1: :2013/12/01(日) 08:47:22.35 ID:
横浜DeNAのナイジャー・モーガン外野手(33)が今季限りで退団する可能性があることが30日、分かった。
池田純球団社長は同日、横浜市内で取材に応じ、モーガンとの来季契約について「現在、交渉はしていない。
ほかの補強との兼ね合いもある」と、残留にこだわらない方針を示した。
来日1年目のモーガンは「同じ国でプレーを続ければ、もっといいパフォーマンスができる」と来季も横浜でのプレーを希望していた。
だが、今季1億5千万円の年俸から大幅な増額を求めているとみられ、球団側と条件面で折り合わず、交渉が難航している。
12月2日に公示される契約保留者名簿から外れる見込みで、モーガンは他球団とも自由に交渉できるようになる。
モーガンは108試合で打率2割9分4厘、11本塁打、50打点。独特なキャラクターでファンに愛されていた。
池田社長は「人気のある選手なので(去就についての判断は)長引いている。ただ、うちの最優先は先発投手の補強。外国人枠の問題もある」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000010-kana-base
池田純球団社長は同日、横浜市内で取材に応じ、モーガンとの来季契約について「現在、交渉はしていない。
ほかの補強との兼ね合いもある」と、残留にこだわらない方針を示した。
来日1年目のモーガンは「同じ国でプレーを続ければ、もっといいパフォーマンスができる」と来季も横浜でのプレーを希望していた。
だが、今季1億5千万円の年俸から大幅な増額を求めているとみられ、球団側と条件面で折り合わず、交渉が難航している。
12月2日に公示される契約保留者名簿から外れる見込みで、モーガンは他球団とも自由に交渉できるようになる。
モーガンは108試合で打率2割9分4厘、11本塁打、50打点。独特なキャラクターでファンに愛されていた。
池田社長は「人気のある選手なので(去就についての判断は)長引いている。ただ、うちの最優先は先発投手の補強。外国人枠の問題もある」と説明した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131201-00000010-kana-base
4: :2013/12/01(日) 08:48:16.19 ID:
なお先発はとれんもよう
5: :2013/12/01(日) 08:48:44.36 ID:
最優先は先発の補強(補強するとは言ってない)
6: :2013/12/01(日) 08:49:00.65 ID:
2億5千万くらいか?
12: :2013/12/01(日) 08:49:55.88 ID:
>>6
倍額やろ 7: :2013/12/01(日) 08:49:00.97 ID:
マトモなピッチャーなんて来ねえんだから打線強化してろや
8: :2013/12/01(日) 08:49:23.48 ID:
大幅増額って事はなんぼ人気あってもこれに2億以上払うのはきついんちゃうか
9: :2013/12/01(日) 08:49:42.44 ID:
あれ3割切ってたんだな
メジャーの選手や言うても結果残してなんぼでっせ
まあパフォーマンスはあるけどなー
メジャーの選手や言うても結果残してなんぼでっせ
まあパフォーマンスはあるけどなー
10: :2013/12/01(日) 08:49:49.26 ID:
1億5000万でも高くね?
11: :2013/12/01(日) 08:49:50.55 ID:
1.5億から大幅増って2.5億~3億ぐらいか
13: :2013/12/01(日) 08:49:56.60 ID:
三塁を守れる外国人の獲得を目指しており、シュアな打撃と勝負強さを兼ね備えたバルディリスは補強ポイントに合致している。
さらに、モーガンが条件面で合意に至らず、11月30日が提出期限の保留者名簿から外れ、自由契約になった。
再契約に向けて12月以降も交渉を続ける一方で、球団関係者は「他の外国人(補強)との兼ね合いもある」と話しており、退団の可能性も出てきている。
日本での実績があるバルディリスならば、ブランコの後を打つ5番にも適任。オリックスの退団が決まり次第、獲得に乗り出す。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/01/kiji/K20131201007115260.html
さらに、モーガンが条件面で合意に至らず、11月30日が提出期限の保留者名簿から外れ、自由契約になった。
再契約に向けて12月以降も交渉を続ける一方で、球団関係者は「他の外国人(補強)との兼ね合いもある」と話しており、退団の可能性も出てきている。
日本での実績があるバルディリスならば、ブランコの後を打つ5番にも適任。オリックスの退団が決まり次第、獲得に乗り出す。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/01/kiji/K20131201007115260.html
15: :2013/12/01(日) 08:50:16.34 ID:
昨日モーガンオタがなんかやらかしたって聞いたんだけど、なんかあったの?
30: :2013/12/01(日) 08:52:13.62 ID:
TBSに直訴した(親会社ではない)
>>15

TBSに直訴した(親会社ではない)
50: :2013/12/01(日) 08:56:07.12 ID:
>>30
草はえる 18: :2013/12/01(日) 08:50:40.08 ID:
同額で引っ張ってこれるならバルディリスのがええわな
19: :2013/12/01(日) 08:50:46.07 ID:
言い訳の出来ない補強をするとか言ってた割にはDeNAって渋ちんだよな
親会社が傾いてるからか
親会社が傾いてるからか
25: :2013/12/01(日) 08:51:44.26 ID:
>>19
モーガンにこれ以上払う球団なんて日本には存在しないわ 52: :2013/12/01(日) 08:56:30.33 ID:
>>25
SBなら払いそう 65: :2013/12/01(日) 08:57:56.09 ID:
ちょうどボウカー切って枠空いてるし
>>52
巨人もありそう ちょうどボウカー切って枠空いてるし
74: :2013/12/01(日) 08:59:46.47 ID:
>>65
巨人モーガンは絶対にチームカラーに合わない(確信) 79: :2013/12/01(日) 09:00:54.21 ID:
>>74
ラミレス見てたらそうは思わんけど 135: :2013/12/01(日) 09:07:53.73 ID:
ミレバレとかと同じで気難しい性格やし
>>79
ラミとはパフォーマンスするとこ以外は全然違うやろ ミレバレとかと同じで気難しい性格やし
78: :2013/12/01(日) 09:00:49.33 ID:
>>52
払うわけないじゃん 96: :2013/12/01(日) 09:02:28.41 ID:
>>52
金は払えても、いらねーからw 20: :2013/12/01(日) 08:51:03.62 ID:
モーガンの3ランがまた見たいやで
21: :2013/12/01(日) 08:51:15.84 ID:
今でも高いのに
HRバッターじゃないしそんな価値無いやろ
HRバッターじゃないしそんな価値無いやろ
22: :2013/12/01(日) 08:51:28.77 ID:
現状維持でもやや高いわ
グッバイトニー
グッバイトニー
27: :2013/12/01(日) 08:51:57.57 ID:
3億って…
それはさすがに
それはさすがに
28: :2013/12/01(日) 08:52:03.12 ID:
ミレッジでも違反球3割20本で7000万位じゃなかったか
ヤクルトの契約は参考にならないけど
ヤクルトの契約は参考にならないけど
29: :2013/12/01(日) 08:52:05.59 ID:
108試合出場でこの程度の成績で大幅増額とかアホかよ
現状維持で感謝しろや
現状維持で感謝しろや
31: :2013/12/01(日) 08:52:16.23 ID:
1年.290で3億はあたえられねーわ
32: :2013/12/01(日) 08:52:26.42 ID:
今でも高いとか言ってる奴はただのキチガイだけどな
33: :2013/12/01(日) 08:52:34.57 ID:
規定割ってるのに年棒増要求はちょっと・・・
これはバルディリス獲りにいくのも当然やわ
これはバルディリス獲りにいくのも当然やわ
34: :2013/12/01(日) 08:52:52.91 ID:
成績から言っても現状維持が限界やろ。守備範囲が広いってもセンターしか無理やし
35: :2013/12/01(日) 08:52:57.59 ID:
一億五千万って他球団外国人野手でもあんまいないような
36: :2013/12/01(日) 08:53:29.18 ID:
メジャー戻ってももうこんな金もらえんやろ?
日本の他球団が2億3億払うとも思えんし
日本の他球団が2億3億払うとも思えんし
37: :2013/12/01(日) 08:53:37.45 ID:
メジャーでいくらぐらいもらってたんやろか
40: :2013/12/01(日) 08:53:46.42 ID:
梶谷外野転向で
梶谷 荒波 多村 金城
外野はなんとかなるのか
梶谷 荒波 多村 金城
外野はなんとかなるのか
54: :2013/12/01(日) 08:56:51.81 ID:
バル獲るなら梶谷三塁はしばらくなくなるか
>>40
荒波がしっかりする前提だけどな バル獲るなら梶谷三塁はしばらくなくなるか
41: :2013/12/01(日) 08:54:13.49 ID:
※モーガンの代理人はA・ロッドに300億の契約結ばせた凄腕の代理人だそうです
43: :2013/12/01(日) 08:54:34.25 ID:
多少コスパ悪いの覚悟でとった選手だからね
そっから増額できるほどの活躍したわけでもないし・・・
そっから増額できるほどの活躍したわけでもないし・・・
45: :2013/12/01(日) 08:55:30.99 ID:
大幅増額は無理やわ
他に補強ポイントはたくさんあるし
他に補強ポイントはたくさんあるし
46: :2013/12/01(日) 08:55:38.58 ID:
人気とファンサで現状維持がやっとだろ
47: :2013/12/01(日) 08:55:42.55 ID:
現状維持でも少し高いくらいの成績だからなあ
いい選手だったけど条件が折り合わないんじゃしゃーない
いい選手だったけど条件が折り合わないんじゃしゃーない
48: :2013/12/01(日) 08:55:50.09 ID:
2012年の年俸が235万ドル
2013年の年俸が150万ドル
MLB時代と同等額欲しいんやろ
2013年の年俸が150万ドル
MLB時代と同等額欲しいんやろ
49: :2013/12/01(日) 08:56:04.56 ID:
外野は梶谷荒波金城多村松本で何とかやれるし
三塁手の方がヤバイからモーガンはいらんやろ
バルディリス歓迎や
三塁手の方がヤバイからモーガンはいらんやろ
バルディリス歓迎や
53: :2013/12/01(日) 08:56:33.56 ID:
ファンサービス含めてモーガンは微増の1億7000万くらいが適性やろ
3億はねーわ
3億はねーわ
64: :2013/12/01(日) 08:57:55.64 ID:
>>53
それだとアメリカ基準で減俸なんですわ・・・ 55: :2013/12/01(日) 08:57:12.41 ID:
二億ならバルのがええな
57: :2013/12/01(日) 08:57:15.97 ID:
いや前半あんだけ糞だったのにこの数字は凄いやろ
来期は320 15本はやると思ってたんだが
来期は320 15本はやると思ってたんだが
63: :2013/12/01(日) 08:57:49.94 ID:
>>57
9月が1割台に終わったのも印象悪いんだよな 60: :2013/12/01(日) 08:57:31.17 ID:
そりゃ円安だから現状維持なんてなったら減俸だからな
2割くらい上がらないとダメだろう
2割くらい上がらないとダメだろう
62: :2013/12/01(日) 08:57:49.85 ID:
っつーか荒波をセンターで使いたいのに、モーガンが居るとそれができないんだよな
66: :2013/12/01(日) 08:58:25.21 ID:
代理人の思惑やろ
いい選手やし手放したくはないが
いい選手やし手放したくはないが
67: :2013/12/01(日) 08:58:36.79 ID:
現状維持でオナシャス
68: :2013/12/01(日) 08:58:45.43 ID:
前提として規定割ってることを考えてない奴多すぎやろ
現状維持でも高いと思うわ
現状維持でも高いと思うわ
69: :2013/12/01(日) 08:58:51.33 ID:
他の球団がこれ以上出すとは思えんし
そもそもモーガン欲しいかって話だよな
無理に引きとめなくても、結局残留するんじゃないか
そもそもモーガン欲しいかって話だよな
無理に引きとめなくても、結局残留するんじゃないか
71: :2013/12/01(日) 08:59:11.35 ID:
ショートって山崎白崎だけやろ
またショート石川みる日くるかもしれんなぁ
またショート石川みる日くるかもしれんなぁ
75: :2013/12/01(日) 09:00:14.95 ID:
グッズ収入考えれば2億くらいあってもいいんちゃうの
89: :2013/12/01(日) 09:02:06.55 ID:
モーガン関連でせいぜい500万がええとこちゃう
>>75
グッズ売上で球団に入る純利益なんてたかがしれてるやろ モーガン関連でせいぜい500万がええとこちゃう
77: :2013/12/01(日) 09:00:28.00 ID:
ノリがあの額で我慢しているのに
80: :2013/12/01(日) 09:01:06.07 ID:
残って欲しいけど増額は無理だわな
他の外人カタついてからなら可能性あるかもって感じか
他の外人カタついてからなら可能性あるかもって感じか
81: :2013/12/01(日) 09:01:21.62 ID:
モーガンって大目に見ても2億あるかないかやろ
85: :2013/12/01(日) 09:01:38.01 ID:
通貨レート考えてない奴多いんだな
今年の外人の契約が割りと不調になってるところがあるのも円安影響だろうし
去年1億の契約ならドルなら120万ドル以上もらえてたのが
100万ドル前後になるわけだしな
今年の外人の契約が割りと不調になってるところがあるのも円安影響だろうし
去年1億の契約ならドルなら120万ドル以上もらえてたのが
100万ドル前後になるわけだしな
86: :2013/12/01(日) 09:01:45.84 ID:
ぶっちゃけモーガン抜けてノリとポジション被るバル取ったとしても攻撃力去年より落ちるんだよなぁ
87: :2013/12/01(日) 09:01:55.04 ID:
年俸は微増でユニフォームやグッズの売上くれてやればええやん
88: :2013/12/01(日) 09:02:03.38 ID:
球団は評価してたし2億ぐらいは出す気やったんちゃうか
104: :2013/12/01(日) 09:03:55.93 ID:
去年15000万なら、今年19000万弱で現状維持になるわけだし
>>88
当人からしたら2億だと微増程度だろうからねえ 去年15000万なら、今年19000万弱で現状維持になるわけだし
94: :2013/12/01(日) 09:02:26.87 ID:
成績的にもキャラ的にもそら残るなら残って欲しいよ
二年目なら春先も今年ほどひどくなさそうだし
二年目なら春先も今年ほどひどくなさそうだし
105: :2013/12/01(日) 09:03:57.21 ID:
ノリや鶴岡がフリーになってたらモーガンが残留してたんかな
108: :2013/12/01(日) 09:04:00.72 ID:
あーそうか通貨レートか
レート込みで現状維持くらいがええんちゃうか
レート込みで現状維持くらいがええんちゃうか
120: :2013/12/01(日) 09:05:53.83 ID:
まぁまだ可能性ないとは限らんから期待しとくで
144: :2013/12/01(日) 09:09:35.47 ID:
やっぱ今年の外国人選手の交渉難は円安のせいか
157: :2013/12/01(日) 09:12:25.32 ID:
残ってほしかったけどしゃーないね
どこでプレーするんやろか
どこでプレーするんやろか
199: :2013/12/01(日) 09:19:22.22 ID:
ハァ?
モーガンいないとかもう球場行く価値ないわ、つまんねぇ
モーガンがどんだけ客連れてきたと思ってんだよ
3億でも払えやバカフロント
モーガンいないとかもう球場行く価値ないわ、つまんねぇ
モーガンがどんだけ客連れてきたと思ってんだよ
3億でも払えやバカフロント
212: :2013/12/01(日) 09:22:50.25 ID:
成績だけなら1億がせいぜいだなぁ、人気込みで1億5000万で妥当てくらい
コメント
釣りか?
バルディリス取ったら日本での実績もあるしチャンスにも強いノリが使えねーだろ
ノリがボロボロ気味だからってことやろ
実際分かってないって事か
フロントとしたら現状維持なら残留させたいだろうなあ
1000万アップぐらいで…
実際にニュースになるとさびしいもんだな
※6
1000万(円)程度だったらドル換算だと余裕でマイナスだからねー・・・
1億8000万~1億9000万(円)でようやっと「現状」維持
…このスレ見るまでドル換算とか考えたことなかったがこれでいいんだよな?
円安進み過ぎや
モーガンの代理人が強烈みたいだけど、
ベイスターズにはブランコという凄まじい成績の参考がいるから
うまいこと交渉してほしいと思う
ブランコ、ソーサ、先発外国人二人にしたほうが強いのでは?
>>36
アメリカで暴れまわって糞嫌われてるから日本に逃げてきたんだぞ?
巨人が取るわけないし、メジャーに戻れるわけ無いじゃん
・野次に怒って客席に硬球を投げ込みぶつける(関係ない人に)
・喧嘩して守備放棄
・怒って乱闘切れて乱闘
・狂って暴れまくりの唾吐き暴言多数
コメントする