1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:31:18 ID:sNZj0Y8U4
1梶谷 .238
2桑原 .222
3グリ .476
4ブラ .222
5バル .214
6下園 .455
7白崎 .167
8黒羽根.154

冷え冷えの模様

2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:31:49 ID:2LvC94YBt
なおこれでも勝ててる模様

3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:32:44 ID:E8YNNnZBD
先発陣が11試合連続QSしとるからな~

 ▼山口がプロ初完投。
141球は7月14日広島戦、8月27日中日戦の133球を抜き、自己最多の投球数。
11奪三振も自己最多を更新した。これでDeNAの先発投手は、8月21日広島戦の三浦から11試合連続でクオリティースタート(QS=6回以上、自責点3以下)を記録。
今季10試合以上連続してマークした球団は両リーグでDeNAだけ。ここに来て先発の安定感は随一だ。

4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:35:33 ID:XgKURE04H
(*^○^*)下園行けるやん!

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:36:55 ID:DSUEmypb5
グリエルとかいうキューバ最強の畜生

6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:37:17 ID:z3ggwLrDu
3割打者が一人もいないじゃないか(憤怒)

7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:37:20 ID:wh3erko4H
グリエル.476←分かる
下園.455←ファッ!?

8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:40:44 ID:BIfDSqHf7
あれは…イケメンヒットメーカー下園!?

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:46:49 ID:sNZj0Y8U4
訂正版です

1梶谷.238(21-5)
2桑原.222(9-2)
3グリ.476(21-10)
4ブラ.222(18-4)←2試合無安打
5バル.214(14-3)
6下園.416(12-5)
7白崎.167(18-3)
8黒羽.154(13-2)

10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:47:14 ID:jd2AnTcOz
ブランコ冷え冷え

11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:49:11 ID:pHh4PDHvH
石川のショートってそないやらかすん?

12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:49:33 ID:sNZj0Y8U4
>>11
アカン

16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:52:00 ID:pHh4PDHvH
>>12
そうなんか

一昨日途中出場で打ってたから使えたらええのにな

打てないショートはDeについて回りそうやな

15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:51:21 ID:DSUEmypb5
>>11
ベイスボールの体現者
肩は弱いし9回に致命的なエラーが出やすいし長年我慢して使ってきた首脳陣ですら諦めるレベル

14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:51:11 ID:4xpXAq8MU
バルディリスもっと打ってる気がしたけどな

18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:55:10 ID:sNZj0Y8U4
ちなベンチ

石川.066(15-1)
山崎.000(2-0)
柳田.250(4-1)
後藤.600(5-3)

松本.500(6-3)

高城.375(8-3)

19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)09:59:45 ID:WDXYFduTE
松元下園調子いいな
今年の横浜って野手投手ともに
2軍から上がってきたやつは活躍するよな

20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)10:03:12 ID:M3VM3O6Lf
四割が二人もいるのに冷え冷えとか贅沢だぞ
ちな巨

21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/04(木)11:01:00 ID:q4RBenDSR
なぜ勝てるのか・・・