2: :2013/10/17(木) 00:52:57.99 ID:
三嶋井納いなかったらどうなってたか
宮崎も良さそうで
宮崎も良さそうで
3: :2013/10/17(木) 00:53:01.31 ID:
横浜だから出られるんだけどね
9: :2013/10/17(木) 00:55:40.44 ID:
こういう意見たまに見るけど
>>3
だからなに? こういう意見たまに見るけど
4: :2013/10/17(木) 00:53:26.09 ID:
内野がマジでやばかったから白崎1位は間違ってないよ
5: :2013/10/17(木) 00:53:45.88 ID:
三嶋は他球団でもでれたやろ
6: :2013/10/17(木) 00:53:52.37 ID:
まさか一年目でオールスターに選ばれるような新人を引けるとは
7: :2013/10/17(木) 00:54:54.92 ID:
井納も後半好投したし楽しみだわ
10: :2013/10/17(木) 00:55:41.16 ID:
ドラフトは1年じゃわからん
11: :2013/10/17(木) 00:55:46.90 ID:
三嶋井納宮崎は文句なし
赤堀も下位だから十分
白崎は微妙だなぁ、山崎が1人増えたって感じ(今はまだ山崎以下)
1位でこいつ取れなくても、下位で野手とって育成でも良かったくらい
即戦力じゃなかったし
赤堀も下位だから十分
白崎は微妙だなぁ、山崎が1人増えたって感じ(今はまだ山崎以下)
1位でこいつ取れなくても、下位で野手とって育成でも良かったくらい
即戦力じゃなかったし
12: :2013/10/17(木) 00:55:55.86 ID:
白崎にも助けられた
宮崎はバッティングだけなら余裕で1軍レベル
宮崎はバッティングだけなら余裕で1軍レベル
コメント
白崎が1位指名された時点では梶谷、山崎は
到底レギュラーにはなれそうもない
貧打者だったことを考慮しないとな。
うれしい計算外の結果。
今は確かにミニ山崎っぽいけど
ちょっと別方向に進化するとは思う
守備を強化したミニ梶谷みたいな感じになるんやないの
忘れてませんかねぇ・・・
あとは打てるようになればいいんだけど、打撃育成は得意そうな球団やし。
しかも即戦力を期待されてたわけだし
そら9月以降は良かったけどさあ
ショートの選手にしてはパワーがあるけど、打撃も守備も動きが固いとか言われてたよね。
その前評判だと、そのまま成長すると今江や小谷野みたいなサードの中距離砲になりそうだと思った。
だが、今の感じだと正統派のオールラウンダーなショートになりそう。
1位とはいえルーキーなんだから。
今年は助かったよ。
2位で三嶋とれたのは大成功。井納宮崎赤堀といい今年は1軍で1年目から結果出したルーキーが多くて嬉しい!来年も頼むぜ
出塁した時得点に絡むことが多いし逆転劇に繋がるケースも珍しくないしな
守備の方もなかなか良さげだから期待がかかる
今年のルーキーは1年目にして全員1軍出場のチャンスがあったけれど来年はどうなるか…
俺のなりすましかと思ったw
山崎いなかったらと考えるとゾッとする
来年も楽しみや。コーチ陣変わったのが不安やけども・・・
でも白崎は走塁凄いし、打撃も期待出来ると思う。
東浜を外した結果だろ
逆に外したあと三嶋より先に白崎に行ったのが素晴らしかったと思う
コメントする