P8104373

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:46:41.56 ID:o6nEjno0.net
「下で頑張れば上に呼んでもらえることがモチベーションになっている。
ドラゴンズでは上で3打席で結果を残さないともう呼んでもらえない。
このチームでは結果を出せば使ってもらえる。」
https://livedoor.blogimg.jp/kumahama19-yakyuch/imgs/a/d/adcde169.jpg


これは相当恨んでますわ…

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:47:15.86 ID:6a0twGCv.net
中日を出る喜び

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:47:18.14 ID:o6nEjno0.net
中畑が柳田みたいな必死に食らいついて何でもやるタイプ好きなんやろね

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:47:41.90 ID:4jTrh986.net
アライバいたんだぞ
恨むのは筋違いだわ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:48:28.34 ID:MKhUKQI6.net
まだ32なんだな
野球選手として一番働ける時期やんけ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:48:51.11 ID:AFlqj5P0.net
中日批判みたいに言ってるけど時代が悪い
あの二遊間に割り込むのは相当やで

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:48:52.58 ID:NrwlJOwP.net
こういう選手って絶対必要だよ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:49:59.69 ID:DH8v/KGh.net
さっさとトレードに出してやってりゃよかったのに

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:50:10.87 ID:u2wgGEPR.net
試合出てない時のベンチでの振る舞いが素晴らしいわ
ええの拾ったなDeは

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:50:13.68 ID:MKhUKQI6.net
一昨日のホームランと昨日の大ファール凄かった
思った以上に凄いパワーあるわ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:50:24.60 ID:rp3F4+Hk.net
横浜と中日逆だったら相当煽られてたな

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:50:31.82 ID:BgNnOjaU.net
オチアンが2軍で結果だしてる柳田使わない落合はクソ!って連呼してたのに
1軍上がって3打席連続だかで信じられないくらい酷い三振してアンチが柳田って全く言わなくなったのには笑った

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:52:15.32 ID:dcZuBkyL.net
>>21
ジョイナスのときサヨナラ犠牲フライでヒーロー扱いになったのを知らないのか

やっぱりオチシンが酷すぎてわらったw

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:51:00.03 ID:Po/C04i8.net
ハングリー精神で頑張ってる奴多いな

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:51:01.44 ID:Bz16B2zP.net
昔の中日はどこの守備位置も埋まってたし当たり前やろ

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:51:13.63 ID:Y/xci/RM.net
変化球3球投げたら全部振るような奴だったやん

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:51:48.91 ID:9Vv42dB1.net
2012 26打席 打率.219
2013 32打席 打率.192

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:51:57.78 ID:L9kJWKsC.net
3打席で結果残さなきゃ(使命感)

焦って凡退ンゴオオオオオオオオオ

こういうこと?

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:53:27.60 ID:o6nEjno0.net
>>34
そういうことでしょ
中畑なんかは13打席ノーヒットでもスタメンで使っちゃうんだから
柳田にとっては嬉しいんだろ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:52:04.83 ID:sH9BmUwn.net
合間に捕手も務めてんのか
便利やな

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:52:08.51 ID:RkqRy1kh.net
こういう出ていった後でチーム批判するやつ嫌いやわ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:54:55.74 ID:0du36afo.net
>>36
相川「せやな」
門倉「一理ある」
内川「これには同意」
仁志「まったくやね」
橋本「しゃーない」

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:01:58.79 ID:xb2WW72w.net
>>54
正直こういう連中ばかりおったから
柳田の言いようが嬉しいというのはある

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:55:17.86 ID:8Tln0oZa.net
>>36
実際体験したことを言うだけで批判になる球団が悪いんじゃないですかね・・・

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:53:06.36 ID:8Tln0oZa.net
あれだけ帝王やって落合時代6年間で22打席しか与えられなかったんや
レギュラー埋まってたとはいえそら恨みもしますわ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:00:09.42 ID:x+x3Izbr.net
>>43
よく腐らなかったな

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:53:39.29 ID:KELXJHZG.net
2007 9試合 12打席
2008 出場機会なし
2009 3試合 5打席
2010 2試合 2打席
2011 3試合 3打席
2012 29試合 26打席
2013 24試合 32打席

合計 70試合 80打席

2014 53試合 62打席

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:54:19.15 ID:bElKO2yr.net
>>48
そりゃあ横浜きて楽しくてしょうがないやろな

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:55:30.72 ID:NrwlJOwP.net
>>48
本人は嬉しいやろうなあ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:57:34.52 ID:2JmpaVOK.net
>>48
普通に年々増えてる件

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:59:09.58 ID:qSv6QAnO.net
>>73
落合じゃなくなってから増えてるな
やっぱ嫌われてたんだろ
実力主義みたいに言ってるくせに実際はかなり好き嫌いあったろ

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:00:43.44 ID:mPnLtziO.net
>>73
ジョイナス時代にショートとかで使われるようになってたしな
土壇場で切られたし思うところもあるやろ

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:07:04.81 ID:H8O8nziK.net
>>48
さっさとトレード出してやりゃ良かったのにな
恨み節の一つも出るだろ、これじゃ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:53:44.03 ID:Y3RQgKjR.net
ええのとったわ!

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:54:29.51 ID:Y3RQgKjR.net
http://www.kanaloco.jp/article/76712/cms_id/98331

柳田

 (九回、ソロ本塁打を放ち)思い切ってインコースを狙った。(昨オフ戦力外通告された古巣への一発に)見返したい気持ちはずっと持っていたし、今も持っている

これは恨まれてますわ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:55:23.27 ID:bElKO2yr.net
>>53
>今も持っている
ここ重いわ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:55:24.68 ID:L9kJWKsC.net
>>53
柳田の心の闇は深い

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:55:38.88 ID:1aGI03hf.net
>>53
熱いハートもっとるんやなぁ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:56:17.12 ID:ggVyJ5um.net
岡田から打ったホームラン豪快すぎやろ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:57:37.96 ID:Y3RQgKjR.net
https://www.youtube.com/watch?v=_fLeue2vGHU



昨日のHR
かっこいい

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:00:44.46 ID:zSd5Tc1O.net
>>75
噛み締めるようなベーランやね

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:04:33.73 ID:b2gCOxss.net
>>75
小柄な体格からは信じられんような鋭い打球飛ばすよな
筋肉の質が違うんかな

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:57:51.96 ID:AFlqj5P0.net
っていうかこの程度の成績でよくこんなこと言えんな
横浜の内野が薄いから使われてるだけやん
まぁ中日が育成出来ないってのは結果としてあるけども

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:57:56.88 ID:xfQsCxmE.net
中日は選手起用も無茶苦茶で先を見る力もなくそれでも現行戦力だけでブラ下がってたがいよいよお終いだな

MLBみたいにトレードで有望若手を取ったりできずできこと限られてるし相当長い暗黒時代になるだろう

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:58:15.13 ID:b2gCOxss.net
帝王が愛称みたいになってる

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:58:20.43 ID:0hlWymTM.net
横浜ファンは柳田打率.226だけど
それでも取ってよかったと思ってるんか、これなら若手使った方がマシでは

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:59:36.08 ID:hsX0AcTW.net
>>82
その若手がいないんだよなあ

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:59:46.19 ID:zCuWArr/.net
>>82
若手がいない

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:00:06.29 ID:j8gnfRmN.net
>>82
便利屋ユーティリティープレイヤーやしそんなもんやろ

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:00:31.14 ID:2JZtrvQv.net
>>82
はい
なんだかんだで打撃は期待できる選手がいるけど守備が怪しいから

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:58:39.03 ID:j8gnfRmN.net
柳田はベンチで声出したりしてるのも評価されてるらしいな
若手も見習って声出してるとか

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 01:59:09.55 ID:5HIWSRvY.net
トライアウト免除やろ?
よっぽどdenaは欲しかったんやろなぁ

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:00:52.18 ID:b2gCOxss.net
>>92
山崎がレギュラーにいくから便利屋を探してた
高田が複数ポジション守れるし2軍で打ってるから取らなきゃ損だと

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:02:47.56 ID:NrwlJOwP.net
>>118
高田有能

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:00:04.25 ID:PCSPQU3V.net
何や活躍してるんかと思ったらそうでもないやんけ

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:01:19.77 ID:4jTrh986.net
まあ横浜の内野がペラペラだから使われてる面は大いにある
今でも中日なら一軍残れんだろ

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:03:18.61 ID:+ITbx+Tq.net
実際今日周平がちょっと4タコやったからって
「ほら周平なんて所詮こんなもんやないか、使え使えうるさいんじゃ」とかマジで言ってる奴いるからな

首脳陣だけじゃなくファンも頭おかしい

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:04:51.53 ID:bElKO2yr.net
>>143
横浜ならしゃーないまた次で終わるからな
チャンス少ないのはファンもか

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:03:19.52 ID:OdEUD7QH.net
5~6年くらい二軍で4番やってたけどろくに出番も与えられず芽が出なかったし
不完全燃焼のままユニフォーム脱がずに済んで良かったと思うわ

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:04:20.77 ID:mHSl/7Se.net
やっぱり選手は使ってやらなきゃ伸びんわ

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:04:43.64 ID:fL/vV6rK.net
今の荒木森野を抜かせない若手さんサイドにも問題がある

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:06:12.37 ID:0I/YSwgO.net
>>159
谷とか結構活躍してても荒木戻った途端すぐ控えに回されたし中日なんて所詮そんなもんやで
若手を育てる気がないし育ってもベテランが怪我でもしな限り使わない球団
高卒をドラフトでとってはいけない球団だと思うわ

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:07:00.77 ID:cxevBfpo.net
>>178
ほぼ下位確定のシーズン後半に若手使わない理由がわからん

232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:09:47.75 ID:vWAyolKE.net
>>189
記録・タイトル絡みやろな。必ずしもそれが悪いと言わんけども

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:09:38.14 ID:pA8EpYJf.net
>>178
荒木が戻った頃は谷が不調で月間1割台なの知らずに煽られても

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:04:58.39 ID:HLpS85lC.net
中畑の野手見る目はほんと謎

201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:07:26.75 ID:vWAyolKE.net
打撃はもう一伸びありそう

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:08:34.03 ID:bElKO2yr.net
なんかスイングとか見てるとシーズンスタメンで出せば.270、8本くらいやれそうな気がする
最近スイング鋭いよなぁ

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:08:51.91 ID:9K3EN4jO.net
使えば打つ思ってた派やけど
やっぱり.226程度なんかぁってちょっと残念ではある

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:10:10.58 ID:wZ08x9bD.net
横浜は選手層薄いからどんどん出てきてくれや
中畑の代打起用はよう当たるし

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:10:33.08 ID:2JZtrvQv.net
この前キヨシのバッティングフォームの写真の時も
全体練習前に柳田のバットを借りてやったらしいから
早めに来て練習とかやってるのかも

251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:11:02.08 ID:dotsiCmd.net
一発のあるユーティリティプレーヤー
控えとして最高やん

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:12:21.47 ID:2n1+M8Lb.net
>>251
ほんこれ
スタメンなんかには置きたくないけど控えとしてベンチにおるとなかなか便利や

259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:11:39.05 ID:eNWGnoMe.net
53打数で3本塁打ってなかなか凄い

299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:14:16.69 ID:dTFR00by.net
柳田は横浜でいい夢見れてよかったな
クビになったのが結果としてよかったパターンだね

314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:15:41.13 ID:gIyVvVDq.net
横浜って若手居ないのか?
むしろ若手で溢れかえってるイメージなのに

322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:16:31.59 ID:F/KRDU+e.net
>>314
20代は多いで、働き盛りのそれこそ柳田世代の30代がごっそりおらん。
ベンチャー企業みたいな球団や。

331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:17:10.37 ID:xb2WW72w.net
>>322
TBSとかいうそび糞が去り際のドラフトでうんこしてったからな

329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:16:55.22 ID:gY1WEmqf.net
>>314
内野手は打撃全振りマンで溢れてるで

335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:17:26.63 ID:KbdW+66K.net
>>314
内野はおらんな
白崎我慢するしかない

外野は梶谷筒香桑原乙坂関根で10年回せる

338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:17:43.55 ID:zjbmNQ//.net
>>314
30代前半がほぼ居ない
10年くらいドラフト休んでたようなもんだからな

361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:19:28.60 ID:FUqojpzO.net
>>314
ベテランと若手しかいない中堅がいない

321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:16:22.80 ID:OdEUD7QH.net
二軍やってる選手が何をモチベにするかって一軍昇格しかないわけで
何年間どれだけ打っても声がかからなけりゃこういうモチベで野球やるようになるんやろな

326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:16:39.90 ID:Khq1x+KN.net
打数近い控え選手
井手 .217(69-15) 3 13 四球3 レフトライトファースト
高城 .167(60-10) 0 4 四球5 キャッチャー
下園 .241(54-13) 1 4 四球9 DH
柳田 .226(53-12) 3 6 四球0 内野全部

控えでも普通に優秀だわ

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:17:14.17 ID:pA8EpYJf.net
下園が意外に打ってたw

358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:19:22.33 ID:2JZtrvQv.net
30前後の中堅で外様って横浜にかなり必要な人材じゃないんかな
井手はちょっと染まっている感じがする

365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:20:07.06 ID:U1+vK/d8.net
こういうスターと被ってしまった選手はどんどんトレードに出すべきやと思うんやが
やっぱ飼い殺し路線になってまうんかね

377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:21:17.45 ID:sXxn7ZoH.net
スタメンとして使うには物足りないけど、守備固めとかなんかあったときの控えとして便利だからな
なんだかんだで打席も回ってくるし頑張ってアピールしてほしいわ

394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:22:11.37 ID:XUcHoy9S.net
小池が有能やったってことやろ
長打も

413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:23:32.15 ID:9K3EN4jO.net
2012 .277 5HR
2011 .319 5
2010 .270 3
2009 .325 4  二軍成績

421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 02:23:56.52 ID:8svuaTkC.net
でもほとんど1軍に上がる目がないのに、2軍で腐らずに結果だし続けるってすごいよな