
1: :2013/10/16(水) 03:58:06.53 ID:
荒波(26) .268 1本 25打点 出塁率.305 OPS.638 盗塁24
荒波(27) .258 2本 30打点 出塁率.317 OPS.654 盗塁19
もういい歳なのに、大丈夫なんですかね・・・
伸びる気がしない
荒波(27) .258 2本 30打点 出塁率.317 OPS.654 盗塁19
もういい歳なのに、大丈夫なんですかね・・・
伸びる気がしない
4: :2013/10/16(水) 04:00:23.63 ID:
走塁守備が劣化しなけりゃこんなもんでええやろ
7: :2013/10/16(水) 04:01:08.40 ID:
少しずつ成長してるやん
8: :2013/10/16(水) 04:01:11.03 ID:
むしろ仮にも伸びてるとは思わなかった。イケるやん(震え声)
11: :2013/10/16(水) 04:02:10.32 ID:
盗塁は下手だが走塁は一級品で強肩で守備もいい
打撃ではケースバッティングができず、選球眼も悪く、三振が多く、振り回し、ポップフライ多い
打撃ではケースバッティングができず、選球眼も悪く、三振が多く、振り回し、ポップフライ多い
12: :2013/10/16(水) 04:03:24.48 ID:
IsoDは違反球関係ないから、少しだけ成長しているのかもしれない
少しは四球も選べるようになった
少しは四球も選べるようになった
18: :2013/10/16(水) 04:04:58.76 ID:
打撃はまだまだこんなもんじゃない感はある
19: :2013/10/16(水) 04:05:04.12 ID:
盗塁成功率
12年 66.7%
13年 67.9%
盗塁はしない方がマシなレベル
12年 66.7%
13年 67.9%
盗塁はしない方がマシなレベル
21: :2013/10/16(水) 04:05:50.29 ID:
肩は成長したやろ
次こそ打撃や
次こそ打撃や
27: :2013/10/16(水) 04:09:16.22 ID:
>>21
センターで目立たなかっただけで去年も結構ランナー刺してたんやで 22: :2013/10/16(水) 04:06:34.38 ID:
バックホーム上手いなーっていつも感心する
23: :2013/10/16(水) 04:06:40.42 ID:
満塁で打ってるからチャンスには強いイメージあったが
得点圏打率.221しかないんか…
得点圏打率.221しかないんか…
28: :2013/10/16(水) 04:10:13.65 ID:
4-6番の出塁率が優秀すぎるんじゃあぁ^~
>>23
チャンスが荒波を追いかけてくるからしょーがないね 4-6番の出塁率が優秀すぎるんじゃあぁ^~
24: :2013/10/16(水) 04:06:54.97 ID:
外野守備ではセリーグナンバーワン
25: :2013/10/16(水) 04:07:57.92 ID:
EEACB 盗塁2 走塁4 三振 チャンス2
ずっとこんな感じの能力のまま伸び悩み続けてそう
ずっとこんな感じの能力のまま伸び悩み続けてそう
26: :2013/10/16(水) 04:08:39.36 ID:
梶谷と同じように筋肉をつけよう(提案)
29: :2013/10/16(水) 04:10:46.11 ID:
パリーグなら九番に置きたい
32: :2013/10/16(水) 04:13:29.92 ID:
やっぱりセンターがええな
肩弱いモーガンをレフトに出来ないもんか
肩弱いモーガンをレフトに出来ないもんか
35: :2013/10/16(水) 04:14:57.78 ID:
それにレフトにするとパフォできないから・・・
>>32
モーガンレフト苦手やしね それにレフトにするとパフォできないから・・・
33: :2013/10/16(水) 04:13:55.75 ID:
今年は変に出塁やら長打意識しすぎてボロッボロやったな
38: :2013/10/16(水) 04:16:20.01 ID:
>>33
まるで例年はそんな意識なくてもっとええみたいな言い方やな 36: :2013/10/16(水) 04:15:06.69 ID:
RFでいったらモーガンも荒波も守備範囲はトントンやで
変える意味はないと思う
0000: :2013/10/16(水) 04:15:06.69 ID:
荒波登場と共にタオルをクルクルしたいんじゃあああああ
変える意味はないと思う
0000: :2013/10/16(水) 04:15:06.69 ID:
荒波登場と共にタオルをクルクルしたいんじゃあああああ
コメント
読売っぽいし
虎に来んかな
コメントする