そんなにいたんかこいつ
5: 2015/05/07(木) 03:33:36.13 et
引退後は横浜の球団職員になってそう
8: 2015/05/07(木) 03:34:24.23 et
でもさすがに終わりそう
外野たりないところがトライアウトでとったりするんかな
あと宮崎の行方
外野たりないところがトライアウトでとったりするんかな
あと宮崎の行方
69: 2015/05/07(木) 03:56:17.66 et
>>8
二軍打率4割やぞ
二軍打率4割やぞ
12: 2015/05/07(木) 03:35:41.12 et
もうダメかなと思う頃に活躍して二軍に帰っていく謎生物
13: 2015/05/07(木) 03:36:50.23 et
一番ダメそうだった12年にホームラン2本売って延命できたのが大きい
14: 2015/05/07(木) 03:37:01.50 et
どの球団にでも一人は居そうな1.5軍外野手
実はまだ31歳
実はまだ31歳
17: 2015/05/07(木) 03:38:33.48 et
引退試合かセレモニーやってほしい
オープン戦とかの小規模のでええから
ポイして終わりは淋しいわ
オープン戦とかの小規模のでええから
ポイして終わりは淋しいわ
26: 2015/05/07(木) 03:40:56.50 et
>>17
二軍選手に胴上げされてるのが目に浮かぶわ
上じゃやらんやろやって欲しいけどさ
二軍選手に胴上げされてるのが目に浮かぶわ
上じゃやらんやろやって欲しいけどさ
30: 2015/05/07(木) 03:42:14.55 et
>>26
一応専用応援歌ある選手やしやるんちゃう
新沼も一応セレモニーみたいなのやったし
一応専用応援歌ある選手やしやるんちゃう
新沼も一応セレモニーみたいなのやったし
34: 2015/05/07(木) 03:44:55.29 et
>>30
あのセレモニーは中畑の畜生発言もあったしなかなか楽しかったわ
やってくれると嬉しいンゴねえ
あのセレモニーは中畑の畜生発言もあったしなかなか楽しかったわ
やってくれると嬉しいンゴねえ
19: 2015/05/07(木) 03:39:27.20 et
プロ何年やったっけ
20: 2015/05/07(木) 03:39:53.34 et
>>19
今年12年目
ベテランの域やね
今年12年目
ベテランの域やね
32: 2015/05/07(木) 03:42:38.14 et
>>20
サンガツ思った以上に長かったわ
サンガツ思った以上に長かったわ
22: 2015/05/07(木) 03:40:23.64 et
ほんと割と長いんだよなあ
23: 2015/05/07(木) 03:40:46.95 et
ちゃうわ
14年目やった
14年目やった
24: 2015/05/07(木) 03:40:47.16 et
ついに応援歌も用意された模様
31: 2015/05/07(木) 03:42:18.99 et
中畑のこういう選手にチャンスをやるところは好きだな
33: 2015/05/07(木) 03:44:25.77 et
中畑とかいう井手使いの名手
38: 2015/05/07(木) 03:45:58.28 et
ベテランって事をまったく感じさせない打撃
なんでもブンブン振りすぎルーキーかよ
なんでもブンブン振りすぎルーキーかよ
39: 2015/05/07(木) 03:46:09.35 et
勝利打点に繋がるヒット打ってるイメージ
お立ち台に上がる回数は少ないけど
お立ち台に上がる回数は少ないけど
40: 2015/05/07(木) 03:46:20.44 et
妙に左打者が多いチーム構成も井手に幸いした
42: 2015/05/07(木) 03:47:22.10 et
一時期絶好調で3番打ってくれたときはホント頼りになった
44: 2015/05/07(木) 03:47:39.05 et
こいつそんなに長いことおったんか
残留力は一体何なんや
残留力は一体何なんや
66: 2015/05/07(木) 03:55:13.70 et
>>44
年間3試合は勝利打点上げてる
そこそこ守れるから一応スタメンにも入れる
年間3試合は勝利打点上げてる
そこそこ守れるから一応スタメンにも入れる
49: 2015/05/07(木) 03:48:55.93 et
一瞬の爆発力はスター選手並
だがすく行方不明になる
だがすく行方不明になる
52: 2015/05/07(木) 03:49:47.61 et
なんか右にホームラン打ってるイメージ
54: 2015/05/07(木) 03:50:16.99 et
笑顔が好きや
58: 2015/05/07(木) 03:52:41.56 et
何年か前に日南で寺原の弟と井手の弟が2人ともベンチ入ってたな
65: 2015/05/07(木) 03:54:36.12 et
こいつほど二軍の帝王という言葉がふさわしい奴もいない
二軍成績はまさに帝王と呼ぶにふさわしい
二軍成績はまさに帝王と呼ぶにふさわしい
68: 2015/05/07(木) 03:55:57.96 et
>>65
下園と共に打ちまくってるよな
下園と共に打ちまくってるよな
71: 2015/05/07(木) 03:56:20.70 et
いい加減下園見たいんやが
73: 2015/05/07(木) 03:57:03.89 et
>>71
守るとこがないンゴねぇ…
守るとこがないンゴねぇ…
81: 2015/05/07(木) 03:58:29.40 et
>>73
ひ、左の代打枠ならなんとか
ひ、左の代打枠ならなんとか
72: 2015/05/07(木) 03:56:26.69 et
ここまで来ると下手な生え抜きよりも長く横浜にいるな
75: 2015/05/07(木) 03:57:48.16 et
年に数試合だけ井手のお陰で勝てたってことをやっていくんだよな
82: 2015/05/07(木) 03:58:33.09 et
SBおった頃4月に打率4位ぐらいにおったのに守備中スペった時の
変な転び方が頭から離れん
変な転び方が頭から離れん
83: 2015/05/07(木) 03:59:04.16 et
さあ打つ~ぞ~正太郎~↑
85: 2015/05/07(木) 03:59:15.89 et
名誉生え抜き感は後藤のほうがあるからなあ
あっちのほうが来たの遅いんだけどさ
あっちのほうが来たの遅いんだけどさ
88: 2015/05/07(木) 04:00:02.51 et
正直井手には汎用が合ってた
99: 2015/05/07(木) 04:04:20.26 et
尾花がわざわざ欲しいって言って獲得した選手やし
中畑は打撃練習見てスタメンで使いたいっていうし
首脳陣から見ると謎の魅力がある選手なんやろなあ
中畑は打撃練習見てスタメンで使いたいっていうし
首脳陣から見ると謎の魅力がある選手なんやろなあ
100: 2015/05/07(木) 04:05:08.19 et
当たれば飛ぶし打撃練習で凄いタイプなんやろ
105: 2015/05/07(木) 04:06:32.36 et
まあ井手はお前らが思ってる以上に凄い打者やから
あまり調子こいて 叩いてやんなや
あまり調子こいて 叩いてやんなや
114: 2015/05/07(木) 04:09:14.09 et
昨日か一昨日の試合後コメントで
スタメンやから肩から力が抜けて打てたとコメントしてて
代打の厳しさを思い知らされたわ
スタメンやから肩から力が抜けて打てたとコメントしてて
代打の厳しさを思い知らされたわ
117: 2015/05/07(木) 04:10:43.53 et
>>114
OBTVで中根とか鈴木健が喋ってたけど代打はほんときついらしいな
1つストライク取られただけでもう追い詰められた気分になるらしい
OBTVで中根とか鈴木健が喋ってたけど代打はほんときついらしいな
1つストライク取られただけでもう追い詰められた気分になるらしい
120: 2015/05/07(木) 04:12:20.21 et
>>117
せやろなあ
中畑や大村はメンタル部分含めて上手く回してそうでええわ
せやろなあ
中畑や大村はメンタル部分含めて上手く回してそうでええわ
122: 2015/05/07(木) 04:12:29.38 et
>>117
最初の頃冷えてたけど後藤すげーわ
最初の頃冷えてたけど後藤すげーわ
121: 2015/05/07(木) 04:12:24.61 et
そう考えるとコンスタントに結果だす後藤ってすげえわ
137: 2015/05/07(木) 04:20:14.82 et
後藤の代打の切り札ぶりは集中力面がまじで凄い
139: 2015/05/07(木) 04:20:48.24 et
スケールの小さい多村って感じ
もしくはリトル中根
もしくはリトル中根
147: 2015/05/07(木) 04:24:15.00 et
下園の選球眼とバットコントロール
井手のパワーと延命力
松本の肩と守備
この3人を合体させたらそこそこやりそう
井手のパワーと延命力
松本の肩と守備
この3人を合体させたらそこそこやりそう
194: 2015/05/07(木) 04:45:38.42 et
>>147
一回りスケールダウンした梶谷が出来上がりそう
一回りスケールダウンした梶谷が出来上がりそう
151: 2015/05/07(木) 04:27:23.72 et
引退後は初代桑外みたいに野球教室のコーチやりそうなイメージ
162: 2015/05/07(木) 04:30:33.35 et
>>151
それ似合ってるかも 球団に残れるとええなぁ
それ似合ってるかも 球団に残れるとええなぁ
159: 2015/05/07(木) 04:29:27.16 et
外野11
内野16(グリエル弟込み)
捕手5+1
投手33+2
野手投手共に数人ずつの入れ替えだと思うが大粛清はないだろう
内野16(グリエル弟込み)
捕手5+1
投手33+2
野手投手共に数人ずつの入れ替えだと思うが大粛清はないだろう
163: 2015/05/07(木) 04:32:06.59 et
グリエル弟ってどうなったんや
165: 2015/05/07(木) 04:32:51.17 et
>>163
制限選手になったけど一切動きを聞かないな
制限選手になったけど一切動きを聞かないな
167: 2015/05/07(木) 04:33:39.87 et
>>165
グリエルと同じでどうせ来ないやろ
グリエルと同じでどうせ来ないやろ
168: 2015/05/07(木) 04:34:37.45 et
井手の応援歌調べるために球団のページ行って悲しい気持ちになったわ
幻の応援歌になるんやろか
幻の応援歌になるんやろか
170: 2015/05/07(木) 04:36:18.94 et
>>168
ついこの前ハマスタで歌ってたで
ついこの前ハマスタで歌ってたで
201: 2015/05/07(木) 04:47:56.86 et
宮崎赤堀は期待してるからホント頑張ってくれや頼むで
211: 2015/05/07(木) 04:50:48.38 et
>>201
赤堀はついに打率が1割台になった
赤堀はついに打率が1割台になった
218: 2015/05/07(木) 04:55:19.52 et
>>211
ほげっ…
確かバッティングが売りだった気がするんやが…
ほげっ…
確かバッティングが売りだった気がするんやが…
224: 2015/05/07(木) 04:58:29.83 et
>>218
.193(88-17) 0本 4打点 11三振 出塁率.268 OPS.529
二塁打6本
.193(88-17) 0本 4打点 11三振 出塁率.268 OPS.529
二塁打6本
228: 2015/05/07(木) 05:00:10.77 et
>>224
ええ…
赤堀ももうええとしやろもうちょい頑張ってや頼むから
ええ…
赤堀ももうええとしやろもうちょい頑張ってや頼むから
230: 2015/05/07(木) 05:01:15.74 et
>>228
赤堀28歳宮崎26歳(今年27歳)やな
赤堀28歳宮崎26歳(今年27歳)やな
207: 2015/05/07(木) 04:49:33.01 et
ちなみに宮崎は
一塁 23試合
三塁 11試合
でほぼ一塁専と化してる
一塁 23試合
三塁 11試合
でほぼ一塁専と化してる
256: 2015/05/07(木) 05:32:57.91 et
ドラフト下位で入って14年現役やってんだから立派
コメント
なぜかモーガンとセットなイメージで
印象的なのは
・2013コーコラン対能見さんのときのタイムリー(だったかな?たしか代打で打った)
・2014桑原初サヨナラHのときの同点タイムリー
・2014筒梶大激突直後の長打
コメントする