったらええねん!
あと、何があったか説明せんとプレイ続行する審判もムカツク
他ファンだがマジで気の毒だわ
キヨシが必死に抗議してんのにしれっとしてる審判見てると(´・ω・`)こんな顔なるもん
まぁあれは実際フェアやったけどな…
こういうので他球団のファン叩くのとか見てるとなんかちがう気がする
いらん煽りしてくるんだよなぁ…
そしてそいつらをどっかのファンと勝手に決め付け叩くサイドに問題があるのでは
仮に勝ってたとしても広島負けた時点で5位確定してたし
昨日勝ってたら、5位確定じゃないんだよなあ…
HRをファールにビデオ判定してもらった試合もあったけど、こういう時はぐうの音も出ないほどはっきり勝つしかないんかなぁ
でも西本はタヒね
審判買収して今年セリーグ優勝したチームもあるから
誤審というより故意に阪神有利なジャッジをしてた空気すらあったよ昨日は。
キヨシー!出てこい!
→キタ―(゚∀゚)―!!!
みたいな
細山田の分まで頑張ってくれよ
その後中日打線が大爆発してソンドンヨルも打点をあげた記憶がある。
その審判は確か休養→辞職だっけ??
あんなことされたらかなわん。
判定が変わらないことには僕の心の傷は癒えないのです。
おっ、そうだな
阿部のホームランファウルにしたんだから、これも覆っていいよね?
キヨシコールが熱かった。
本当はファン同士が一致団結してNPBに訴えてチャレンジ制度の整備などを要求していかなアカンのだよなあ
横浜負けて飯が旨いとかw
普段どんな凄まじい(マイナス方向で)飯食ってるのか本気で心配だわ
粗タンパクで出来てる何かか?ヒトだろ??
※34
一体どうやったらタンパ野郎がいけしゃあしゃあとそんなこと書けるんだよ
審判さん頑張ってね
確かによく見てれば一目瞭然ではあるけど、グラブがほとんど下向いてるせいでワンバンした球が入ったのかもという疑念は生まれる
現状クソ審判に頼らざるをえないなら、それをだます技術を身につけるのも必要
スーパースローで見てやっと判定がってレベルでもないんやししっかりジャッジして欲C
残り試合も頑張ってほしいわ。
審判に威厳など不要
一番欲しいのは正しい結果のみ。
その辺がレギュラーにもう一歩どまりのところに感じてしまう。
阪神ファンでもここまで粘着はしないと思う
その選手のプレーをジャッジする審判は…
コメントする