2013082024


1
:2013/10/14(月) 21:41:54.25 ID:
ゴーゴーゴー モーガン
ゴーゴーゴー モーガン
ゴーゴーゴー モーガン
ナイジャー・モーガン

 
10:2013/10/14(月) 21:44:35.10 ID:
モーガンチャンスあるから…(震え声)

 
12:2013/10/14(月) 21:45:04.78 ID:
すき
覚えやすいのはいい
13:2013/10/14(月) 21:45:10.67 ID:
外国人にはわかりやすい歌詞のほうがええんやろ(適当)
15:2013/10/14(月) 21:45:53.15 ID:
ワイ、トニー・プラッシュ!モーガン!のあとに違うverのメロディーが流れるとついていけなくなってしまうんや
74:2013/10/14(月) 21:59:07.95 ID:
>>15
あれ曲の間で「トニー・プラッシュ!」で最後に「トニー・プラッシュ!モーガン!トニー・プラッシュ!モーガン!」いうとるだけやで
21:2013/10/14(月) 21:48:02.62 ID:
うーてーうてー うーてーうてー
うーてうて ハーパー
24:2013/10/14(月) 21:49:12.39 ID:
>>21
今でも理解不能
26:2013/10/14(月) 21:49:49.54 ID:
>>21
うてーうて うてーうて
いっぱつハーパー
うてーうて うてーうて 勝利をめざせ
ゴーゴー ハーパー

 
22:2013/10/14(月) 21:48:15.88 ID:
こんだけグッズが売れる選手もおらんで
29:2013/10/14(月) 21:50:50.00 ID:
簡単な応援歌の方が選手がわかりやすそう
30:2013/10/14(月) 21:50:50.17 ID:
モーガンってメガホンに合わせてバットでホームベースコンコンやっとるよな


関連
http://denamatome.2chblog.jp/archives/32359745.html 
39:2013/10/14(月) 21:54:11.10 ID:
女の子「モ、モ、モ、モーガン♪」

ワイ「ちゃうちゃう、ゴーゴーゴーモーガンや」

女の子「モ、モ、モ、モーガン♪」

ワイ(なんやこいつ可愛いやんけ)
41:2013/10/14(月) 21:54:28.82 ID:
歌詞は適当なのに、トニー!ブラッシュ!モーガン!とか謎の別人格コールしなきゃいけないとか
47:2013/10/14(月) 21:55:23.44 ID:
ブランコは難しくて覚えられへん
揺るがぬ確かなプライド決め球切る一太刀
決めろ鮮やかに魅せろトニブランコ

 
48:2013/10/14(月) 21:55:28.26 ID:
実はモーガン本人もモモモだと思ってる
49:2013/10/14(月) 21:55:54.95 ID:
ブランコの歌いづらさとモーガンの歌いやすさ
53:2013/10/14(月) 21:56:48.91 ID:
>>49
ブランコのって中日2年目の意識してないか?息遣いとか
56:2013/10/14(月) 21:57:24.11 ID:
大洋時代によくあった感じのシンプル応援歌への回帰
63:2013/10/14(月) 21:58:01.99 ID:
マシンガン打線の応援歌はどれも名曲
今も横浜は良い曲多いね
65:2013/10/14(月) 21:58:22.91 ID:
バネバネ ハマーのー 司令塔
にしてほC
68:2013/10/14(月) 21:58:34.04 ID:
むしろ外人にいっぱいつけることないやろ
73:2013/10/14(月) 21:59:01.31 ID:
モ、モ、モ、モーガンの方がよくね?
本人もそう思ってるし
77:2013/10/14(月) 21:59:58.69 ID:
白い流れ星 大きく舞い上げろ 冴えたホームラン 見せてよ駒田

 
79:2013/10/14(月) 22:00:06.96 ID:
ポンセとハーパー好きだわ
ポンセの応援歌は酷使されすぎだと思う

 
90:2013/10/14(月) 22:02:41.07 ID:
応援団の太鼓に合わせてバットでベースを叩いてるの気付いた時には笑った



0000: :2013/10/14(月) 

横浜スタジアムで応援歌が歌いたい・・・
試合はまだかぁ・・・・・(軽く禁断症状)