1: 2015/05/16(土) 17:09:52.60 et

3: 2015/05/16(土) 17:10:51.34 et
今日のゲームに勝利すると、先月24日の中日戦から続く連続カード勝ち越しが「7」となり、球団最多記録に並ぶ。前回の7カード連続勝ち越しは、1964年6月28日国鉄16回戦(神宮)~7月18日阪神19回戦(甲子園)以来51年ぶりとなる。
http://www.baystars.co.jp/preview/2015/0516.php

4: 2015/05/16(土) 17:11:13.10 et
最近~年ぶりばっかだな

6: 2015/05/16(土) 17:11:53.22 et
51年ぶりとかもうどうでもええレベルやろ
初めてでええやろ

8: 2015/05/16(土) 17:12:56.55 et
東京五輪の年以来かよ

9: 2015/05/16(土) 17:13:08.68 et
昨日今日の勝ち方やべえわ

10: 2015/05/16(土) 17:13:20.23 et
半世紀ぶりとかwwww

13: 2015/05/16(土) 17:14:08.61 et
他球団でも7カード連続は数十年遡るレベルなんやろ?
そうだと言ってくれや

17: 2015/05/16(土) 17:15:01.02 et
ちなハム横浜ファンになる

21: 2015/05/16(土) 17:15:26.24 et
巨人とかならここ5年以内にやってるんじゃないか7カード連続勝ち越し

22: 2015/05/16(土) 17:15:37.85 et
1998年すらしてなかったのか(白目

23: 2015/05/16(土) 17:15:55.66 et
二十年に一度どころの話じゃなくて草

24: 2015/05/16(土) 17:16:02.85 et
もし仮にこのまま連勝が続いて10連勝したりしたら何十年ぶりなんやろな

30: 2015/05/16(土) 17:17:15.34 et
>>24
1998も10連勝したで

25: 2015/05/16(土) 17:16:03.36 et
マジで優勝すると思う

28: 2015/05/16(土) 17:16:40.09 et
さかのぼりすぎ

29: 2015/05/16(土) 17:17:06.49 et
98年も優勝こそしたけど圧倒的に強かったわけではなかったからなあ
とは言え半世紀以上ぶりって

32: 2015/05/16(土) 17:17:57.89 et
新たな歴史がまた一ページやで

35: 2015/05/16(土) 17:19:14.88 et
実際他の球団は7カード連続勝ち越しってあるもんなん?

39: 2015/05/16(土) 17:22:11.63 et
>>35
とりあえず阪神が2008年に開幕7カード連続勝ち越ししてるみたい

41: 2015/05/16(土) 17:22:46.08 et
>>39
なお最終順位

43: 2015/05/16(土) 17:23:55.61 et
>>41
Aクラスではあるから……

45: 2015/05/16(土) 17:24:56.38 et
>>41
正直2位で終われたら御の字ですわ
3位ですら死ぬほどうれしいのに

42: 2015/05/16(土) 17:23:33.69 et
>>39
Vやねん笑えないな
そんだけやったらそらポジるわ

38: 2015/05/16(土) 17:21:52.86 et
なおこの年は後半阪神の猛追にあって1.0ゲーム差で優勝を掻っ攫われた模様

44: 2015/05/16(土) 17:24:29.01 et
どうでもいいけど国鉄の選手って公務員だったのかな

57: 2015/05/16(土) 17:26:37.88 et
>>44
国鉄球団は国鉄・鉄道弘済会・営団地下鉄とかが出資してた別会社やから
公務員ではないやで

49: 2015/05/16(土) 17:25:37.21 et
前の7カード勝ち越し決定試合
大洋 対 阪神
8重松省三  6吉田義男
3近藤和彦  4本屋敷錦吾
5マイク・クレスニック 8並木輝男
6桑田武   7山内一弘
7長田幸雄  9藤井栄治
9黒木基康  3遠井吾郎 ←福塚勝哉(偵察)
4近藤昭仁  5三宅秀史
2伊藤勲   2戸梶正夫
1秋山登   1ジーン・バッキー

58: 2015/05/16(土) 17:26:44.23 et
>>49
近藤監督の現役時代かよ

59: 2015/05/16(土) 17:26:53.80 et
>>49
一部のレジェンド以外誰か全くわからん

50: 2015/05/16(土) 17:25:43.56 et
阪神は33-4の年も9カード連続勝ち越ししてるみたいや

56: 2015/05/16(土) 17:26:36.45 et
>>50
日本シリーズ行けたら万々歳やろ

52: 2015/05/16(土) 17:26:03.05 et
2位につけてるのが例によってあの球団だということに一抹の不安がある

54: 2015/05/16(土) 17:26:09.08 et
東京オリンピックの年か

60: 2015/05/16(土) 17:27:01.66 et
50年ぶりなんて単語見たの則本ぶりだわ