1: 2015/06/02(火) 02:35:13.11 ID:FvPmrWC70.net
最後のほうまだやってたのかって感じだった

2: 2015/06/02(火) 02:35:40.06 ID:iRKZAkzo0.net
今がベストの試合数、方式

5: 2015/06/02(火) 02:37:11.44 ID:WLSgleWJ0.net
>>2
2戦ずつはスカスカで物足りんかったもんな

9: 2015/06/02(火) 02:38:21.60 ID:mXJE+/XP0.net
>>2
わかる
あんまり他リーグの成績に関わるのもあれやからな

3: 2015/06/02(火) 02:36:17.73 ID:xXqeEMjF0.net
3試合x6球団 まあわかりやすい

4: 2015/06/02(火) 02:36:46.53 ID:9D9tB5A30.net
交流してる感じするわ

7: 2015/06/02(火) 02:38:05.05 ID:WI732Jda0.net
今更思ったんだが去年までは6月の月間MVPのセパで選ぶのおかしいよな
だってセ同士パ同士で対戦してないんだし

10: 2015/06/02(火) 02:38:28.70 ID:rSOKBK7L0.net
エース格をたくさん見られるけどガバ日程の去年までと
格落ちPも見なきゃいけないけどキツ日程の今年だったら今年がいいな
そもそもやきうねーとおもんねーし

11: 2015/06/02(火) 02:38:29.40 ID:eZMBb6Q/0.net
来年はそれぞれ本拠地を入れ替えて(?)やるのかね
たとえば中日はヤフオクでやるとか

16: 2015/06/02(火) 02:40:24.25 ID:fKwcKfi50.net
>>11
せやで

13: 2015/06/02(火) 02:39:44.67 ID:FvPmrWC70.net
個人的にはオールスター前後で18試合ずつやって欲しい

67: 2015/06/02(火) 02:51:21.06 ID:MJXYbjWI0.net
>>13
これだな

17: 2015/06/02(火) 02:40:25.40 ID:eBaRP8qf0.net
人気だったから増やすならまだわかるが何故いきなり36にしようと思ったのか

24: 2015/06/02(火) 02:42:05.11 ID:ABQw10F/0.net
>>17
普通に考えたら1カード3試合のホームアンドアウェーやし

18: 2015/06/02(火) 02:40:35.13 ID:w5v+CQBe0.net
交流戦一気に消化しなくてもいいのに
年中交流戦やっててもええやん

22: 2015/06/02(火) 02:41:17.62 ID:DaBYYkuV0.net
次は隔年開催になるとかかな
毎年交流戦やってんじゃいい加減飽きる、って
まあワイは廃止論者なんやが

26: 2015/06/02(火) 02:42:17.39 ID:4XiVvPRc0.net
ワイは交流戦自体はすき
普段は3試合分やけど交流戦は6試合全部楽しめるし

34: 2015/06/02(火) 02:43:29.26 ID:phfN0D/Q0.net
>>26
わかる
贔屓だけ勝った時とか最高に気持ちいい
なおそんな日は一年に一回あるかないかの模様

29: 2015/06/02(火) 02:42:43.37 ID:FvPmrWC70.net
オールスターの価値考えたらオールスター後のほうがいいんじゃないかと思う
実際スポンサー変わっちゃったし

48: 2015/06/02(火) 02:46:18.56 ID:8H7lb/orF.net
勝率並んだら去年の交流戦の順位とかで決まるんか?

62: 2015/06/02(火) 02:49:35.53 ID:fKwcKfi50.net
>>48
直接対決の勝敗

49: 2015/06/02(火) 02:46:30.10 ID:8VnUylmI0.net
ホームアンドアウェイが隔年だから有利不利出ちゃうのが玉に傷やな

58: 2015/06/02(火) 02:48:35.25 ID:8N49R2cf0.net
DH9試合しかないのが不満や
普段代打でしかでてこない高齢代打専がスタメン張ってるのみたいんじゃ

60: 2015/06/02(火) 02:48:57.39 ID:rqrp+Y/v0.net
8月は夏休みでシーズン最大の盛り上がりどきだからそこに交流戦をやるのはおかしい
9月は優勝が決まる大事な時期だからそこに交流戦をやるのもおかしい

確かに18試合じゃ寂しいが今以外の場所に入れられない
27試合ならいいんだがそれじゃ対戦しないチームがあって不公平だし

73: 2015/06/02(火) 02:53:23.15 ID:GbJJ8OXJa.net
とにかくスカスカ日程がなくなって良かった

81: 2015/06/02(火) 02:55:54.34 ID:j7zdNF+L0.net
>>73
二連戦とかいうクソ日程なんてよく思いついたもんだわな

92: 2015/06/02(火) 02:58:59.38 ID:3qqohYFf0.net
やっぱり3連戦がいいな
勝ち越し負け越しがはっきりしてたほうがいい
それに月曜は野球ないものって意識があるから我慢できるけどポンポン休まれると腹立つ

93: 2015/06/02(火) 02:59:27.79 ID:FJXwpl0G0.net
18試合なのはわかる
だが143試合なのはどうなのか
138か148にすればいいのに

101: 2015/06/02(火) 03:01:24.95 ID:8VnUylmI0.net
>>93
これ
同一球団との試合が25試合になって2連戦が多くなってしまった
そこが不満

96: 2015/06/02(火) 02:59:34.17 ID:Q5aaARAE0.net
2試合ずつだとエースエースアンドエースぶつけられて2タテされるから辛かった
3試合だと1試合はなんとか拾えるし
ちなベイ

114: 2015/06/02(火) 03:03:07.55 ID:+yrn3qA80.net
セパに両方に贔屓があるワイとしては楽しいで
毎年パの贔屓がセの贔屓フルボッコにするのは複雑やが

116: 2015/06/02(火) 03:03:28.15 ID:ImZEuocg0.net
36てことは年間の四分の一よな?
それは多すぎたわやっぱ

119: 2015/06/02(火) 03:04:42.77 ID:1uIekUAa0.net
去年のDH制ひっくり返したんはおもろかったけどなあ

153: 2015/06/02(火) 03:11:28.52 ID:pgR2isW70.net
スカスカ日程が消えただけで有りがたい
1週間に4試合っておもんねーわ

180: 2015/06/02(火) 03:18:46.83 ID:dgS8uAI5a.net
パリーグと当たるのはオープン戦とオールスターと日シリで十分やんけ
交流戦は廃止せえや
パリーグさんは強さを誇るなら日シリやオールスターで暴れればええ
レギュラーシーズンでまで地味でつまらんパリーグなんて見たくないねん

184: 2015/06/02(火) 03:20:25.45 ID:LPYVTVqA0.net
意外に交流戦反対な人多いんやね
ワイは毎年楽しみやけど

186: 2015/06/02(火) 03:22:48.75 ID:RlVSDBB+0.net
>>184
ワイは同じリーグでやる方が好きやわ
交流戦も嫌いではないけど

189: 2015/06/02(火) 03:24:21.31 ID:Q+O2D6ON0.net
>>184
なんか飽きんねん
上で書いたみたいに4週で1回だけ交流戦のカードみたいな感じになるとダレんで済むかなーと

195: 2015/06/02(火) 03:26:49.91 ID:rqrp+Y/v0.net
>>184
交流戦好きだけどあくまでメインはリーグ戦だと思うから8月9月に交流戦やるべきではない
そうすると二期に分割するわけにもいかんから現行の18試合がベスト
でも理想は27試合かなと思う

216: 2015/06/02(火) 03:40:55.08 ID:JEtXOYcj0.net
今年はホームで来年はビジターでってのもなんか違和感やからホームとビジター1試合ずつの12試合でええやろ

ホーム移動日ビジター移動日ホーム移動日ビジター移動日ホーム移動日ビジター移動日ホーム移動日ビジター移動日ホーム移動日ビジター移動日ホーム移動日ビジター移動日 

218: 2015/06/02(火) 03:44:53.92 ID:1ALoPAni0.net
交流戦の期間設ける必要ないわな
移動考えてやり易い時期にポッポと入れたらええねん

222: 2015/06/02(火) 03:49:43.02 ID:CzhwtSIB0.net
パファンやけどDHなしつまらんわ
ピッチャーの打席で内角攻めない暗黙の了解とか無気力見逃し三振とか

223: 2015/06/02(火) 03:51:11.48 ID:fv36RCje0.net
>>222
ほんこれ
リード時のPの打席でベースから離れて立って無気力三振とかクッソ萎えた
セもDH制にして、どうぞ

引用元: ・交流戦36試合って長すぎたな