
1: :2013/10/04(金) 02:23:35.13 ID:
通算14年 3336打数 867安打 33本塁打 254打点 104盗塁 37盗塁死
打率.260 出塁率.327 長打率.294 OPS.621
最多犠打×2 最多得点×2
表彰
ベストナイン ゴールデングラブ賞×3 JA全農×2 札ドMVP×1
オールスター優秀選手賞×2 オールスター新人賞 日シリ優秀選手賞×1
オールスター出場×3 本盗(史上3人目)1試合6安打(パ1位タイ)
24試合連続安打(パ6位タイ、球団最多タイ)
打率.260 出塁率.327 長打率.294 OPS.621
最多犠打×2 最多得点×2
表彰
ベストナイン ゴールデングラブ賞×3 JA全農×2 札ドMVP×1
オールスター優秀選手賞×2 オールスター新人賞 日シリ優秀選手賞×1
オールスター出場×3 本盗(史上3人目)1試合6安打(パ1位タイ)
24試合連続安打(パ6位タイ、球団最多タイ)
2: :2013/10/04(金) 02:24:43.85 ID:
盗塁成功率悪くないな
3: :2013/10/04(金) 02:26:11.66 ID:
1000本も打ってないのな
4: :2013/10/04(金) 02:26:44.14 ID:
盗塁成功率は73.8%です
6: :2013/10/04(金) 02:27:22.38 ID:
思ったよりは良かった
7: :2013/10/04(金) 02:27:54.03 ID:
14年もやってたのか
8: :2013/10/04(金) 02:28:06.61 ID:
24試合連続安打(パ6位タイ、球団最多タイ)
確変した時期があったんだな
確変した時期があったんだな
12: :2013/10/04(金) 02:28:45.59 ID:
出塁率ってエラーとかゲッツー残りでもカウントされるん?
37: :2013/10/04(金) 02:34:52.55 ID:
>>12
されない 14: :2013/10/04(金) 02:28:59.67 ID:
ベイ行ってからサッパリだったのがなあ
15: :2013/10/04(金) 02:29:35.12 ID:
ハムとDeNAの人気アップには間違いなく貢献した
19: :2013/10/04(金) 02:30:34.54 ID:
>>15
ハムはそうだろうけどDeNAは対して成績残してないし入団会見と雨の遊んでたぐらいじゃないか 16: :2013/10/04(金) 02:30:02.60 ID:
キャリアハイは2007年の
144試合 175安打 3本塁打 31盗塁 打率.300
144試合 175安打 3本塁打 31盗塁 打率.300
20: :2013/10/04(金) 02:30:40.23 ID:
こういうとアレやけど一番評価できるのが通算14年やもんな
いや、それだけで凄いんやけどな
いや、それだけで凄いんやけどな
22: :2013/10/04(金) 02:30:46.14 ID:
日シリMVPくらいだな
24: :2013/10/04(金) 02:32:02.57 ID:
横浜の時4割打者とかになってなかったっけ
27: :2013/10/04(金) 02:32:59.70 ID:
守備・肩はまだまだトップレベルやろ
このまま引退はもったいないかも
このまま引退はもったいないかも
30: :2013/10/04(金) 02:33:48.85 ID:
2007年ハム優勝の貢献者なんだよなぁ・・
32: :2013/10/04(金) 02:34:02.48 ID:
打率も下がっていった模様
06 .285
07.300
08.253
09.247
10.272
11.187
12.244
06 .285
07.300
08.253
09.247
10.272
11.187
12.244
34: :2013/10/04(金) 02:34:36.26 ID:
思ったより成績良くなかった
まぁでもB9とGG3回は立派やな
まぁでもB9とGG3回は立派やな
35: :2013/10/04(金) 02:34:43.84 ID:
昨年の開幕直後打ちまくってた
36: :2013/10/04(金) 02:34:44.63 ID:
来年(33)やし守備肩走塁も劣化が来てもおかしくない
コメント
トレードに使うには成績に対して年俸高すぎたんちゃうかな。
昨年や一昨年は、打率は低くても出塁率はそれなりだった。
1番やクリーンナップがしっかりしたチームなら2番で使えるかもね。
コメントする