http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413209055/
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:04:15 ID:vBWb6sfgi
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:04:15 ID:vBWb6sfgi
打てて刺せて若く伸びしろもある
嶋と炭谷を合体させた様な選手もっと評価されてもいい
嶋と炭谷を合体させた様な選手もっと評価されてもいい
3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:05:55 ID:iWKJik904
.261は打てるとは言わない(しかも規定不足)
それからダントツの捕逸数と失策数考えれば残念ながら過大評価にはならない
それからダントツの捕逸数と失策数考えれば残念ながら過大評価にはならない
7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:07:55 ID:iWKJik904
>>3
自己レスだが.264だった
調子こいてすまない
自己レスだが.264だった
調子こいてすまない
9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:08:29 ID:8mhhY7jsL
>>7
まあ3厘ほどの違いなら多少はね?
まあ3厘ほどの違いなら多少はね?
4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:06:24 ID:X8H1WNy0w
6: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:07:32 ID:8mhhY7jsL
>>4
これ見せられちゃうと批判しにくくなるからやめちくり~
これ見せられちゃうと批判しにくくなるからやめちくり~
5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:07:20 ID:tEnoU75EU
若い(27歳)
8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:08:24 ID:vBWb6sfgi
>>5
捕手で27歳なら若手だろ
捕手で27歳なら若手だろ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:15:43 ID:XN2NcwMTH
投手陣の成績みるにリードはそんな悪くないと思うけどな
12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:19:14 ID:lhpYJB8Uh
西森は打率0割台だし、高城は若いだけで成長しないし、つる岡はキャッチングが不安だし、嶺井は新人だし競争相手居ないからノビノビ出来ていいな。
13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:19:49 ID:8mhhY7jsL
>>12
そこで炭谷嶋ですよ
そこで炭谷嶋ですよ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:26:53 ID:69oZZwPW1
捕手は使って育てないと
来年はもっと成長するのを期待する
来年はもっと成長するのを期待する
18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:46:49 ID:6RfVtgST8
>>14
黒バネは別に今年使われはじめたわけではないで
それであの年齢であの守備やで
黒バネは別に今年使われはじめたわけではないで
それであの年齢であの守備やで
15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:38:58 ID:A71crcGtB
今年初めて100試合出場だしな
秋と春のキャンプで大きく成長するのが楽しみや
秋と春のキャンプで大きく成長するのが楽しみや
17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)23:43:44 ID:tn25FDrme
コメント
打ち込まれてる時だけ捕手も一緒に叩かれて、抑えてる時は全部投手のおかげじゃあまりにも可哀想
実際井納以外は殆ど黒羽根の方が成績いいんだし
ただ必死にいろいろやり過ぎて、エラー9とか本塁を防げないとか、本当に困ったミスが多いところがある
コメントする