P8304824

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:06:35.06 ID:bYo8UY0+.net
バケモノかな?

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:06:47.01 ID:OF63xY37.net
レベルが違うわ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:07:24.46 ID:DmMdpLk2.net
いつメジャーにおくりこんでも恥ずかしくない

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:07:44.29 ID:bYo8UY0+.net
来年も残ってくり~

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:07:59.11 ID:D5SDAfyn.net
メジャーでも上位の選手って前評判通りやな
現役のメジャーの選手が来たらこうなるんやろうね

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:08:17.29 ID:miGbtu9d.net
メジャーなら年俸20億で複数年契約

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:08:40.42 ID:hz3eFllM.net
日本にいるべき選手ではないな

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:12:11.60 ID:APXbl/kJ.net
>>15
寂しいけどたしかにそうやな

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:14:48.73 ID:ynUKGaq4.net
>>15
日本のレベルじゃ申し訳ない感じやな
絶対メジャーで通用するわ

367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:28:39.02 ID:KuDO1zez.net
>>15
せやな
日本にいるのは本当勿体無いわ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:09:28.26 ID:DZ2BAvn8.net
今日はもう打つ気しかせーへんかった

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:10:27.48 ID:KoACLF1k.net
長打もあってこの打率なのに四球少ないのか
打てちゃうダボハゼなん?横浜だから好きに打たせてるだけ?

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:11:30.77 ID:jdKshc5b.net
>>32
腕長いから届いちゃうしなんか長打になっちゃう

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:12:25.82 ID:8aFf64ov.net
>>32
ストライクゾーン近辺は全部打つかカットする
たとえ外角のボール球でも無理やり引っ張ってヒットにする

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:11:37.61 ID:fU+ftwav.net
相手が誰だろうと打ってるわ
格の違いを感じる

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:11:40.38 ID:8L16I0BN.net
よくあの構えからフルスイングして降り遅れないよな

405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:31:25.84 ID:daqhcT/8.net
>>53
変化球2つ続けられたあとにマシソンの直球を降り遅れずピッチャー返ししたのはまじですごかった

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:11:53.67 ID:Dqsv/KIy.net
スペってなかったら今頃3位だったのに

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:12:10.44 ID:sgEo5+cM.net
スイングが独特。前が大きくてしかも速いからファールにならない。問題は怪我だけだろう

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:12:21.14 ID:Hu+tGVEf.net
打球が速いから内野ゴロが抜けてく
弾道低いライナーがなぜかスタンドに入る

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:12:22.01 ID:MoaLCIin.net
打球速度がおかしい

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:12:27.49 ID:KO/uo3mf.net
同点HRも10回のヒットも期待に応えてくれる
レベルも違うし本物のスターだわ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:12:28.33 ID:eQeaEzay.net
グリエル
対巨人 9-7 .778 2打点 1HR

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:17:42.45 ID:hbh5fmkz.net
>>68
鬼かな?

671: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:54:46.54 ID:BS8K5BT5.net
>>68
これしかも巨人戦昨日が初めてやからな

690: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:56:07.23 ID:aUK4VHhr.net
>>671
阿部真剣に悩んでそう「どこ構えればいいんだ?」って

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:13:54.94 ID:pReScJd4.net
打球の音がやべえ

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:13:55.27 ID:D5SDAfyn.net
中畑が言ってたけどマジでスターの風格あるわ

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:14:07.31 ID:KiBJShqy.net
あの自由と金髪が許される球団でやれよ

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:14:36.05 ID:h4EkvKa0.net
・年俸1億
・どうしても飛行機なら遠征帯同しない
・超超超偏食
・スペ

こんだけ揃ってりゃ普通死刑囚扱いなのに
これに全部目をつむれるレベル
すごい

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:15:03.60 ID:1H2M3geM.net
打率も成績も確かに凄いけど
先制点が欲しいところでランナーなしからHR、ランナーいたらタイムリー

逆転されてお通夜モードのところをぶち壊す同点HRとかいいところで打ちすぎ

実力も凄いけど華型プレイヤーだわ
記憶に刻まれるタイプ

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:16:37.35 ID:RYdkKMxH.net
>>113
あの同点ソロはマジびびって変な声でた
やらかしもあるけどスター性あるわ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:15:11.36 ID:KO/uo3mf.net
マシソンの直球もしっかり打ったし弱点ないんじゃないか

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:15:22.36 ID:jXXH/NIJ.net
見れるうちに見とかな損なレベル
メジャーのスカウトは羨ましがってるんだろうな

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:16:57.67 ID:D5SDAfyn.net
>>119
そりゃ横浜決定した時の記者会見で外国の記者がメジャー行く気ないんか?
って聞くぐらいやし

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:15:23.25 ID:yF7Z4MZg.net
これで足早いのがすごいな

783: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 23:03:19.94 ID:8S7vd3Ks.net
>>120
村田の守備も完璧だったのによくあれセーフになったよな
あれがでかかった

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:16:04.85 ID:a2qzpYrK.net
メジャーに行くべきみたいにいってる奴いるけど
グリエルは親父が政府の幹部やから亡命できへんのやで

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:17:50.16 ID:aUK4VHhr.net
>>130
しかも実家金持ちやから亡命する必要が無いんやで

321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:25:28.76 ID:nKK/4PRc.net
>>130
日本でずっと見れるやん
サンキューパッパ

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:16:10.65 ID:p0TLh8/J.net
キューバからメジャーは無理やろ
日本で我慢するしかない

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:16:17.74 ID:BQ1PM+WE.net
打ち損じ全くねえんだよな
全ての打球が速い

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:17:00.20 ID:hxZX7mvn.net
来日直後も凄かったけど、やっぱ疲れもあったんかな。
休み明けの今はまさに怪物や。止められん。

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:17:24.11 ID:eGcvPAzf.net
これでCS行けたら去年のマギーみたいにレジェンドになるな
「救世主」感なら白ローズ超えるやろ

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:17:54.96 ID:5UYKN9y+.net
最後の打席のあれやばいだろ
マシソンの154キロ低めボール球を前で捌いてセンター返しってどんなリストしてんだよ
あんな打ち方できるのMLBにもそうはおらんぞ

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:18:39.61 ID:TVWvAKaa.net
>>176
俺も思ったw

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:19:03.52 ID:DqFESMeU.net
>>176
これな
他の助っ人と決定的に違うのが異常なまでにファストボールに強いところやな

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:18:53.95 ID:qA7xROq0.net
今日のホームランとマシソン強襲のでほんとに至宝というか救世主やと確信したわ

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:20:51.24 ID:b/5nQQJn.net
日本でやるならわがまま放題好きにやれるDeNAが一番いい環境だとは思う
ベンチでパインパクーはともかく1か月サボり?とか飛行機嫌だから遠征いかないとか
サ-ドかセカンド以外契約拒否とかだといくらスーパースターでも厳しいんちゃうか

229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:20:56.43 ID:IAk41UiL.net
グリエルがいるだけで球場行く価値あるから
本当はサードの守備が見たいけど

856: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 23:10:44.78 ID:8S7vd3Ks.net
>>229
肩が見たいな
セカンドだとゲッツー以外あんまり肩が見れない

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:22:14.38 ID:XudYstPc.net
変な髪型も球にかっこ良く見えてきた

264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:22:45.03 ID:p2/EmcoT.net
元々の身体能力が違いすぎる
パワーおかしい

268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:22:54.92 ID:AkUv1xTp.net
素人が見ても周りとの違いがわかる選手だよな
ロマンがある

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:22:57.10 ID:NriSb0JC.net
ハマのユニフォーム結構似合ってるわ 青のイメージピッタリ

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:23:07.60 ID:izHVudq3.net
グリエルって本来ならメジャーにいたレベルの選手だろうからこれくらいやってもおかしくないよな

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:23:24.78 ID:r5e7ULSv.net
メジャーのトップが日本来たらこんな感じなんだろーな

282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:23:36.38 ID:1H2M3geM.net
30試合近く出てやっぱあかんわこいつって試合ないのがもう凄いやろ

守備はご愛嬌があるけど、打撃は無安打でも当たりはいいし素人目でも捉えてるってわかるし

290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:23:50.46 ID:ULQkYnV/.net
今日はホームランよりマシソンから打った強襲ヒットに驚愕したわ
日本人であのコースのマシソンストレートをヒットに出来るやつ居らんで

309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:24:33.55 ID:L9Fhi7js.net
グリエル戻ってきて確実に勢いがついたなすごい選手だよ

316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:24:59.86 ID:9ovljbXh.net
中畑が「キューバの長嶋さん」と言っていたが
セゲヲもこんな風だったのかな

352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:27:39.36 ID:zbMZ5LvN.net
>>316
長嶋はファンが打ってほしいと思ってる時に打ってくれる選手だったからね

387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:30:08.58 ID:MaEcO1UR.net
>>316
グリエルの能力を持ってる選手が日本人で、高校野球である程度名前売ってたりしたら人気すごそう

568: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:44:55.12 ID:jdKshc5b.net
>>387
大谷級の肩してて内野手やってホームランも打ちまくってクラッチヒッターでそんなん甲子園出たらすげえなあ

337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:26:15.87 ID:g6gzjE4E.net
実力もそうやけど華があるよな
客を呼べる選手

362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:28:25.98 ID:MLXQ9WgT.net
現地で何回か見てるけど、捕球後のダラダラした態度からいきなりやのような送球するから、それだけで歓声が上がるで
あれはマジでスターだわ

446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:34:50.35 ID:AkUv1xTp.net
>>362
基本的に気まぐれだけど要所で集中力を発揮するから、
プレーのメリハリが生まれるんだろうな

415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:32:10.87 ID:N43BJ5Ty.net
日本に来てくれてありがとう

423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:32:32.44 ID:1Njehfbg.net
わがまま全力で聞いても全然お釣りが来るレベル

431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:33:10.78 ID:GkqlISS2.net
何かファインプレーした時ファンとタッチしとったし
チーム愛が芽生えてくれればな

459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/30(土) 22:35:45.54 ID:1H2M3geM.net
グリエル3番て走攻において完璧だよな
初回に必ず回るのは最高やわ

ツッツが帰ってきたときの打線が早くみたいんじゃ!