1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:30:29 ID:an9z7pyAo
久保本人としては先発がやりたかったから横浜に行ったんだろうけど、
阪神に残ってても呉服屋取った時点で久保は先発に回ってたんじゃないの?
阪神に残ってても呉服屋取った時点で久保は先発に回ってたんじゃないの?
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:35:03 ID:eQkqyxNXp
久保は横浜じゃなきゃ今年活躍してないだろ
横浜という環境が久保には合ってたんやろ
横浜という環境が久保には合ってたんやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:35:54 ID:tGQ5H8KSi
今年の巨人相手なら阪神にいたら優勝できたかもわからんし
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:36:10 ID:fiGL83ycn
それは結果論でしょスタン呉服屋の動向有無は一選手には不透明
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:41:41 ID:an9z7pyAo
>>6
記事見返してきたが、和田は一応先発として計算してるってコメントあったで
少なくとも残留交渉の時に今年は先発で使うっていう約束くらいはあったんちゃうか
記事見返してきたが、和田は一応先発として計算してるってコメントあったで
少なくとも残留交渉の時に今年は先発で使うっていう約束くらいはあったんちゃうか
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:48:40 ID:Hp4y2QQC9
>>8
プライド高いPらしいし
「ある程度」が気に食わんかったんやろ
切実そうに「助けてくれ」とか言われたら
そら落ちますわ
プライド高いPらしいし
「ある程度」が気に食わんかったんやろ
切実そうに「助けてくれ」とか言われたら
そら落ちますわ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:52:56 ID:an9z7pyAo
>>11
まぁある程度先発として期待してるって言われるのと、
ウチの初の2桁勝利投手になってくれって言われるのとでは違うってのはわかるわ
ただ阪神とDeNAやと、やっぱり金銭的な面でも戦力的な面でも前者の方がええんちゃうかなと思ってまうんや
金を求めて行くやとか、優勝争い出来るチームに行くとかやったらわかるんやけど
変に意地貼って地獄に向かってる感じがするんやで
まぁある程度先発として期待してるって言われるのと、
ウチの初の2桁勝利投手になってくれって言われるのとでは違うってのはわかるわ
ただ阪神とDeNAやと、やっぱり金銭的な面でも戦力的な面でも前者の方がええんちゃうかなと思ってまうんや
金を求めて行くやとか、優勝争い出来るチームに行くとかやったらわかるんやけど
変に意地貼って地獄に向かってる感じがするんやで
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:57:08 ID:Hp4y2QQC9
>>13
口説かれたんもあるんやろけど
自分が行って横浜の空気を
変えたろうと思うたんやないか?(適当)
口説かれたんもあるんやろけど
自分が行って横浜の空気を
変えたろうと思うたんやないか?(適当)
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:48:54 ID:AwkoDNOKp
久保がいて必ずしもうちであんなに勝ててたとは思えん
逆の視点?から見ると鶴岡がいないと(特に9月は)わりとやばかったと思う
逆の視点?から見ると鶴岡がいないと(特に9月は)わりとやばかったと思う
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:57:55 ID:aXHWBrazv
なんで阪神で先発できへんかったんや?
16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:58:31 ID:Hp4y2QQC9
>>15
ヒント:抑えがいなかった
ヒント:抑えがいなかった
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)01:00:07 ID:mBYyZVy2v
別に横浜ファンじゃないけど阪神より横浜のが早くに日本一になりそうやけどな
19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)01:01:41 ID:eQkqyxNXp
>>18
リーグ優勝はともかく日本一ならあり得なくもないな
歴史長いのに阪神は日本一1回のみやし
リーグ優勝はともかく日本一ならあり得なくもないな
歴史長いのに阪神は日本一1回のみやし
20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)01:05:03 ID:ynJTh8uQO
とりあえず結果は正解だったしそれでええやろ
味方からのブーイングもなくなったで
味方からのブーイングもなくなったで
21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)01:09:10 ID:6ItvZqbKT
>>20
阪神ファンやが去年の久保は可哀想だったわ
やりたくもないリリーフをチーム事情でやらされしかもファンにブーイングされるっていうね
阪神ファンやが去年の久保は可哀想だったわ
やりたくもないリリーフをチーム事情でやらされしかもファンにブーイングされるっていうね
22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)01:13:02 ID:S9GXJoDX1
>>21
翌年に抑え獲得して「ある程度計算してる」なんて言われたら環境変えたいって思うわ
翌年に抑え獲得して「ある程度計算してる」なんて言われたら環境変えたいって思うわ
コメント
どちらもそのまま移籍しなかったら無理だった気がする
阪神だといまだに中継ぎやってたかもしれんし先発投手として確実に使ってくれる横浜は最高の環境やと思うがな。
自由にやらせてくれる横浜の雰囲気が久保にはよかったんだよ。
かけちゃうし。いろいろイタズラしてごきげんよ。うちに来る前は気難しそうなイメージだったけど、ぜんぜん違った。2桁とってくれたし、楽しそうだからうちに来てくれて良かったんじゃない?
吉村は解凍されてないんだよなぁ・・・
かなC
そして先発固定契約も容易やったんじゃないのか?
コメントする