1:2013/10/10(木) 17:34:42.47 ID:
自己最速の155キロだってさ
マジでロマンの塊じゃん
2:2013/10/10(木) 17:35:16.03 ID:
木塚 有能
3:2013/10/10(木) 17:35:34.93 ID:
それより1四球とか奇跡か
7:2013/10/10(木) 17:36:29.11 ID:
1四球とか高校時代も無かったんじゃないか?
11:2013/10/10(木) 17:37:31.27 ID:
モツ鍋屋が信じた木塚を信じろ
16:2013/10/10(木) 17:38:04.39 ID:
来年悩むな 1軍で使いたいけど2軍で1年ローテまわした方がいいのか
17:2013/10/10(木) 17:38:11.82 ID:
巨人松本竜よりはこっちの方がまだええと思う

ちな巨
36:2013/10/10(木) 17:40:02.82 ID:
>>17
今村は今年出て来たな
松竜は試合出てる?
77:2013/10/10(木) 17:45:41.18 ID:
>>36
ここ最近見てないな

常にファーム見てるわけじゃないからわからんが、投げてる姿をあまり見たことがないし話も聞かないんだよな
辻内みたいに毎年スペってフェードアウトしそう
98:2013/10/10(木) 17:49:01.75 ID:
>>77
なるほどね
長身の左だから浪漫はあると思うんだけどなぁ
18:2013/10/10(木) 17:38:20.96 ID:
ロマンの塊やな
覚醒するんやろか
19:2013/10/10(木) 17:38:35.21 ID:
失点よりも四球の少なさに目がいく
20:2013/10/10(木) 17:38:38.30 ID:
7回1四死球とかどないなっとんねん
相手がボール球全部振ってくれたのか
21:2013/10/10(木) 17:38:40.27 ID:
手のひら返しさせてくれよ
27:2013/10/10(木) 17:39:19.43 ID:
未完の大器がついに完成するのか
34:2013/10/10(木) 17:40:00.47 ID:
失点も四球関係なく2塁打→進塁打→ゴロで失点らしいからこれは期待持てますわ
37:2013/10/10(木) 17:40:06.62 ID:
眞下は?眞下は?俺の眞下は?
45:2013/10/10(木) 17:41:13.91 ID:
>>37
確かフェニックスで6回2失点
47:2013/10/10(木) 17:41:25.08 ID:
>>37
眞下って130キロも出ないヘナチョコのイメージしかないんやがそんな期待されてんのか
56:2013/10/10(木) 17:42:15.74 ID:
>>47
今年二軍で先発で結果出して来たからな
60:2013/10/10(木) 17:42:22.85 ID:
>>47
去年から速球で相手ねじ伏せてたぞ
61:2013/10/10(木) 17:42:30.20 ID:
>>47
たしか139くらいは出る
73:2013/10/10(木) 17:45:09.52 ID:
>>60
>>61
139キロのストレートで打者をねじ伏せると言われても全然イメージが湧かないんだよなあ
96:2013/10/10(木) 17:48:52.68 ID:
>>73
まぁ2軍相手だからな
ワイが見たG+の中継では相手のゴンザレスに劣らない球威だった
38:2013/10/10(木) 17:40:18.23 ID:
覚醒キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
48:2013/10/10(木) 17:41:28.75 ID:
何歳だっけ?球速やべえな、しかも先発で
72:2013/10/10(木) 17:45:08.42 ID:
>>48
一昨年高卒で獲得やから20歳?
だったと思う
85:2013/10/10(木) 17:47:08.10 ID:
>>72
楽しみやなあ
49:2013/10/10(木) 17:41:29.08 ID:
2軍ってもう全日程終わったんちゃうん?
58:2013/10/10(木) 17:42:16.86 ID:
>>49
宮崎でフェニックスリーグって言うのやっとる
59:2013/10/10(木) 17:42:18.51 ID:
眞下は来年ローテ入るよきっと
あのガタガタフォームをあっという間に治した木塚を信じろ
67:2013/10/10(木) 17:43:37.03 ID:
むしろ国吉とか加賀美とかは例外で投手の若手が着々と育ってきた感がある(当社比)
どっかで中継やってないかなぁ
75:2013/10/10(木) 17:45:19.67 ID:
>>67
去年国吉加賀美が好投した秋は
「コバフト高崎加賀あたりは伸び悩んだけど若手投手出て来たね!」
とか言ってた気がするんですけど
76:2013/10/10(木) 17:45:38.85 ID:
>>67
須田やコバカン、アトリあたりをなんだかんだで戦力にしたのは
すごいとおもうで
78:2013/10/10(木) 17:45:50.30 ID:
DeNAのフェニックスリーグのメンバー去年と全然ラインナップ違うんだな
去年は石川とか色々ガチな感じのメンバーだったのに今年完全に二軍の戦力外前の最後のアピール状態じゃん
86:2013/10/10(木) 17:47:08.97 ID:
>>78
去年は一軍選手に勝ち癖を付けさせる目的があったからね
87:2013/10/10(木) 17:47:28.17 ID:
>>78
普通の球団みたいになったよね
少しずつ進歩はしてる
89:2013/10/10(木) 17:47:35.77 ID:
>>78
若手中心で実力を見るのは悪い事じゃないでしょ
100:2013/10/10(木) 17:49:20.92 ID:
>>78
全然違うだろ
本来は期待の若手とかに場数踏ませるためのような大会だし、
内藤以外は育成目的としか思えないんだが
82:2013/10/10(木) 17:46:26.13 ID:
こいつ昔から球速だけなんだよなぁ
90:2013/10/10(木) 17:47:39.20 ID:
>>82
他の横浜の投手と違って越年しても球速落ちない点は評価したい
97:2013/10/10(木) 17:49:01.49 ID:
>>82
変化球はけっこう凄いと思う
ストライク入るかは知らん
83:2013/10/10(木) 17:46:54.41 ID:
こういう155kmくらいで騒ぐ風潮どうなんだ
そんなに凄いか?
88:2013/10/10(木) 17:47:28.93 ID:
>>83
先発で155とかロマンあるやん
93:2013/10/10(木) 17:48:14.81 ID:
>>83
騒いでるのは1四球の方だと思うで
139:2013/10/10(木) 17:55:42.10 ID:
>>93
そっちはええことやな
なんかどうも150出たらとりあえず凄い選手言うとけみたいな雰囲気を感じてしまってな
84:2013/10/10(木) 17:46:58.84 ID:
カットボールがえぐいよね
99:2013/10/10(木) 17:49:15.87 ID:
まぁ一応期待してもええんか?
105:2013/10/10(木) 17:50:03.74 ID:
コントロールよくなってきたな
107:2013/10/10(木) 17:50:11.00 ID:
カットボールの球速がすごいと聞いた気がする
108:2013/10/10(木) 17:50:19.12 ID:
正直出身地と言い投球スタイルと言い
どすこい2世になる未来しか見えないが・・・

どすこいは1年目から1軍で投げてたけど、北方はあせらんでええ
じっくり二軍で技術を磨いてほしい
110:2013/10/10(木) 17:50:26.12 ID:
2軍なら普通に好投する投手が揃ってきたのか
国吉加賀美高崎は据え置きで若手が新しく何人か
これはイースタン優勝あるで
111:2013/10/10(木) 17:50:46.23 ID:
北方ってメンタルはどうなん?
122:2013/10/10(木) 17:52:20.47 ID:
>>111
メンタルはかなり強い
129:2013/10/10(木) 17:53:02.15 ID:
>>111
死球投げた直後に平気で内角攻めをする
133:2013/10/10(木) 17:54:01.70 ID:
>>129
面白すぎるやろ…
長田に弟子入りして西武の殺人やきうギリギリを会得するべき
136:2013/10/10(木) 17:54:45.61 ID:
>>129
そのうち乱闘が起きそうだな
131:2013/10/10(木) 17:53:38.94 ID:
>>111
普通のメンタルしてたらあのコントロールで打者入れて投げられない
134:2013/10/10(木) 17:54:07.92 ID:
>>111
あの速球当ててもインに投げ込んでくる藤江クラスの畜生メンタルって聞いた
137:2013/10/10(木) 17:55:00.17 ID:
>>134
ぶっちゃけコントロールできてないから
「今度は当てへんようにするやで~……アッ、内角いってもた!」って
感じかもしれへんけどね
113:2013/10/10(木) 17:50:53.10 ID:
カッターより鋭く曲がる高速スライダーの方がロマンがあるんだがなあ
117:2013/10/10(木) 17:51:31.83 ID:
こいつが活躍するようになったら当分横浜は投手育成では煽られなくなる
それだけのロマンの塊
123:2013/10/10(木) 17:52:21.54 ID:
>>117
なお「横浜じゃなければもっと凄かった」とか「この程度あれくらいに育って当然」と言われる模様
121:2013/10/10(木) 17:52:13.48 ID:
伊藤はどんなもんなんだろう
タイプ違うけど頑張ってほしいわ
127:2013/10/10(木) 17:52:49.71 ID:
軟投派の伊藤と違うタイプやし将来のベイスの投手陣は面白いかも
130:2013/10/10(木) 17:53:37.53 ID:
北方に期待するのは当然だけども、伊藤のノーコンも誰か直してやってくんねえかなあ
せっかく1年通して使われたんだし
151:2013/10/10(木) 17:58:42.43 ID:
TBSの最後っ屁達が活躍してくれてなによりですわ

ワイは高卒9人指名そこそこ評価してたで
渡邊とかはよものになってほしいわ
153:2013/10/10(木) 17:58:46.69 ID:
ついに育ったか
まじで球だけは速いからな北方
ロマンの塊や
157:2013/10/10(木) 18:00:01.18 ID:
四球四球四球四球本塁打三振三振三振
こういう投手だと思ってたのに意外や
161:2013/10/10(木) 18:01:03.27 ID:
スタミナもすごいしストレートも変化球もよくてメンタルも強い

マジで課題はコントロールだけのやんけこの19歳

エースにならないとおかしいレベルにまで育ってきている
163:2013/10/10(木) 18:01:25.57 ID:
三嶋、井納、北方、国吉、加賀美、須田
新世代先発ローテ決まったな!
168:2013/10/10(木) 18:02:23.78 ID:
>>163
左がいねーじゃねーか!
176:2013/10/10(木) 18:03:50.48 ID:
>>168
いらんいらん、常識をぶち壊せ!
179:2013/10/10(木) 18:04:02.89 ID:
>>168
篠原が育てるから…
183:2013/10/10(木) 18:05:11.93 ID:
>>168
田中が覚醒するだろう
185:2013/10/10(木) 18:05:43.25 ID:
>>168
そら松井くんよ
174:2013/10/10(木) 18:03:26.88 ID:
>>163
真下「・・・」
170:2013/10/10(木) 18:03:03.74 ID:
フェニックスもCSとかは無理にしてもUstとかで放送してほC
若手ニーしたいんじゃ~
178:2013/10/10(木) 18:04:01.86 ID:
伊藤と渡辺雄はどこ行ったんですかね
181:2013/10/10(木) 18:04:40.94 ID:
>>178
伊藤は今年2軍ローテ守った
渡邉は昨日だったか5打点だったはず
182:2013/10/10(木) 18:05:04.24 ID:
>>178
渡邊は昨日5打点らしい
186:2013/10/10(木) 18:06:01.95 ID:
渡邉君はアマ時代に経験のある外野専念すれば2、3年で出てこれるで